最寄駅直結のホテルのロビーフロアである、15階に入っているフランス料理のレストラン・バーです。午前6時から10時までのモーニング、午前11時30分から午後2時30分までのランチタイム、午後5時30分までのティータイム、そして夜11時までのディナータイムに営業しています。モーニングで人気なのは、名古屋コーチンを使って作られる、フォトジェニックな卵サンド。美味しいことはもちろんのこと、思わず写真に撮ってしまう美しいビジュアルも嬉しいですよね。
うなぎの太助は、うな重や、名古屋名物ひつまぶしが食べられる和食店。カウンター席、テーブル席、お座敷席、家族連れに嬉しい掘りごたつの半個室席があり、気軽な食事からお食い初めや七五三、誕生日などのお祝いごとでの利用もおすすめ。個室の座敷もありますので、赤ちゃんが一緒でも落ち着いて食事ができますよ。三河一色産のふっくら脂の乗ったうなぎは、タレでも白焼きでも味わえます。天ぷらやさしみなどと組み合わせた太助御膳は、色々欲張りたい人も大満足。とりわけにもおすすめです。
チーズたっぷりのピザや野菜たっぷりのイタリアンな食事ができたり、ケーキやソフトクリームなどのスイーツも食べられるカフェ。店内はテーブル席になっていて、ソファ席もありますよ。6名から利用できるDVDモニター付きの個室もあり、パーティにも利用できますので子どもの誕生日やママ会などの利用もおすすめです。また、テラス席ならワンちゃん連れでの利用も可。美味しいワインもあるのでアラカルトと一緒に楽しめますね。
岡崎甲羅 本店は蟹料理店。一品料理から会席料理まで取り揃えており、慶事や様々な宴会などに利用されています。家族連れなどにも気軽に利用できるように色々なメニューがありますが、ランチタイムは特にリーズナブルにお手軽に極上のかに料理が食べられるので人気です。また、こども用のメニューの用意もありますし、個室でしたら小さい子と一緒でも周りを気せず利用できますのでぜひ予約をしてご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。季節ごとのお料理を味わえるフェアなども開催されていますのでHPもチェックしてみてくださいね。
家族で子供の100日祝いで行きました。料理もとてもおいしくお写真もとって下さいました。
個室も充実していて子供用のクーハンもあって貸してくれますし、ソファー席でも赤ちゃん用のゆりかごもありましたので子連れには最適でした。
「キッチン&ワイン 洋食榮屋」は、愛知県尾張旭市にある洋食屋さんです。店内は約100席、1階と2階があり、2階はお座敷個室もあるので、家族で利用されるかたもたくさんいらっしゃいます。ランチでは「日替わりエビバーグランチ」や「サカエハンバーグランチ」、「カニクリームコロッケ&ハンバーグのランチ」などをいただくことができます。ディナーでは、セットメニューのほか、「ステーキ」や「牛ハラミの焼肉」、「天然ジャンボエビフライ」などの単品メニューも豊富に揃っています。
座敷に個室があります。
子ども用の椅子や食器も出してくれました。
お子様メニューはありませんでしたが
メニューが豊富で子どもが好きなハンバーグやパスタがあるので取り分けたりできました。
櫓心_は、心やすらぐ空間でいただく旬の会席料理が人気のお食事処。古民家を改装した風情のある建物が目印。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やお座敷席・掘りごたつ席を完備。子ども連れは個室がおすすめ。ランチは、和の創作料理をいろいろ味わえる三段重ランチが人気!ランチタイムは混雑するので予約が確実。昼会席は4000円、夜のおまかせ会席は5000円~15000円、鍋コースは8000円~。宴会や家族のお祝い事・顔合わせにもおすすめ。
お宮参りの後の会食で利用。
乳児も同伴と伝え予約をしておいたら、赤ちゃんを寝かせられるスペースとブランケットを用意しておいてくれました!
店員さんも皆親切で気さく。
赤ちゃんのことを褒めてくださったりで、気分良く食事ができました。
とても趣のあるオシャレな空間で、料理もとても美味しく、大満足。
また…
黒潮本店は、春日井市役所近くにある老舗の割烹料理の店。三重県伊勢湾で上がった1本買いの本鮪が食べられます。月に1回マグロの解体ショーが開催されますのでぜひ狙ってでかけたいところ。お座敷テーブル個室、お座敷個室、テーブル個室など個室も充実していますので、小さい子連れの場合は落ち着いて食事ができますね。ぜひ予約しておでかけください。ランチタイムは、海鮮料理以外にもお得な御膳や定食もありますので、気軽に来店してみては。
座敷の個室がありクーラーが室内にあるので
温度調節できます。
二重の障子のような扉があるので
外のお客さんに赤ちゃんの声はそこまでうるさく感じられないと思います。
市役所の職員や年配の方が多いみたいです。
お子様カレーセットやお子様お寿司セットがあります。
御河は名鉄トヨタホテル内6Fにある日本料理店。気軽に利用できるランチからお祝い会席まで、様々な用途で利用できます。お座敷や洋間の個室など個室も有るため、小さなお子様連れでも周りを気にせず利用出来ます。お料理も相談すればお子様向けに用意してくれたり、授乳の場合は空いているお部屋をかして下さいますので安心です。座敷の個室は利用するお料理によっては予約が可能なので、日にちが決まり次第予約することをお薦めします。
名鉄ホテル内の日本料理店。豊田市駅前にありアクセスもよく、座敷もあるため赤ちゃん連れの食事にもオススメです。
ランチでも利用しますが、初節句の祝いにも利用しました。
極上の肉とドイツビールが堪能できる「ステーキのあさくま ドイツ館 藤ヶ丘店」。趣のある洋風の造りに落ち着いた店内。ステーキ、ハンバーグなどがあり、ステーキは鉄板に乗って運ばれてくる。種類はサーロイン、テンダイン、学生ステーキなど豊富。オリジナルの秘伝ステーキソースもとても美味しい。隠れた人気メニューはコーンスープ。オープン当初と変わらない味が好評。 地元のスーパーなどで市販もされている人気商品だ。燻9800
3歳までサラダバードリンクバー無料です。
個室座敷ありで、店内も広く、文句ないです!
サラダバーでたい焼きが焼けます♬
小さいお子様、赤ちゃんでも連れていけます
浜木綿岡崎北店は、コスパ抜群のおいしくてヘルシーな中華料理が人気のお店。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やいす席の他に、お座敷席や掘りごたつ席の個室も完備。おひとり様でも家族連れでもゆっくり食事が楽しめます。ランチは定番中華料理が味わえる週替わりランチセットがリーズナブルでボリュームたっぷり。いろんな料理を少しずつ味わえるランチコースもおすすめ。アラカルトをシェアするのも◎。グランドメニューでは、宴会にもぴったりなコースがさらに充実!
よくママ会で利用します。
集まりで使う場合は座敷を予約しています。掘りごたつになってますが首の座らないうちは助かりました。
料理もランチコースはお値打ちでとても美味しいです。
離乳食の持ち込みも以前は許可していただけました。
子供用のメニューはないのですが、取り分けで足りなくなった今では、肉まんなど…
つるつるうどん瓢六庵は、県道284号線沿いにある手打ちうどん・きしめん店。一軒家の落ち着いた造りで、テーブル席の他に小上がり席もあるので子ども連れでも落ち着いて食事ができておすすめです。つるつるとのどごしの良いうどんで、カレーうどんが人気。パパも大満足のボリュームの定食などもあり、おもちゃ付きのお子様メニューがあるので家族で好きなものを楽しめます。うどんだけでなくご飯物もありますよ。
新豊田駅と豊田駅の中間にあるT-FACE B館9Fにある和食店。和モダンな店内には、おしゃれなテーブル席とゆっくり座れる小上がり席があります。小上がり席は掘りごたつになっていて、奥まった席なら子ども連れでも落ち着いて食事ができそうです。懐石料理やお重などがメインになりますがランチタイムなら気軽に利用出来るお値段ですし、テーブル個室もあるので子ども連れでも気軽に来店可能です。
厳選された牛肉のしゃぶしゃぶとや四季折々の素材を使った懐石料理が食べられる和食店。テーブル個室や落ち着いて食が出来るお座敷席もありますので、子ども連れでも安心して来店できますよ。和食なので子どもに取り分けしても食べさせることができますし、懐石料理があるので、七五三や誕生日などのお祝い事などきちんとした席でも利用できますよ。トイレにはおむつ替えが出来る設備もあるので安心して来店してくださいね。
名古屋名物みそかつの名店。店内は広々とした空間が広がり、ゆったりとテーブル席が置かれています。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。個室も用意されているので、必要な場合は予約時に確認するとよいでしょう。メニューは何と言ってもトンカツ。ロースかつ、みそかつ、ひれかつ、わらじとんかつなど、味や食感の違うトンカツを定食や丼で味わうことができます。名古屋へ訪れた際は、ぜひこちらでみそカツを味わわれてみてはいかがでしょうか。
国道419号線沿いにあるイタリアンレストラン。周辺の飲食店などと共同の大きな駐車場があるので車での来店も出来て便利です。パスタ・ピザ・ドルチェなど本格的なイタリアン以外にもステーキなども食べられ、ジューシーハンバーグやトロ~リ七輪チーズフォンデュなどは子どもにも人気のメニューです。店内は落ち着いた雰囲気ですが、ファミリーも多く訪れ、個室もあるので小さい子連れの場合など利用すると落ち着いて食事ができそうです。
とってもお洒落でケーキのご飯も美味しいお店です!毎年 ここのケーキで誕生日をお祝いしています♪
店員さんも いつも笑顔で対応してくださるステキな方たちばかり?✨✨
ママ友さん達とランチ会をする時は 奥の個室を予約します。
好きなDVDを持ち込み 見ることもできます?✨
6人以上から予約できると思いま…