子どもの公園遊びに持っていきたい鉄板アイテム10選!

子育てに日々奮闘しているパパやママも、疲れが抜けず今週末はどうしても子どもたちを連れて遠出する元気がないという時はありますよね。

かといって幼児や小学生などの小さな子どもたちは、家で遊ぶにはスペースが限られてしまうし、家のおもちゃにも飽きてしまってなかなか間が持たないもの。

そんな時のお役立ちスポットがそう、公園です。

すべり台やブランコにお砂場など、近所の公園も子どもたちにとってはテーマパーク。

家から近い公園なら、パパやママも気軽に遊びに連れて行けますよね。

おでかけ準備は大丈夫?備えあれば憂いなし

疲れたパパやママを救ってくれる近所の公園も、近所だからと気を抜いてしまうと行った先で「〇〇がなくて困った」なんていうことがよくあります

公園での色々なシーンに対応できるおでかけ準備をしておけば、パパやママも気持ちに余裕ができますし、子どももいつも以上に公園遊びを満喫することができます。

そんな公園遊びを安心して思いきり楽しませてあげるために、公園遊びに持っていきたい鉄板アイテム10選をご紹介します。

1.着替え

公園へ遊びに行くと、砂場遊んだり走り回って汗をかいたりと、汚れたり濡れたりということはよくある話。

公園遊びに行くなら、必ずバッグに入れておきたいのが着替えです。

万が一の時にも対応できるよう、肌着、おむつorパンツ、Tシャツ、ボトム、靴下のフルセットを持っておでかけしましょう。

かさばる着替えも、100円ショップや近所のスーパーなどで簡単に手に入る大きめのフリーサーバッグに入れて圧縮するととてもコンパクトに。

我が家の3歳児の着替えはLサイズのフリーザーバッグでちょうどいいので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

2.プレイウェア

上から下まで着替えを持って行けばもちろん安心ですが、洗濯物が増えてしまったり、つまみ洗いが必要な汚れがついてしまうと思うとげんなりしますよね。

そこでおすすめなのがこちらのプレイウェア。

撥水加工が施されている写真のようなプレイウェアを洋服の上から着てしまえば、すべり台を滑ろうが土の上にお尻がついてしまおうが、砂場で水を使おうが全く気になりません。

フルセットの着替えではなくこれ1つなら、荷物も洗濯物も少なく済むので一石二鳥ですね。

3.砂場セット

砂場遊びには欠かせない砂場セットは、いまや100円ショップでも手に入る身近なアイテム。

バケツやスコップだけでなく、色々な形の型抜きがセットになっていたりもするので、これがあれば子どもの砂場遊びの幅も広がりますよね。

ただ1つ注意しておきたいのが、100円ショップの砂場セットは特にお隣で遊んでいる子が同じ砂場セットを使っていたということがよくあるんです。

なので、自宅の砂場セットには1つ1つに名前を書いておくのがおすすめ。

名前を書くことに抵抗があるというパパやママは、自分の子どものものだとわかるようにマークを書いたりすれば安心ですよ。

4.シャボン玉

公園に行ったはいいものの、遊具が少なかったり遊具も一通り遊び尽くしたというときに役に立つのがこのシャボン玉。

シャボン玉は子ども自身が楽しむだけでなく、親がシャボン玉を吹いて子どもがシャボン玉を追いかけるなんていうこともできるんです。

シャボン玉で遊ばせたいけれど、上手にシャボン玉を吹くことができない子もいれば、小さな子どもだから誤飲が心配と悩むパパやママも多いのではないでしょうか。

そういう子どもたちにおすすめなのが、スイッチを押すだけで大量のシャボン玉が出てくるというバブルガンです。

サイズも片手サイズの水鉄砲と同じくらいの大きさなので、小さな子どもでも簡単に使える優れものですよ。

5.水筒

思いきり体を動かして遊べば、夏だけでなく秋でも冬でも子どもは汗をかくもの。

だからこそ、バッグのなかには必ず水筒を入れて、子どもたちにはこまめに水分補給をさせたいですよね。

これは公園遊びに限らず、子どもとおでかけするときには必ず持ち歩きたい必需品。

なかなか水分を取ってくれない子どもには、今ちょうど子どもが熱を上げているキャラクターの水筒などを持ち歩くと良いかもしれませんね。

6.おやつ

そして、子どもがグズってしまった時や小腹がすいたときに欠かせないおやつは、絶対にカバンに忍ばせておきたいアイテムの1つ。

いつも家で食べているおやつも、公園のベンチやレジャーシートで食べれば気分はまるでピクニック。

食べこぼしなどが気になる場合は、お食事用のスタイも一緒に持っていきたいですね。

公園によっては、飲食可能な場所を指定しているところもありますので、事前にチェックしてからおでかけください。

7.ハンカチ

砂場遊びのあとやお手洗いのあとなど、公園へ遊びに行くと手を洗うシーンが多くなりますよね。

ドロドロの手を洗って拭くことを想定して、汚れてもいいハンカチは必ずカバンに入れておきましょう。

タオルタイプのハンカチだと吸湿性も良いので、子どもの手もササッと水気を取ることができとても便利です。

8.水に流せるポケットティッシュ

公園で遊んでいるときに子どもが急に「トイレ!」と言い出し、慌ててトイレに連れて行ったもののトイレットペーパーがなく焦ったという経験があるパパやママも多いのではないでしょうか

そんなときのお役立ちアイテムが、水に流せるタイプのポケットティッシュです。

これさえあればおでかけ先のお手洗いで青ざめることもなく、もちろん普通のポケットティッシュとしても使えるのでとても重宝しますよ。

9.除菌アイテム

公園などは、手を洗う場所があっても石けんがないというところは結構多いんです。

こういうケースに遭遇したときのために、除菌シートや除菌スプレーなどを持ち歩いておくと安心ですよね。

今はカバンにつけられるタイプの携帯用アルコールジェルもあったり、色々な便利アイテムが出回っていますので、ドラッグストアなどに立ち寄った際はぜひ探してみてくださいね。

10.ゴミ袋

小さな子どもの場合おむつなどはもちろん、食べ終えたおやつの袋や使用済みの手口拭きなど、ゴミがたくさん出ますよね。

そういうときのために、ゴミ袋は必ず持ち歩きたいもの。

我が家ではこちらの写真のような、取り出し式のゴミ袋を愛用しています。

もちろん、家に余っているコンビニの袋などを数枚カバンの中に入れておくだけでも便利ですよ。

子どもを連れて公園へおでかけしよう

今回ご紹介したアイテムは、どちらもスーパーやドラッグストア、100円ショップなど簡単に手に入るものばかり。

これだけしっかり準備しておけば、まさかの事態にも冷静に対処できますよね。

この鉄板アイテムをカバンに詰め込んで、週末子どもと公園へおでかけしてみませんか。

週末子どもと行きたい公園を探すならコチラから!