小牧東インターから約10分の場所にあるモミの木キャンプ場は、大自然の中でキャンプやバーベキューを楽しめるスポット。八曽自然休養林の中に位置しているので、本格的な大自然を満喫!キャンプはもちろん、バンガローやログハウスでの宿泊もOK!日帰りも可。バーベキュー場は屋根付きなので、多少の雨は心配なし。標高250メートルの場所にあるパノラマ展望台からは、御嶽山や乗鞍岳・白山連峰などを一望!八曽滝も見どころ。夏季は川遊びも楽しめます。
中津川インターから約90分!飛騨小坂・ふれあいの森は、大自然の中でキャンプや自然体験を楽しめるスポット。場内のログハウスやバンガローには人数分の寝具を常備し、利用者限定のバーベキューのできる調理棟も完備。施設内にシャワーがありますが、近隣の温泉施設がおすすめ。川遊びや釣り・サイクリング・昆虫採集・散策など楽しみ方いろいろ。本格バウムクーヘン作りやガラス細工・陶芸・ツリークライミングなどの体験プログラムは親子で楽しめると人気!
長野県南佐久郡川上村にある大型のキャンプ場。キャンプ場のほか、6棟のログキャビンやアスレチックも揃っいます。また、丸太作りのバーベキューハウスもあり、必要な機材はすべてそろっているので、食材を擁するだけで手軽にバーベキューを楽しむことができます。広々として風通しの良いバーベキュー場は家族連れに高い人気を誇っています。1日中たっぷり遊ぶことができる施設なので、家族で休日に訪れてみてはいかがでしょうか。
源泉かけ流しのお湯を楽しめる熱海のホテル。温泉は一晩中楽しむことができます。ボールプールやすべり台などがあるキッズスペースやマンガが10,000冊もあり、子ども連れの旅行にはぴったり。街の中心部にも徒歩ですぐの場所なので、熱海名物の花火を見に行ったり食事にでかけるのにも便利です。
オールシーズン遊ぶことができるリゾート施設。園内にはゴルフコース、花の里、温泉、展望台、スキー場など様々な設備が揃い、子どもから大人まで楽しむ遊ぶことができます。クロスカントリーやトレッキングができる場所も整備されており、アウトドアやスポーツを存分に満喫することも可能。子どもやお年寄りでも安全に遊ぶことができるよう、ユニバーサルフィールドの環境作りがなされている点も嬉しいポイント。見晴らしの良い道を遊覧カートで進むことも可能です。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
「口坂本温泉」は、静岡県静岡市にあります。森の中にある秘湯として人気があります。源泉掛け流し炭酸水素塩泉で、内風呂や露天風呂、持ち込みOKの休憩所やオープンテラスなどがあります。温泉も休憩所も広い造りとなっており、のんびりしたい人にはぴったりの温泉となっています。営業時間は9時半から16時半、水曜日が休みとなっています。駐車場も完備していますよ。静岡駅から車で約1時間のところにあります。公営の温泉なので、料金も安く気軽に利用することができます。
富士宮駅からバスで50分、静岡県富士宮市にあるキャンプ場。収容人員1,100人という大規模なキャンプ場で、通年利用できます。湖の南岸がテントサイト・北岸はバンガローサイトと分かれ、目の前には大きな富士山、そして手前には湖と美しい芝生が広がります。日帰りバーベキューや釣り、サイクリングやボート遊びなど、アウトドアライフを満喫。家族や友人たちとのんびり過ごしてみるのはいかがでしょう。
「休暇村乗鞍高原 一の瀬キャンプ場」は、長野県松本市にあります。白樺が美しく、自然を存分に楽しめるキャンプ場となっています。夜には満点に輝く星空も魅力のひとつです。自然の音を聞きながら歩く遊歩道もおすすめです。食材付きキャンププラン(バーベQセット)もあり、様々な楽しみ方ができるキャンプ場となっています。幅広い年齢層の方々に人気のあるキャンプ場で、子ども連れの家族も毎年多く訪れています。
中央道甲府昭和インターから焼く18キロの場所にあるビッグホーンオートキャンプ場は、手ぶらでキャンプが楽しめる自然に囲まれたスポット。キャンプは準備が面倒~という方におすすめのプランがたくさん!テレビで取り上げられたプラン「初めてのレンタルキャンプ」は、テントの設営や夕食時の炭熾し、バーベキューの準備もすべてやってくれます。気軽にキャンプが楽しめるのでうれしい!場内では、とうもろこし狩りをしたり、遊具で遊んだりできて◎。
名阪国道・南在家インターから約1キロ!名阪森林パークは、鈴鹿川の渓流沿いにある杉や桧の針葉樹に囲まれたキャンプ場。場内には、鈴鹿川を約1キロ整備してつくられた管理釣り場で渓流釣りを楽しんだり、家族みんなでパターゴルフを楽しんだり、遊歩道でお散歩を楽しんだりと自然を満喫!遊んだあとはわいわいバーベキューを楽しむのも◎。宿泊は、オートキャンプ場や林間キャンプ場でテントを張るのもよし、コテージに泊まるのもよし!
愛知県設楽町にある道の駅併設のキャンプ場。国定公園内の高原にある広々としたオートキャンプ場は全70サイト(内キャビン付は32サイト)で通年利用可能。炊事場やトイレもきれいで、キャビン付きだと小さい子どものいる家族連れでも安心。コインシャワーやランドリーもあり充実の施設です。キャンプ用品やバーベキュー道具の貸し出し(有料)も。他にもデイキャンプ場やバンガローもあり、自然の中バーベキュー等で楽しめます。魚釣りや川遊び、星空観察など自然に触れて自然の中で泊まる。夏休みの思い出にいかがですか。
美しい清流と山に囲まれたキャンプ場です。近隣には道の駅でお土産販売などもしており、周辺の観光スポットもアクセスが便利です。滑り台やイカダ遊び、無料の自転車などがあるので、子供連れでも、楽しむことができます。お風呂もあり、家族で使える家族風呂には小の家族風呂でも、シャワーが三つもあり広々としているので、ゆっくりと利用することができ、寛ぐことができます。家族連れには特にオススメのキャンプ場になっています。
伊勢志摩の観光に最適なログリゾート。大きな木でできたログハウスは、全てが2階建てでとても広く、各部屋の前には1台分の駐車場が付いています。システムキッチンや冷蔵庫も完備されており、バーベキューをすることも可能。敷地内にはイタリア料理を提供するレストランも併設されており、そちらで食事をとることもできます。夏にはプールも開かれるので、夏休みの旅行にもうってつけ。観光の拠点として、または非日常的な空間で癒しのひと時を過ごすため、利用されてみてはいかがでしょうか。
夏の旅行で行った。志摩スペイン村へも近くて便利。ログハウス型リゾートホテルなので、自然の中で、のんびりできる。ログハウスも外国に来たみたいでおしゃれ、プールもついてる、晩御飯も、プールサイドBBQで、子供たちは、普段アジアわえない感じで大喜びだった。
子供が遊ぶための大きなボールプールがあり楽しそうに遊んでいた。大人向けにマンガがたくさんあった。夕食が付いていないというホテルで、駅まで歩き新鮮な魚を買い込んで、自由に使える蒸し場で持ち込んだ野菜を蒸したりと自由度が高かった。朝食だけは付いていて宿泊代が格安だった