momo cafeは、キッズルーム付きのカフェ。ふかふかマットの部屋には室内用の滑り台やおもちゃがあり、自由に遊ばせることが出来ます。また、お座敷席の壁にはプロジェクターで映し出されたアニメなどの映像を見ることもでき、小さい子でも飽きずに食事が楽しめます。カーテンで仕切られた授乳室やおむつ交換台も完備ですので、赤ちゃん連れでも安心です。乳幼児向けのお菓子や食事エプロン、キューブミルクの販売もありますよ。
OLIoliは、昼間は親子カフェ、夜はカフェバル。2階.3階が子連れカフェになっていて、子どもを遊ばせながら、ママもおしゃべりを楽しみながらのランチができます。また、夜もママ会や女子会での利用もできます。レゴルーム、ボルダリングルーム、黒板ルームなどの個室あり。お座敷になっているし、小さい子が利用できる室内向け遊具やおもちゃなど、子ども連れのためのカフェ・バルと言ってもいいほどの充実ぶりです。ベビーカーは1階で預かってもらえるので、予約して気軽に来店してみては。
「洋食パスタ HOT」は、愛知県日進市にある洋食店です。無料の駐車場があるので車で利用する事も可能です。生ハムと茸のパルメザンチーズのスパゲティ、海老とほうれん草のトマトクリームソース等が食べられます。ミニランチコースは、前菜3種、パスタ、メイン料理、ガーリックトースト、デザート3種、ドリンクが頂けるのでとてもお得です。完全禁煙で掘り炬燵席があるので、子供連れでも安心して利用出来ます。
座敷があるのが助かります。
パスタも美味しかったです!!
愛知県岡崎市にある日本料理店です。長年の信頼関係で結ばれた業者から旬の食材を厳選して仕入れ、長い経験の中で磨いた技と感性を活かした料理へと仕上げたメニューが種類豊富に揃っています。季節感あふれるメニューが充実しており、季節を楽しみながら食事ができるのがこの店の魅力。個室や座敷席も完備しているので、子連れでも気兼ねなく食事を楽しむことができるのが嬉しいですね。
最寄駅より徒歩約9分の場所にある、完全予約制の日本料理店です。旬の食材を、味はもちろんのこと、見た目にも美しい料理でいただくことができるお店です。法事や慶事、接待などでも使える個室もありますので、大切な日のお食事シーンにもぴったりなのが嬉しいですよね。また、外出先でも会議でも活用できる仕出し弁当もありますので、様々な場面で活躍すること間違いなしです。午前11時30分から夜10時までの時間に営業しています。
ビュッフェ・バイキングスタイルの自然食レストランです。こだわりの有機野菜、自然農法野菜・無添加調味料を使った美味しい料理が並びます。栄養価の高い十一穀米ごはんに、中華・和食・洋食にこだわらず、60品以上もある様々なおかずがマッチしていて、食が進みます。小上がりになっている座敷は、円卓で子連れでもゆっくりバイキングを楽しめます。自然食料理の料理教室や、流しそうめんなどのイベントも開催されています。
自然食で安心。テーブルとは離れたところにお座敷がある。バイキングなので、好きなものが食べられる。
「ぞうめし屋」は愛知県西尾市にある人気のカフェです。木の温もり溢れ明るい店内は約50席、ゆったりとした配置になっており、とても居心地のよい空間となっています。こちらのカフェでは、厳選素材で作った素朴なドーナツが大人気!「和三盆きなこ」や「玄米メープル」などがあります。また、「肉みそのり玉ごはん定食」や「タコライス定食」、「トマト肉みそのオムライス定食」など種類豊富に揃っている定食や味噌煮込みうどん、ハンバーガーやデザート類もあり、食事もティータイムも楽しめるカフェとなっています。
産前にお友達と行った時は気にならなかったが、産後子連れ同士で行くと、結構子連れのお客さんが多く、気が楽に食事を楽しめます。何度か子連れで利用させていただきます。やはり座敷が人気なので、予約をオススメします。ドーナツも美味しいのでいつも帰りにテイクアウトしてます。
テーブル席とお座敷席があって子ども連れの家族に優しいネパール、インド、アジア料理のレストランです。トイレもおむつ替えシート付きで、とっても使いやすくなっています。ベビーカーのまま店内に入れるスロープ付き。子ども用の椅子もあるので、一緒に美味しいお料理をいただきましょう。子ども用メニューがあるので、家族みんなが楽しめるお店。様々な種類のナンもカレーも大人気で、飽きることなくたくさん食べられる豊富なメニューです。
子連れにはめちゃめちゃ便利。これでもかってほどの数の子供用の椅子があります(足りないなんてよっぽどないのでは?)。トイレには子供用の便座、いす、オムツ替えシートがあります。1階テーブル席、2階座敷。ビュッフェスタイルでビュッフェコーナーが一階にあるので、2階だと取りに行くのは大変。平日ランチタイムに…
愛知県名古屋市にあるうなぎ料理専門店です。鮮度にこだわって仕入れるうなぎを、秘伝のタレで絶妙な焼き加減にこだわって焼き上げた絶品うなぎ料理を味わうことができると評判の店。ひつまぶしをはじめ、うな丼や御膳などの多彩なメニューが揃っています。懐石料理もあるので、会食や宴会にもおすすめ。家族でこだわりのうなぎ料理を堪能してみてはいかがでしょうか。
毎日午前11時から午後3時までと、午後5時45分から深夜12時までの時間に営業している、イタリアン・フレンチレストランです。テーブル席、カウンター席、掘りごたつ席の個室があります。ランチタイムは90分制で、80種類以上の和洋折衷ビュッフェメニューが大人気で、焼き立てピザ、ハンバーグ、パスタ、ぼんじりの照り焼き丼、そしてスイーツなど、子どもから大人の方まで、みんなが楽しめるのが嬉しいですよね。3歳未満の幼児は無料で、幼児は580円です。
愛知県安城市にある中華料理専門店です。メディアなどで「安城市民のソウルフード」と言われ話題となっている「北京飯」を味わうことができる店で、創業50年以上の歴史と伝統を誇る老舗店。地産地消をモットーとして、地元産の食材を使うことにこだわっているのもこの店の特徴ですね。座敷席もあるので、子連れでも安心して利用することができるのが嬉しいですね。
うなぎの太助は、うな重や、名古屋名物ひつまぶしが食べられる和食店。カウンター席、テーブル席、お座敷席、家族連れに嬉しい掘りごたつの半個室席があり、気軽な食事からお食い初めや七五三、誕生日などのお祝いごとでの利用もおすすめ。個室の座敷もありますので、赤ちゃんが一緒でも落ち着いて食事ができますよ。三河一色産のふっくら脂の乗ったうなぎは、タレでも白焼きでも味わえます。天ぷらやさしみなどと組み合わせた太助御膳は、色々欲張りたい人も大満足。とりわけにもおすすめです。
ちばる食堂は、誰でも気軽に利用できる沖縄そばをメインにした食堂。ランチの時間帯は、認知症と診断されたおじいちゃんおばあちゃんが接客してくれる、とてもアットホームな雰囲気のお店です。おやつと折り紙教室などのイベントも行われていて、地域の外国人や子どもとの交流などもできますよ。店内はテーブル席と小上がりがあって、小さい子連れでものんびりと過ごせますよ。子どもそばもリーズナブルに食べられて子連れにも優しいお店です。
沖縄料理のお店です。麺料理が中心で夜はお酒とおつまみもあります。
住宅地にひっそりとあるお店で、お昼は認知症の方がスタッフとして働いてみえます。のんびりしたお店です。夜はマスターが1人で切り盛りされています。
お料理はどれも美味しいです。オススメは冷やし坦々麺。辛味が抑えてあるので辛いの苦手な方…
愛知に本社を持ち岐阜にも店舗を展開しているうどんとそば処。清洲駅から900Mほどの岐阜街道沿いにあり、子供用の椅子や子上がり席もあります。うどんやそばなどの製造方法はもちろん、水やお米などの素材にもこだわっているので安心して子供達にも食べさせられますね。みそかつ丼などもありお腹いっぱい食べられそう。ぜひ、家族みんなでお出かけしてみてはいかがでしょうか。
子供用のメニューがあるのがありがたい。子供用の椅子もあるし、子供用のメニューを頼むとコインをくれて、ガチャガチャがやらせてもらえるので子供は大喜びします。
岡崎公園からすぐの場所にあるカフェ。店内はこぢんまりとしていますが、座敷があり絵本も置いてあるので子供と一緒でもゆっくりと過ごす事ができます。日替わりのパスタとピザが食べられ、おいしいデザートやコーヒーも楽しめます。パスタはにんにくを使わずに作られているので匂いを気にしなくても良いので嬉しいですね。隠れ家気分でのんびりとできるカフェにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
小さなカフェだが、子供連れには座敷的な場所に案内してくれる。食事もあまり時間がかからず出てきておいしい。子供の食べられるメニューもある。
キッズスペースがあり、滑り台、ボールプール、おもちゃがたくさんあります。キッズメニューもたくさんあり、離乳食の持ち込みも可能で、ベビー用の椅子も完備されているので、ママ友達とのランチを楽しみながら、子供も一緒にごはんが食べれます。授乳室、オムツ替え室もあります。店内もとても可愛いのでまた利用したいで…