広大な敷地の中に屋内外で遊べる施設がいっぱい!芝生の広場、キャンプ場、SLや面白い乗り物に乗ったり、夏はプールなどが人気。屋内にも木工室や造形室、大型遊具やボールプールなど、思いっきり子供が遊べる場所になっています。駐車場は無料、大人500円、小学生以下は無料(土日祝日は学生も無料)キャンプは大人は宿泊しても240円、子供120円。(土日は学生無料)大自然を学ばせるにはありがたい施設です。
女性スタッフ中心の、やわらかく丁寧な仕事が売りのサロン。しっかりとしたカウンセリングで貴女にあったベストスタイルを提案。マツエク・着付、など、トータルビューティでもっともっとキレイに☆キッズスペースもあって、子育てのお母さんにも、優しいお店です。 (提供:ホットペッパービューティー)
童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム。鳥取県は童話・唱歌のふるさとです。そのPRとして建てられたこちらでは、懐かしい歌やおもちゃであふれています。1階は歌のゾーン。わらべ歌、唱歌、童など、戦後から現在までの子どもの歌を楽しみながら体験できます。2、3階はおもちゃの部屋で、たくさんのおもちゃで遊んだり、自分でつくったりして子どもは遊びながらそのからくりを生部ことができます。子どもから大人まで、世界観に引き込まれること間違いなし。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
日本最大の起伏量がある「鳥取砂丘」は、地鳥取自動車道の鳥取ICから車で20分程の場所にあります。砂丘の風紋、すりばち、砂簾等を見て楽しむ以外にも、らくだ遊覧、パラグライダー、サンドボード体験等も出来ます。近くにアスレチックや大型遊具を備えたこどもの国もあるので、子どもも喜ぶこと間違いなしです。砂地ですので、サンダルを持っていくことをオススメします。素直洗い落とす足洗い場、コインロッカー等もあります。
砂丘をのぼって、海で足を冷やした。大きな砂山を見たことがない子供たちはとても喜んで、砂丘の歩きにくいことや一面に広がる自然を体感できたと思う。夏に行く場合は、途中で飲み物が売ってないので水筒を必ず持参。とてものどが渇いて大変だった。
インナーカラーやハイライト、グラデーションやダブルカラーなど、こだわりのブリーチでお客様のなりたいスタイルを実現します。髪質、トレンド、ライフスタイルなどお客様に寄り添った丁寧なカウンセリングで自宅での再現性にこだわっています。男女世代問わず素敵なスタイルを妥協なくご提供します。 (提供:ホットペッパービューティー)
山陰初カミカリスマ受賞☆HOT PEPPER Beauty AWARD2019・2020・2021年連続受賞山陰エリアで最大のお店となりました☆そして店内のインテリアは圧巻!県内外の美容師さんも数多く通う本格派サロンです。最新のものを作りたいという気持ちから新しいものを常に取り入れ、お客様に提供させてもらいます。何でもご相談ください (提供:ホットペッパービューティー)
☆コロナ対策強化サロン☆ アットホームで美容室が苦手な方でも通いやすいスタッフが勢ぞろい! ハイライトやブリーチを使ったカラーや最新トレンドスタイル~ナチュラル大人スタイルまで提案できるハイキャリア&高支持率スタイリスト在籍!なりたい自分作りを徹底サポートします。酸熱トリートメント導入店。 (提供:ホットペッパービューティー)
153体の妖怪のブロンズ像がある約800メートルの道。境港駅前から水木しげるの記念館までの道は、通称「水木しげるロード」と呼ばれ、沿道には鬼太郎やねずみ小僧などの像が並びます。道沿いには、妖怪汁や妖怪饅頭、妖怪の雑貨や小物などのお店があり、様々なおみやげを買うことができ、妖怪ポストに手紙を入れれば、鬼太郎の消印が押された郵便物が届きます。ゲゲゲの鬼太郎の世界を味わいに行ってみてはいかがでしょうか。
妖怪をモチーフにした食べ物が多くあり、楽しめます。
とっとり賀露 かにっこ館は、「見て」「ふれて」「体験できる」カニが主役の小さな水族館です。海の生き物に直接さわることができる水槽をはじめ、鳥取県特産の「松葉がに」や世界一大きくなる「タカアシガニ」など多くの生き物が間近で見られます。鳥取の海で見られるカニ・魚介類を中心にした親しみやすい飼育・展示内容になっています。館内では、カニの似顔絵大会、飼育体験や餌やり体験などのイベントが開催され、子どもから大人まで楽しめる施設になっています。
入場無料なので、行き場に困った時の平日によく行きます。平日昼間は観光の方も少なく、館内も広々しているので子供を遊ばせるのにとても最適です。
日本海の荒波によって形成されたダイナミックな海食地形を持つ景勝地。「山陰海岸ジオパーク」の浦富海岸エリアに含まれ、透明度の高い海や洞門、洞窟、白砂など様々な景色を楽しめ、時間ごとにその姿が異なって見えるのが魅力。菜種五島、千貫松島、鴨ヶ磯、竜神洞は観光スポットとして人気。遊歩道が整備されているので歩いて見るもよし、観光船で間近で見るもよし。かつて嶋崎藤村がこの景色を称賛したというのもうなずけます。
遠浅で海がとても綺麗です。駐車場から浜までもすぐで子供を連れて行きやすいです。
中国地方一の山・大山の山麓にあるお店で、乳牛を活かした体験やグルメを堪能することができます。大山をバックに体験する乳搾りはこどもたちの思い出になること間違いなし。搾りたての生乳で乳製品の手作り体験も可能です。飲食スペースの人気ナンバーワンはなんといってもソフトクリーム。牛乳の濃い味がこちらならではなこともあり、訪れたお客さんほとんどが注文します。春から秋に大山周辺を観光するなら必ずおさえておきたいお店ですね。
倉吉パークスクエア食彩館内にあるバイキングレストラン。自家農園で栽培した新鮮安心な野菜を中心にしたベルシーメニューが充実しています。定番メニュー以外にも日替わりでおすすめ料理も登場するので、何度でも訪れたくなります。ベルトなしで小さなテーブル付きのキッズチェアの用意もありますので、小さい子もゆっくり座って食事できます。また、お座敷席もありますので家族で気軽に来店しても落ち着いて食事ができるのでおすすめです。
JR倉吉駅から車で約10分の場所にある梨について学べる記念館です。入口すぐのところには20Mもの梨の巨木が展示されています。そして、梨作りに人生をかけた一家の感動ストーリーを映像で見ることができます。また、梨をテーマにした遊びながら学べるゾーンは子供達に人気。他にも梨の試食やレシピを学べるキッチンギャラリーや梨の育て方を学べるコーナーもあります。家族みんなでぜひおでかけしてみてはいかがでしょうか。
館内は広くいろんなコーナーがあり、2歳児と一緒でも楽しめました。梨の食べ比べが美味しかったです。他にはイベントの親子ハンドメイドワークショップが楽しく、2人でキラキラボトルを作りました。ハーバリウムやスクイーズなども作れるらしいので、行かれる前にホームページでイベントの日程を見ておくと良いと思います…
☆コロナ対策強化サロン☆ 酸熱トリートメント導入店.。消毒完備・スタッフマスク着用施術致します。ビニールカーテン設置。ネイル、アイラッシュ、エステ併設サロン。綺麗カラーから特殊カラーまで髪のケアにもこだわってほしい働く女子たちに圧倒的な支持を獲得中! ※クレジットカード・PayPay可 (提供:ホットペッパービューティー)
米子市西福原にあるカジュアルフレンチレストラン。多彩な料理の数々は見た目も美しく、お祝いごとやちょっとしたご褒美ランチなどにもおすすめ。コースメインとなり、ランチディナー共に値段や内容に応じたコースが用意されています。デザートプレートなども好評で、誕生日や記念日にも喜ばれますよ。子ども向けメニュー等はありませんが、予約時相談しておくと予算に応じて作ってもらえるのも嬉しいところ。店内は明るくテーブル席メインとなりますが、ベビーカー入店などもできるので、赤ちゃん連れの方も安心です。子連れの方は、日程が決まれば早めに予約を入れておきましょう。
お盆帰省で1歳8ヶ月と2ヶ月乳児を連れて行きました。
1階ではドレミランドにハマって遊びました。ピアノと楽譜もあって大人も弾いて楽しむ方が何人もいました。
飲食は1階の一角のみ可。常にかは分かりませんが、セルフパン屋が出ていて、3時頃には結構品薄になってました。ジュース自販機もあり。
2階はおもちゃ…