中部の子供にオススメの学びにつながるスポット― オムツ替え施設あり、授乳室あり、ベビーカー入店 OK ―

199件中 121 〜 135件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、中部地方の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • うららん ひがしうら総合子育て支援センター

    うららん ひがしうら総合子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 大府・東海・知多半島 大府・東海
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    うららん ひがしうら総合子育て支援センターは支援センターと児童館が入っている施設。バランスボールを使ったりヨガをしたり赤ちゃんを抱っこしたまま出来る産後エクササイズが出来るママによるママのための教室や、月1回調理室で6ヶ月~未就園児の託児付き料理教室が、毎月第4土曜日にはパパ広場が開かれています。その他にも沢山の親子のためのイベントが企画されていて、情報交換や友達作りなどが気軽に出来る場所なんです。子育てで悩んでいるママも、お友達を作りたい方もぜひご家族でお出掛けしてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • キッズスペースあり
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で

    息子が0歳児の頃からよく遊びに行っていました。
    歩く前の子どもと、歩けるようになった子どもと遊ぶ部屋が分かれているので安心して過ごすことができます。
    おもちゃの種類も多く、室内バイクが乗れたり、手作りの滑り台があったり・・・と年齢に応じて楽しむことができます。
    絵本の読み聞かせや託児付きのお料理会な…

  • wee+ (ウィープラス)

    wee+ (ウィープラス)

    • 習い事・教室
    • 中部 長野 伊那・飯田・南信地方 伊那・駒ヶ根周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    wee+では、『女性が心身ともに若々しく、自立し、健康でときめきを持って年齢を重ねていくためのさまざまな支援を行います。』をコンセプトに講座やイベントの開催を行っています。ママさんはもちろん、子どもが参加できる講座もあるんですよ。常設されているカフェではドリンク、日替わりのランチなどを味わうことができます。隣のキッズスペースで子どもを遊ばせつつ、少し育児の息抜きをするのも良いですよね。他にもハンドメイドの雑貨が販売されていたり、キッズフリマが開催されていたりなど盛りだくさんなのでぜひチェックしてみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 離乳食持込可
    • 子ども用メニューあり

    一階のカフェには、キッズルームがあり、
    子供を遊ばせながらすぐそばで食べられます。
    席はお座敷もテーブルもあります。
    パンも少ないですが売っていて、
    キッズランチもあります。
    トイレにオムツ替えの台があり、
    キッズルームの奥に授乳スペースがありました。
    キッズルームは大きなテレビがあり、アンパンマン…

  • 子育て応援広場キッコロ

    子育て応援広場キッコロ

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 一宮・小牧・春日井 春日井・豊山
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    子育て応援広場キッコロは0歳~3歳の乳幼児とその保護者、妊婦の方が利用出来る子育てひろば。子育て講座や絵本の読み聞かせ、リトミック、併設している特別養護老人ホームのお年寄りとの交流会など様々な催しが行われます。子育て講座では、子育て相談や離乳食講習会だけでなく、お楽しみ会、フラワーアレンジメントやデコパージュなど、ママがリフレッシュ出来るものもあったり、親子で楽しめますよ。毎月誕生会も行われていて、お年寄りと一緒にお祝いしたりゲームをしたりと楽しい時間が過ごせます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ

    0歳から3歳までの未就園の乳幼児をもつ保護者と子ども、妊婦さんが利用できます。授乳室、オムツコーナー、大人とは別に子ども用のトイレ、たくさんのオモチャと絵本があり無料で施設を利用することが出来ます。定期的に、子どもと母親が参加できるイベントがあります。イベントに寄り金額が異なりますが、ほとんどが数百…

  • 清水中央子育て支援センター

    清水中央子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 静岡 静岡市 静岡市 清水区
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    清水中央子育て支援センターは、一時保育室もある子育て支援施設。子育て交流サロンでは、子育て中の親子が自由に利用できるサロンです。図書コーナー、おままごとコーナー、プレイコーナーなどあり、ベビーヨガや離乳食の話・リトミックなどの子ども講座や、託児付きの骨盤体操・子どもの健康などについての講座など、様々な催しが企画されていて、気軽に参加できます。定期的な遊びの会や季節の行事なども行われますのでパパも一緒にのぞいてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    日当たりのいいお庭もある支援センター。土日も空いているのでパパも一緒に行けます。
    定期的にイベントを開催してます。
    保育士さんたちも優しくお気に入りスポットです!

  • 名古屋子ども・子育て支援センター 758キッズステーション

    名古屋子ども・子育て支援センター 758キッズステーション

    • 児童館・公民館
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 市街地 栄周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    758キッズステーションは、子育て中の親子が自由に遊んだり、育児相談に来たり、子育てに関する講座に参加したりと、自由に利用することが出来る施設。キッズパークでは、おもちゃで遊んだり、お友達と遊んだり自由に過ごせます。マルチルームでは子育てサークルや講座に参加したり、空いているときはお昼ご飯を食べたりもできますよ。講座は託児付きのものもあり、授乳室やトイレにはおむつ替えが出来るベビーベットも設置してあるので気軽に来館してくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる

    栄の街中にあるビルの6階にあります。市外在住の子供でも利用可能、土日もやっています。遊ぶスペースは飲食不可で、飲み物など飲む際は一旦外に出ます。おもちゃもたくさんあり、ねんねの赤ちゃんスペースもあります。職員の方も遊んでくれるのでありがたいです。月の予定表もあり、身体計測や公園に遊びに行くなどもやっ…

  • 理想園

    理想園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 中部 山梨 甲府・山梨・甲州・笛吹 甲州
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    5

    授乳室やオムツ替えコーナがあったり、小さい子供でも届くようにリフトを用意してくれたりと子ども連れにも優しい農園です。色々なコースがありますが、おすすめは「新:桃狩り2000コース」。自分で収穫した桃を3個持ち帰ることができ、収穫後は、産地でないと食べられない冷えた完熟の桃が40分間食べ放題です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • ママと娘で

    山梨にあるももやぶどうの農園です。勝沼ICからすぐで便利。そしてももをもぎ取った後冷たく冷えたももを別所でいただけます。40分間食べ放題でお値段も安く1歳の娘もたくさん食べてました。中には6~7ヶ月の赤ちゃんもいましたがちゃんとオムツ替えの場所もありベビーカーでも入れます。

  • 東邦ガス ガスエネルギー館

    東邦ガス ガスエネルギー館

    • 工場見学
    • 中部 愛知 大府・東海・知多半島 大府・東海
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    「東邦ガス ガスエネルギー館」は、愛知県東海市にあります。エネルギーと環境について、見て触れて楽しく学ぶことができる、「地球温暖化とエネルギー」をテーマとした展示館となっています。新エネルギーとして期待される「燃える氷(メタンハイドレート)」の紹介や、カードゲームをしながら二酸化炭素の削減量の成果を体感できる「省エネショッピング」などが人気となっていますよ。関心に合わせて18の展示アイテムを体験することができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • バリアフリー
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 大垣市スイトピアセンター 水のパビリオン

    大垣市スイトピアセンター 水のパビリオン

    • 博物館
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 大垣・関ヶ原
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    なんと無料で入れる、水に関する展示施設です。水に関することならなんでもわかる、子どもにとっては実験設備のパラダイスのような場所。どうしてこうなるの?こうしてみたらどうなるの?という疑問であふれているのが、子どもです。そんな素朴な疑問に答えてくれたり、実験してくれたり。知的好奇心をくすぐられ、そして満たしてくれる、そんな親にとっては重宝する施設なんですよ。親でも知らなかったり、説明できないようなことも、この場所に来れば一緒に学べるのでオススメです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 晴れの日におすすめ

    近所にいる魚達をみたり、体のなかにどのくらいの水分があるのか?等、色々なことを遊びながら学べる体験施設です。
    奥には木のブロックで遊ぶ場所があったり、大きなシャボン玉を作れる場所もあります。

  • 鈴鹿市立図書館

    鈴鹿市立図書館

    • 図書館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 鈴鹿
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    鈴鹿市立図書館は県道54号線沿いにあり駐車場も100台停められる大きめの図書館です。一般書籍の他に子供向けの絵本や紙芝居も数多くそろっていて、児童閲覧室には靴を脱いで座って絵本が読めるおはなしのへやがあります。おはなしのへやでは赤ちゃん向けの絵本が置いてあり、第1土曜日、第2日曜日、第2木曜日、第3土曜日、第4土曜日には読み聞かせの会なども開かれています。授乳オムツ替えの設備もあるそうなのでぜひお子さんとお出かけしてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ

    子供向けの本が、子供の視線の高さの棚に置いてあり、自分で選ぶことが出来ます。
    自動閲覧室内にいくつかテーブルと椅子があり、自分で読める年齢の子供は、そちらで読むことが出来ます。
    また、靴を脱いで入るおはなしの部屋があり、小さい子供向けの本や紙芝居が置いてあるので、2歳の娘と行く時は、いつもココで読み…

  • 安曇野市役所

    安曇野市役所

    • 児童館・公民館
    • 中部 長野 松本・安曇野・塩尻 安曇野
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    安曇野市役所内にあるキッズスペースには、つみきやブロック・絵本などが置かれていて、保護者が様々なお手続きに訪れても小さなお子様が安心して遊べるように配慮されています。館内にはベビーカーでも入れますし、オムツ替えや授乳の設備も整っているので安心して出かけられます。4階のパノラマラウンジや眺望デッキは休日でも利用できますので、ちょっとのんびりしたい時など家族で利用するのもいいかもしれません。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内

    授乳室やキッズスペースがあります。
    役所に用事かあっても子連れで安心していけます。
    綺麗に整備された庭もあるのでちょっとした散歩にいいです。

  • 鈴鹿市立図書館江島分館

    鈴鹿市立図書館江島分館

    • 図書館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 鈴鹿
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    市立図書館江島分館は約1万冊の書物が閲覧貸出可能な図書館。子供向けの書籍が多く取り扱われているため、カーペット敷きの床にそのまま座って子どもと本を読んだり、子供用の椅子や机も利用できます。定期的にお話し会や紙芝居、手遊びなどのイベントも行われていますので小さなお子様と一緒にのぞいて見るのもいいと思います。また2階にはギャラリーがあり、様々な芸術品にもふれあうことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
    • 2歳児にオススメ

    親子でよく利用します。絵本、子供向け図書、保護者向けの図書がメインで置いてあり広くはないですが利用しやすいです。また仕掛け扉があったり、小さな子供でも興味が沸きやすいように本の紹介をいろいろと工夫してあり子供も楽しんでいます。参加したことはまだないですが、読み聞かせなどのイベントも毎月行っているよう…

  • サロンよってこ家

    サロンよってこ家

    • 児童館・公民館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 四日市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    サロンよってこ家は社会福祉法人四日市市社会福祉協議会の北地域拠点で平屋の一軒家、だれでも気軽に立ち寄ることのでき有る場所として利用されています。金曜日の10:00~15:00のみ親子のスペースとしておもちゃや絵本で自由にあそんだり出来るようになっていて、小さな子を連れたお母さんや地域の高齢者などさまざまな人々が訪れゆっくりとした時間を過ごしています。一軒家のため授乳おむつ替えは空いているお部屋を借りたり事務所で出来ますので安心しておでかけくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    毎週金曜日10時〜15時、協力費100円必要。
    コーヒーとお菓子が出してもらえます。カフェスペースとキッズスペースがあり、キッズスペースは畳でおもちゃがたくさんあります。

  • 名古屋市立緑図書館

    名古屋市立緑図書館

    • 図書館
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 緑区
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    名古屋市立緑図書館は名古屋市の緑区にある市立図書館。館内はバリアフリー化されていてエレベーター、授乳室、おむつ交換台なども設置されています。幼児や低学年を対象としたものや、乳幼児とその保護者を対象としたおはなし会なども開かれていて、第1土曜日 午後2時からは、5歳以上の子どもを対象としたストーリーテーリングも行われています。また、てづくりあそび、映画会、人形劇など、子どもも大人も楽しめる催しが沢山ありますので、気軽に参加してみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    平成28年夏にリニューアルされた綺麗な図書館です。図書館内は広く、子供向けの本のコーナーは、本棚の高さが低くなっており、子供が自分で好きな本を探すことが出来ます。
    靴を脱いで、座りながら広いスペースで赤ちゃんに絵本の読み聞かせをすることも出来ますので、ハイハイ赤ちゃん連れでも安心ですね。紙芝居の貸し…

  • 東員町立図書館

    東員町立図書館

    • 図書館
    • 中部 三重 北勢・四日市・鈴鹿・桑名・亀山 いなべ
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    東員町立図書館は、東員町総合文化センターに隣接する町立図書館。毎月第2・第4土曜日11:00~に総合文化センタープレールームで、ボランティアによる絵本や紙芝居の読み聞かせを開催しています。誰でも気軽に参加できますので、子供と一緒にぜひ来館してみてくださいね。その他に毎月おすすめの絵本などを紹介していたり、子どもの本への興味を深める良い機会になる取り組みがされています。絵本が置かれているスペースには靴を脱いで利用できる場所もあるので、ママのお膝の上で好きな絵本を探してみるのもいいですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に

    学習室、プレールーム、おはなしコーナー、ベビールーム、インターネット・DVD・ビデオ視聴コーナーがあります。本は10冊まで借りられ、となりにプレールームがあるので、雨の日でも楽しく遊べます。

  • 伊那市生涯学習センター

    伊那市生涯学習センター

    • 児童館・公民館
    • 中部 長野 伊那・飯田・南信地方 伊那・駒ヶ根周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    伊那市生涯学習センターは、伊那市駅近くにある市民のための施設。学びや体験のフロアや、講演会や発表会ができるホールなどもあります。7階フロアは、ちびっこ広場になっていて、未就学児とその保護者が自由に利用できる場所になっています。遊具や絵本など、幼児が遊べる室内滑り台などもあって、天候に関係なく遊べて便利です。また、隣接して授乳やオムツ替えができる設備も整っているベビールームもあるので、赤ちゃん連れでも気軽に利用できます。ベビーベットや冷蔵庫、電子レンジなども置いてありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    7階のキッズスペースが広くて良いです。おもちゃや絵本もたくさんあり、ボールプールもあります。室内なので天気を気にせず子供と遊べます。
    食事スペースや授乳スペースも確保されているので、午前中に行って昼食を用意して行き、昼食後もまた遊ぶということもできます。

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、中部地方の習い事を探してみよう!コドモブースターへ