こんにちは。3歳児の父親ライターの大塚拓馬です。
子どもが生まれると、行けなくなる外食って増えますよね。赤ちゃんのうちは鉄板が危なくて、焼肉屋さんには行けないし…。高級なホテルビュッフェとか静かなカフェなど、大人っぽい場所にも行けません。カウンターに仕切りがある一蘭も「子ども連れではいけないお店」の一つだと思っていました。
思っていました。これまでは。
でも、なんと一蘭には「お子様ラーメン」があって、子ども連れは歓迎、しかもその「お子様ラーメン」は無料らしいのです。
もう一度言いますが、一蘭は子ども連れ歓迎で、子どものラーメンは無料なんです!
嘘みたいですが本当で、子どもと一緒でも快適に食事ができました。僕、確実にリピります。
この記事では一蘭のお子様ラーメンについて、詳しくご紹介します。
知る人ぞ知る一蘭の「お子様ラーメン」の存在
一蘭は味に集中してラーメンを味わえる「味集中カウンター」があり、他のラーメン店とは一線を画したラーメン店です。
ラーメンのクオリティにこだわるオトナのためのお店「一蘭」。…と思っていたんですが、この前、一人で一蘭に行ったときにこんなものを見つけました。
「お子様ラーメン」?
えっ、一蘭って子ども連れ歓迎してるの?しかも、よく見ると
アプリをインストールすると、お子様ラーメンの引換券がもらえると書いてあるんです。マジか。
今回は実際に一蘭でこの引換券が使えるかどうか、試してみたいと思います。
一蘭のお店に家族でやってきた!子ども連れでも快適
さてやってきました、一蘭の新宮店(福岡県福岡市)。息子のこーくん(3歳)と妻(年齢非公表)を連れてきましたよ。
最近はこういうロードサイド店舗も増えましたね。
一蘭と言えば、仕切りのついたカウンター席ですが…
新宮店には「個室」もありました。
一蘭には個室なんてあるんですね。1人で行くことが多かったので知りませんでした。
カウンター席だけでなく、個室あるいはテーブル席がある店舗もあります。最寄りの一蘭に個室やテーブル席があるかどうかは一蘭の公式サイトに掲載されているので、チェックしてみてください。
ちなみにカウンター席しかない店舗でも、子ども連れ歓迎です。カウンター席の仕切りについては、お好みで取り外すことができる店舗もあります。
写真のようなベビーチェアーを貸してくれたり、丸椅子に背もたれをつけてくれたりと子どもでも座れるように対応してくれます。
子ども連れでラーメンを食べに行くと、動き回って他のお客さんに迷惑をかけるんじゃないかとか、騒いでうるさいんじゃないかとか心配していました。
でも一蘭の個室席なら、そんな心配もいりません。近くの一蘭に個室があってよかった。
お店の方によれば、子ども連れのリピート客はとても多いのだとか。
一蘭が子ども連れOKのラーメン店だというのなら、早く教えてくれればいいのに。……いや、店内にデカデカとポスターを貼ってるのに気づかない僕が悪いんですけど。
きっと「私だけの秘密の場所」って感じで、こっそりリピートしているパパママが多いんでしょうね。
5名まで無料!一蘭の「お子様ラーメン」の注文方法
それでは、一蘭の「お子様ラーメン」の注文方法をご紹介します。
一蘭の「お子様ラーメン」の注文方法は簡単です。
1.スマホに「一蘭公式アプリ」をインストールする。
2.会員登録をする。
3.アプリから「お子様ラーメン引換券」を注文時に提示する。
たったのこれだけ。3ステップでとても簡単です。ただし、このお子様ラーメンには以下のルールがあります。
・注文できるのは小学生未満の子どもで、5名まで可。
・いくらでも無料ではないので、おかわりは不可。
・日本国外の一蘭と西新宿店はサービス対象外。
実際に注文方法を具体的にご紹介していきましょう。
1. スマホに「一蘭公式アプリ」をインストールする
AndroidやiPhoneでアプリストアを開き、検索窓に「一蘭」を入力。
一蘭の公式アプリが表示されるので、ダウンロードしてください。
ダウンロードとインストールが済んだら、アプリを開きましょう。
2.会員登録をする
アプリの操作をしようとすると、ログインを求められますので「新規登録」を選びましょう。
新規登録画面の指示された内容を入力して送信すれば、晴れて「麺バー」(メンバー)となり、「お子様ラーメン」をはじめとした会員特典を受けられるようになります。
めちゃめちゃ簡単でした!
麺バーはポイントサービスを受けたり、全国の一蘭の店舗が検索出来たりと、「お子様ラーメン」以外でもお得で便利です。
ぜひアプリをGETされることをおすすめします。
3.アプリから「お子様ラーメン引換券」を注文時に提示する
それでは、さっそくお子様ラーメン引換券を使用してみましょう。
まずは、一蘭公式アプリの中から「発行済引換券」のボタンをタップします。すると「お子様ラーメン」の引換券が表示されるので、タップして選んでください。
すると、以下のような画面が表示されます。
注文時にこの画面の状態で「お子様ラーメンを〇杯」と伝えながら、スマホを店員さんに見せてください。
「この引換券を使う」というボタンをタップし、店員さんから教えてもらえる数字を入力すれば完了です。
だれでも簡単に注文できますので、ぜひやってみてくださいね。
一蘭のお子様ラーメンがやってきた!3歳息子の反応は?
一蘭でお子様ラーメンを注文しようとすると、子ども用に一蘭の「オーダー用紙」が渡されます。
一蘭と言えばコレですよね。
選べるのはにんにくとねぎとチャーシュー。辛味ダレはナシで、麺の硬さは基本となっており、選ぶことはできません。
お母さんがヒアリングしながら、こーくんのお好みをおたずね。人生初の自分用のオーダー用紙にこーくんもニッコニコ。
こーくんは一蘭の個室に通されてからというもの、非日常な雰囲気が楽しいようで、ずっとニッコニコです。普通のラーメン屋じゃないもんね。
しばらくすると、大人用のラーメンとこーくん用の「お子様ラーメン」が着丼しました。
すぐに自分用のラーメンを見つけて「こーくんの!!」と大喜びのこーくん。
これまでラーメンは取り分けだったから、自分の分があって嬉しいようです。
「おいしい!」と声をあげながら、大喜びで集中して食べてくれました。
こーくんにとっての初一蘭はおいしくて、楽しいものになったみたいです。さすが一蘭。やっぱりおいしいですよね。
なぜ一蘭は子どもにここまでやるの?
子育て中の私たちからするとメリットしかない、このサービス。一蘭の方に「なぜここまでのサービスをするのか」と尋ねてみました。
すると「取り分けの際にラーメンがのびたり、冷めたりしてしまうから」とのことでした。
一蘭は「ラーメンの完成から15秒以内にお客様に提供する」というルールがあるのだそうです。しかし、子ども連れで来ると子ども用にラーメンを取り分けるため、その間にラーメンが伸び、冷めてしまうのが気になっているのだとか。
親が取り分けることによって、本来のおいしいラーメンが食べられなくなってしまう……。ならば、子どものラーメンは別途無料で準備しようという想いで、徐々に対象店舗を増やし2018年10月から全国の一蘭でサービス導入に至ったのだそうです。
もちろん、子どもの頃から一蘭のおいしさを体感させることで、長く一蘭のラーメンと親しんでもらおうという面もあるでしょう。
しかし、一番は「ラーメンがのびたり、冷めたりするから」というラーメンのおいしさを守る目的だったことに「さすが一蘭!」と、感心させられました。細麺のラーメンはのびやすくて、スピード命ですからね。
一蘭のお子様ラーメンはリピート確実の良サービス
ラーメンを食べたあとのこーくんは、それはもうご機嫌でした。おいしいラーメンが食べられてよかったね。
一蘭のお子様ラーメンと個室での食事は、これまで感じていた子ども連れ外食へのストレスがなく、とっても快適でした。
諦めていた一蘭のおいしいラーメンが食べられるうえに、子どもの分が無料なのでお得感があります。
これまで一蘭に子ども連れのイメージがなかった方も多いのではないでしょうか。ぜひ「一蘭公式アプリ」をダウンロードして、子どもと一緒に一蘭へ足を運んでみてください。