テラスウォーク一宮は名岐バイパス沿いにあるショッピングモール。ファッション・グルメ・ライフグッズと日常で便利な沢山のお店が入っています。1階2階共にベビールームがあり、2階フロアにはベビーキッズ用品売場もありますので、小さなお子様のお買い物も一緒にまわれて安心便利です。また、小さなお子様向けの幼児教室や英会話教室、アミューズメント、ファミリーレストラン、ファストフードなども入っていますので、お買い物だけでなく習い事にお食事に便利なモールです。
小さい子供が遊べるスペースから、小学生でも遊べるようなふわふわワールドがあります。入場料がかかりますが、休憩スペースや軽食などもあるので一日中過ごせます。屋内なので雨でも楽しめます。
夏休み期間に利用しました。
大人子供どちらも1000円で入れるキャンペーンをやっていました。
アメイジングワールド内にイートインスペースもトイレも授乳室あるので、いちいち施設の外に出る必要がないので楽です。
授乳室はトイレ内に併設されており、一人ずつしか入れないので譲合いが必要です。
うちは一歳3ヶ…
室内型の釣り堀。天候に関係なく釣りを楽しむことができます。館内には真鯉、なまず、チョウザメ、ヘラブナなど川魚が数多く放たれた生簀が用意されており、初心者の方も簡単に釣りをすることができます。1時間ごとに金額が設定されており、エサや竿は無料で借りることができます。子ども用の池も用意されており、親子で行くのに最適。休憩スペースも確保されています。釣り大会も開催されているので、そちらに参加されるのもおすすめ。気軽に釣りができる場所へ、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
三歳児でも楽しめる金魚コーナーがあり魚釣り楽しかったです!
子育て応援広場キッコロは0歳~3歳の乳幼児とその保護者、妊婦の方が利用出来る子育てひろば。子育て講座や絵本の読み聞かせ、リトミック、併設している特別養護老人ホームのお年寄りとの交流会など様々な催しが行われます。子育て講座では、子育て相談や離乳食講習会だけでなく、お楽しみ会、フラワーアレンジメントやデコパージュなど、ママがリフレッシュ出来るものもあったり、親子で楽しめますよ。毎月誕生会も行われていて、お年寄りと一緒にお祝いしたりゲームをしたりと楽しい時間が過ごせます。
0歳から3歳までの未就園の乳幼児をもつ保護者と子ども、妊婦さんが利用できます。授乳室、オムツコーナー、大人とは別に子ども用のトイレ、たくさんのオモチャと絵本があり無料で施設を利用することが出来ます。定期的に、子どもと母親が参加できるイベントがあります。イベントに寄り金額が異なりますが、ほとんどが数百…
遊キッズ愛ランドは、イオン小牧内にある室内遊園地。動きのあるアトラクションが豊富で、ふわふわの風船エリアやピカピカ光る滑り台、ボールプール、スクーターなど子どもの好奇心を引き出すユニークな遊具が沢山。思いっきり体を動かして遊べます。0歳から小学2年生までしか入れないので保護者が同伴しますが、近くで座って見守ることもできますし、床はクッションフロアになっているので安心です。天候に関係なく遊べるのは嬉しいですね。
お買い物に飽きてしまった子供と一緒に入りました。
中は広いし、たくさん遊べるので子供は満足です。
係の人もいますので、小さい子連れでも楽しめると思います。
春日井市役所子育て支援センターは市立上八田保育園内にある就学前のお子さんとその保護者が気軽に集うことの出来る施設。子育ての情報交換をしたり、お友達を作ったり、専門の保育士さんなどもいらっしゃいますので、育児に関する相談なども気軽に出来る場所です。月齢ごとに参加できる催しもあって、手遊びや読み聞かせ、ふれあい遊びなど親子で楽しむことが出来ますよ。月曜日から金曜日まで自由に来所できるそうなので気になる方はご連絡してみて下さいね。
IZUMI cafe&bistroは、春日井IC近く国道155号線沿いにある子ども連れに優しいカフェ。ベビーカーの入店はもちろん、おむつ替え台や個室の授乳室や、おもちゃや絵本の置いてあるキッズスペースもあり、子連れが多いのも特徴です。テーブル席やお座敷席があり、キッズチェアもたくさん用意されていますので、安心して来店できます。駐車場も完備で車での来店もできて便利。ガチャガチャのもらえるキッズメニューも種類が豊富なので、子ども連れのママ会などにもおすすめです。不定期でワークショップなども開かれていて、子ども連れで参加できるので要チェックです。
野球場、サッカー、武道館、プールとスポーツに関する施設が集約されています。プールは夏期のみですが、子供用のプールと50メートルプールと両方あります。グラウンドにはナイターの設備もあるので冬季以外は利用することが出来ます。どの施設も比較的リーズナブルに借りることが出来て、小学生や、中学生までだとさらに安くなったりとしているので地域に根付いている施設です。巡回バスに乗ると停留所がすぐ近くにあります。
前に座っている人の頭が気にならない座席配置がされているので、どの席でも快適に映画を楽しむことができる映画館です。モールの中に入っているので、お買い物のついでに映画を楽しむことも、映画を観に来たついでにお買い物を楽しむこともできます。子どもがいらっしゃる方なら、小さな子どもも一緒に映画を楽しめるママクラブシアターがオススメ。子どもが騒いでしまうことなんて気にせずに映画を観ることができるので、子どもも大人もハッピーです。
犬山駅から徒歩3分のアクセス良好なショッピングセンターです。地下1階は食料品を売っているスーパーマーケット・飲食店からなっており、1~3階はファッション用品店のほかにドラッグストアや書店、100円均一ショップ、クリーニング、美容室など生活に便利な専門店が多数入っています。フードコートがあるので、お買い物中にお腹が空いたときも大丈夫です。
愛知県一宮市木曽川町にあるショッピングモール。スーパーのピアゴ、精肉や漬物、デリカテッセンの他、レディースファッション、日用雑貨のフロアなど、必要なものが一度で揃う便利なモールです。専門店も多数あり、飲食店もファーストフードから回転寿司までと豊富です。家族の休日のお出かけにもピッタリですよ。
「小牧山城・小牧市歴史館」は、昭和42年、名古屋市に住んでいた実業家、故平松茂さんが私財を投じて建設し、小牧市に寄贈したもの。安土桃山時代に建てられた「飛雲閣」(京都市)をモデルに設計され、小牧山に城があった16世紀当時の面影を伝え、原始時代から戦国時代、そして近代までの歴史と文化を伝える郷土資料館として公開されている。1階から3階は市内の考古・民俗・歴史資料等を展示。4階は展望室となっている。
愛知県小牧市の清水屋小牧店の3階にある子どもに高い人気を誇る室内遊園地。天候に左右されず遊ぶことができる屋内施設で、15分100円で遊び放題で楽しむことができます。大型の遊具も充実しており、巨大なジャングルジムやボールプールなどが完備されており、カラダを動かして思いっきり遊ぶことができるのが魅力です。またカラオケや卓球・釣り堀・マッサージチェアなど大人も楽しめる設備が充実しており、家族みんなが楽しめるのも特徴です。雨の日や暑い日・寒い日に家族で遊びに出かけてみてはいかがでしょうか。
清水屋の3階ワンフロアーが全て遊ぶスペースになっています。時間内であれば、一旦施設を離れて清水屋や近くのマクドナルドで買い物をして戻ってくることができます。中で、飲食するスペースがあるので持ち込んで食べることができます。塗り絵をして、係りの人に見せると飴【飴が食べれない年齢の子にはラムネ】がもらえま…
こだわりのコーヒーを、「離れ」をモチーフにした素敵な店内でいただけるカフェです。カフェとしては珍しいお座敷があるのは、子連れにはとっても嬉しいポイント!ベビーカーもOKなので、お座敷に赤ちゃんを寝かせてママ友と一休み、、なんていかがですか?人気店ゆえに駐車場がいっぱいになってしまうことも少なくないので、行く前に電話で混み具合を確認しておくといいかもしれません。
喫茶店にはめずらしい座敷があるので、赤ちゃんを横に寝かせることができます。 モーニングもあるので、ゆったりと朝食を楽しむことができます。
1階と2階それぞれにベビールームがあり綺麗で
あまり人がいないので落ち着いて子供のお世話が
できます。
軽くお買い物するのにちょうどいい大きさの
施設で全て回っても疲れることはないです?