中部の「室内・屋内」子供にオススメの学びにつながるスポット― オムツ替え施設あり、ベビーカー入店 OK ―

240件中 106 〜 120件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、中部地方の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 韮崎市役所 市民交流センターニコリ

    韮崎市役所 市民交流センターニコリ

    • 児童館・公民館
    • 中部 山梨 北杜・小淵沢・南アルプス・身延 韮崎・南アルプス
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    3Fに子育て中の方が気軽に遊びに来ることのできる「屋内の公園」のような「子育て支援センター」があります。開館日は午前9時から午後5時、火曜日から日曜日・祝祭日で休館日は月曜日(休日の場合翌火曜日)です。 0歳から6歳(未就学児)児とその保護者、兄弟・同伴者が利用可能。ランチコーナー、プレイスペースがあり、子どもとランチを食べたり遊ばせたり自由に利用できます。また、相談室も併設されていて子育ての悩みを相談したいときに利用できます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    3階の子育て支援センターは、初めての人でも孤独を感じないようにセンターの先生方が気にかけてくださったり、すぐに覚えてくれて次に行くと名前を呼んで声をかけてくれたりと、とても安心できる場所です。2階には図書館もあり、1階には公民館の施設やパン屋さん、お土産屋さんなどがあり、1日ここで過ごすことができま…

  • 瑞穂児童館

    瑞穂児童館

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 瑞穂区
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    5

    瑞穂児童館は名古屋市瑞穂区にある児童館。館内にはプレールームや子育てサークル室、卓球が出来るホールなどがあり幼児向けの親子であそぼう会、おはなし会などの催しが行われていて、ボールプールやトランポリンなどの大型室内遊具もあるので雨の日でも思いっきり体を動かして遊ぶことが出来ます。日曜日にはパパと遊ぼう!ハイハイクラスやてくてくクラスなどのイベントも開かれますのでぜひパパも一緒に参加してみてくださいね。児童館クラブに入ると造形教室や親子体操などにも参加出来るようなのでチェックしてみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で

    山崎川の川沿いにある児童館です。
    プレイルームにはたくさんのおもちゃや本があり自由に遊べます。
    夏休みなどは小学生も多いらしいです。

  • サンライブ(みよし市立中央図書館学習交流プラザ)

    サンライブ(みよし市立中央図書館学習交流プラザ)

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 豊田
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    みよし市立中央図書館学習交流プラザ「サンライブ」は図書館や生涯学習センターからなる複合施設。図書館には児童室があり、乳幼児から小学生くらいまでを対象に第2、第4土曜日と毎週日曜日におはなし会を開催していて、絵本の読み聞かせや紙芝居の他に指遊びや工作の日もあります。また色々な講師を招いての講習会も行われたり、親子で楽しむことが出来ます。図書館内には子供用のトイレや、おむつ替えシートに授乳室もあるので小さなお子様と一緒でも安心して利用することが出来ますよ。ぜひ訪れてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ

    平成28年に開館なのでとてもきれいです。サンライブ内の図書館で、毎週水曜日に小さい子向けのおはなし会があります。絵本の読み聞かせやふれあい遊びなどがあり、一歳の娘から幼稚園入学前くらいのお子さんまで一緒に楽しんでいます。第4週の水曜日は0歳の子のおはなし会があり、絵本やふれあい遊びも参考になりました…

  • 瑞穂図書館

    瑞穂図書館

    • 図書館
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 瑞穂区
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    瑞穂図書館は名古屋市内のパロマ瑞穂ラグビー場、スタジアム、野球場近くにあり市立図書館の中でも施設が充実しています。館内はベビーカーでの利用が出来たり、授乳室やおむつ替え設備もあるため、小さなお子様でも安心して来館できます。また、年齢に応じたお話会や、乳幼児から参加できる手遊びの会なども開かれ、ビデオやDVDの閲覧もできますので、様々な楽しみ方ができますね。おはなし会は対象年齢ごとに曜日や時間が異なりますので、事前にHPなどで確認してからお出かけすると良いですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに

    読み聞かせイベントや手芸イベントが定期的に行われています。絵本や紙芝居も多く、小さなお子様が本に触れるのにとてもいい場所です。自転車置き場や、駐車場も充実しています。近くでJリーグの試合がある日やイベントのある日は駐車場がとても混雑します。

  • キユーピー 挙母工場(ころもこうじょう)

    キユーピー 挙母工場(ころもこうじょう)

    • 工場見学
    • 中部 愛知 豊田
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    11

    キューピーマヨネーズの製造工場見学をすることができます。約1時間、概要説明やマヨネーズのビデオ鑑賞、割卵工程見学、マヨネーズとドレッシングの製造工程見学、質疑応答を行います。完全予約制になっているので、気をつけてください。見学は無料なので、誰でも気軽に利用することができます。施設内にはオムツ交換台があるので、赤ちゃん連れでも、安心して利用することができます。駐車場があるので、車での利用が便利です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    階段が多いのでベビーカーは無理そうです。
    いたるところにキューピーがいて、かわいくて癒されました。ドレッシングの食べ比べがすごく楽しかったですよ。最後にミニマヨネーズを頂くと、帰宅後子ども達はMYマヨネーズで思う存分野菜を食べました♡

  • 市営交通資料センター

    市営交通資料センター

    • 博物館
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 市街地 栄周辺
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    19

    市バス・地下鉄を見て、触れて、体験できる施設。名古屋市民を運んできた歴史がぎゅーっと詰め込まれています。視聴覚コーナーではパソコンでバスのデザインができ、模型型に印刷してプリント。電車シュミレーションは3050形を運転できるのでまるで車掌さん気分♪入場記念カードはいろいろな電車がついていて、何が出るかはおたのしみ。定期のように日付をスタンプ、無料でもらえるので何度も行って全種類集めてみましょう!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 電車がある・見える
    • パパと息子で
    • 雨の日でも大丈夫

    休日でもあまり混んでないので穴場です。バス、電車にまつわるものがたくさん。シュミレーションもできます。静かな図書館のような雰囲気なので、小さな子供に泣かれると周りが気になります。

  • ふじおもちゃ図書館

    ふじおもちゃ図書館

    • 図書館
    • 中部 静岡 富士山周辺 富士市
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    17

    おもちゃを通してハンディのある子もない子も一緒に遊ぶことができる富士市の福祉施設。木のぬくもりを感じるひろびろとした部屋にはすべり台やおもちゃがたくさん用意されており、ボランティアの方々が遊び方のサポートもしてくれます。毎週火・木・土曜日の10:00~12:00と開館日時が少ないので事前にチェックしましょう。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    無料で貸し切りにできるのでママ友との集まりによく使います。子供たちも知っている子同士気兼ねなく遊べて楽しんでいます。

  • ぬまづ健康福祉プラザ

    ぬまづ健康福祉プラザ

    • 児童館・公民館
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 沼津
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    11

    「サンウェルぬまづ」の愛称で親しまれている地域福祉の拠点。夜間救急医療センター、一流のシェフの味を楽しめるフレンチカフェ、300名収容の多目的ホール、調理台の高さが調節できる調理室、大中小の会議室など、さまざまな活動から福祉の心を育てる活動の場となっています。5階のふれあい交流室では、いろいろなゲームやおもちゃ、絵本がそろっており、隣接の芝生広場からは、お天気のいい日だと富士山・愛鷹山・箱根山が見えます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 芝生

    小さい赤ちゃんからおじいさんおばあさんまで交流できる。 また、職員さんも優しい

  • 尾張旭市支援センター

    尾張旭市支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 尾張・長久手・日進 尾張旭・瀬戸
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    12

    尾張旭駅から近くてアクセス抜群の、保健福祉センター内にある子育て支援センター。健康診査などのついでに子供を遊ばせに寄るのも便利です。玩具が沢山あり、赤ちゃんも寝転ばせながら遊べます。他の子供も沢山遊びにきているので、親同士の交流や育児相談もでき、リフレッシュ。毎日絵本の読み聞かせや手遊びの紹介などもしてくれるので、子育て中の親子が立ち寄るのにいいですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    建物の4階にあり、窓も大きく明るい室内です。
    尾張旭市民だけでなく市外でも無料で利用できます。
    敷地内にある駐車場も無料です。
    室内はあまり広くないですが、ボールプールやおままごとなどのおもちゃもあります。
    センターの方も優しく、色々とお話できます。
    お茶やミルクは室内であげることができます。
    他の…

  • 江東地区センターこどもの城 子育てサロン

    江東地区センターこどもの城 子育てサロン

    • 児童館・公民館
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 大垣・関ヶ原
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    江東地区センターこどもの城子育てサロンは、親子で気軽に立ち寄れるスポット。館内の2階には遊戯室があり、ボールプールや積み木、滑り台などのおもちゃや絵本があり、乳児から幼児まで楽しく過ごせます。室内にはアニメのキャラクターの絵が飾ってあり、子どもたちがわくわくする雰囲気。室内の一部では飲食ができるので、お弁当やおやつを持ってくるのも◎。相談員の方もいるので、育児相談も気軽に利用できますよ。お友達作りにもおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    雨の日に遊び場として利用しました。
    おもちゃも楽器や乗り物、ブロックから人形等種類も数も豊富で子供がとても楽しんでいました。
    天気が良ければ隣に公園もあるのでお部屋遊びも外での遊具も両方楽しめると思います。

  • 牛牧北部防災コミュニティセンター

    牛牧北部防災コミュニティセンター

    • 児童館・公民館
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 瑞穂・本巣・揖斐川
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    「牛牧北部防災コミュニティセンター」は、岐阜県瑞穂町にあります。こちらの施設は、非常時における避難所、そして防災備蓄機能を持たせた拠点施設として設置されました。 地震など非常時には現地対策本部や避難所として機能します。そして、普段は地域のみなさんの防災研修や訓練、ふれあいと交流の場としても幅広くご利用することができます。車イス用の駐車場もあり、出入り口までスムーズに進めるようになっています。また、車イス対応のトイレ、エレベーターも完備しており、トイレにはベビーベッドもあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    実家が近いので時間を潰しに利用しました。
    小さい子用の広場にはボールプールや滑り台などおもちゃがとても充実していてよかったです。
    スペースも広く、込み合うこともないので安心して遊ばせることができました。

  • 新美南吉記念館

    新美南吉記念館

    • 博物館
    • 中部 愛知 大府・東海・知多半島 半田
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    10

    童話ごんぎつねの作者で、その他にもたくさんの童謡・小説・俳句などの作品を残した新美南吉についての記念館です。作品の原稿や日記、切り絵の展示など、南吉の世界観をゆったりと感じることができます。建物は、半地下でユニークなデザインになっています。外は季節によって、青々とした木々や彼岸花などを楽しむことができ、散歩コースにおすすめです。子ども時代に戻って、ごんぎつねの物語に浸ってみませんか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 花壇・花畑

    児童文学作家新見南吉の資料館です。きつねのオブジェが可愛らしく、絵本好きな息子も楽しめました。てぶくろを買いにのTVアニメもナレーターの声も映像も味わいがあって物語のおわりまで息子も集中力が途切れることなく楽しめました。

  • 岩倉市生涯学習センター 子供ルーム

    岩倉市生涯学習センター 子供ルーム

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 北名古屋・岩倉
    • 3.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    岩倉市生涯学習センター内にある子供ルームは、未就学児とその保護者のために開かれた部屋で、乳幼児用の絵本や遊具などが置いてあり岩倉市の図書館ボランティアによる読み聞かせも行われています。子供ルームは小学生以上の利用は出来ないため赤ちゃん連れの親子のみ。歳の近いお子様同士交流を深められますね。室内用の滑り台などの遊具も置かれていますので、天候に関係なく元気に体を動かして遊ぶことができます。授乳室やおむつ替え設備も整っていますので、安心してお出かけください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に

    生涯学習センターの中にある小さなキッズルームです。
    小さいので人数もそこまでいないですし、初めて会ったお母さんとも自然とおしゃべりできます。
    また、目の前が駅なので大きな窓の下は線路になっており、電車を上から見ることができます。電車好きなお子さまは喜ぶと思います。
    下にバローがあるので買い物ついでに…

  • 笠原地域子育て支援センター きらきらルーム

    笠原地域子育て支援センター きらきらルーム

    • 児童館・公民館
    • 中部 岐阜 多治見・恵那・中津川 多治見
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    13

    中央本線多治見駅から車で15分ほどの場所、笠原保育園内にある子育て支援センターです。親子で遊べる広場があり、0~2歳児向けのおもちゃや絵本が揃っています。育児相談なども受け付けているので、困った事があったら何でも相談できて嬉しいですね。お父さんと遊んだり、おじいちゃんおばあちゃんと遊ぶ会や図書館員の人が読み聞かせをしてくれる会があったりなど、親子で楽しめる様々なイベントが行われています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    手作りのおもちゃもたくさんあり、温かみがある。アンパンマン体操や先生の手遊び、絵本読み聞かせの時間がある。

  • 各務原市立中央図書館

    各務原市立中央図書館

    • 図書館
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 各務原
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    市民公園内に設置され、自然の中で読書が楽しめる市内最大規模の図書館です。館内にあるおはなしの部屋ではボランティアの人たちにより定期的に絵本や紙芝居の読み聞かせが行われています。読み聞かせの時間以外では自由に利用できるので、子どもと一緒に本に触れあうのに最適な環境となっているのではないでしょうか。また、子育て応援コーナーとして幼児対象の絵本や長い間読み継がれている絵本、子育て関連の本が集められているのも育児中のママには嬉しいサービスです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに

    絵本や紙芝居の種類も多く、キッズスペースがある。定期的に読み聞かせもあるので子供におすすめです

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、中部地方の習い事を探してみよう!コドモブースターへ