国道155号線沿いにあるおしゃれなカフェ。店内は2階フロアもある開放的な雰囲気です。ベビーカーでも入店可能で、1階席ならそのまま使用可能、2階も可能ですが、子ども連れの場合ソファ席を優先的に案内されるのでベビーカーを預けて利用するのがおすすめです。個室の側にあるパウダールームにて授乳やおむつ替え可能なので赤ちゃん連れでも安心ですよ。キッズメニューはありませんがカトラリーの貸し出しや離乳食の持ち込みも可能なので気軽に来店できます。
尾張旭市の古民家カフェ、ぎゃらりぃかふぇ華野です。店内にはテーブル席の他に縁側席や畳の席があり、テラス席では庭にあふれる緑と日本家屋を眺めることができます。手入れの行き届いたお庭は季節ごとにさまざまな表情を見せてくれるので、和の料理と共に情緒も味わえますよ。個室もあるので、小さなお子さんをお連れの方も家族でゆったりとした時間が楽しめます。お店は混みあうことが多いので、あらかじめ予約されてからの来店をおすすめします。
岐阜県岐阜市にあるおしゃれなカフェ。とてもリーズナブルで女性に人気。特にミニラバランチセットやディナーセットはお徳でおすすめですよ。こちらのお店はキッズスペースや授乳スペースなど子育て中のママさんに嬉しい施設も充実。もちろん施設だけでなく、子どもさん向けのカレーセットやホットケーキセットなどもあります。誕生日の時になどに使える記念日コースもありますので、子どもさんの誕生日の時に予約してみてはいかがでしょうか。
和風と洋風のオムライスが人気の完全禁煙のカフェです。2名から使える個室や、6名までで使えるお座敷席がありますので、子ども連れの家族もゆっくりとお食事ができるのが嬉しいですよね。またカウンター席もありますので、一人でも気軽に行けるのもグッド!毎日午前11時から午後4時までのランチタイムと、午後5時から夜10時までのディナータイムに営業しています。子どもメニューには子ども用のオムライスとミートボール、から揚げ、サラダ、ジュース、ゼリーがセットになっています。
OLIoliは、昼間は親子カフェ、夜はカフェバル。2階.3階が子連れカフェになっていて、子どもを遊ばせながら、ママもおしゃべりを楽しみながらのランチができます。また、夜もママ会や女子会での利用もできます。レゴルーム、ボルダリングルーム、黒板ルームなどの個室あり。お座敷になっているし、小さい子が利用できる室内向け遊具やおもちゃなど、子ども連れのためのカフェ・バルと言ってもいいほどの充実ぶりです。ベビーカーは1階で預かってもらえるので、予約して気軽に来店してみては。
最寄駅より徒歩約2分の場所にある、釜焼き黒毛和牛100パーセントのハンバーグが人気のカフェです。平日は午前11時から午後3時30分までのランチタイムと、午後5時30分から夜10時までのディナータイムに営業しています。また週末と祝日には通し営業ですので、いつでも行けるのが嬉しいですよね。カウンター席も2名から使える個室や半個室空間もありますので、子ども連れの方でも安心。子ども用のメニューもあります。
「ぞうめし屋」は愛知県西尾市にある人気のカフェです。木の温もり溢れ明るい店内は約50席、ゆったりとした配置になっており、とても居心地のよい空間となっています。こちらのカフェでは、厳選素材で作った素朴なドーナツが大人気!「和三盆きなこ」や「玄米メープル」などがあります。また、「肉みそのり玉ごはん定食」や「タコライス定食」、「トマト肉みそのオムライス定食」など種類豊富に揃っている定食や味噌煮込みうどん、ハンバーガーやデザート類もあり、食事もティータイムも楽しめるカフェとなっています。
雑貨店を併設したお洒落カフェ。店内は木のぬくもり溢れています。1階はカフェ、2階は雑貨屋さんという構成になっており、思わず長居してしまうこと間違いなし。カフェでは地元の農園で獲れる野菜を使ったワンプレートランチや自家製スイーツ、ドリンクをいただくことができます。雑貨屋さんには食器やキッチン用品などの小物などが盛りだくさん。家族で、ママ友同士で、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
「ENTOTU 」は、長野県大町市にある小さなカフェです。木の温もり溢れるおしゃれなこちらのカフェは店内約30席、小上がり席もあり、子供連れの方も多く利用しています。おむつ交換台もありますよ。パスタやピザなどのお食事メニューはもちろんのこと、スイーツも人気があります。春には「桜のレアチーズケーキ」など、期間限定のメニューも登場します。営業時間は10時半から17時ですが、ケーキや食材がなくなった時は早く閉店することもあります。
カフェ利用で行きましたが、ケーキが全部売り切れでお茶だけ飲んできました。
次回は早めに行こうと思います。
店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です。子供用のオモチャもあります(^-^)
エヴェリーナマンマは、ヘルシーな玄米菜食メニューや食育講座、料理教室も楽しめる食育カフェ。木のぬくもりを感じる店内には、大きな黒板やポップなガーラントが飾られてかわいらしい雰囲気。ランチは、ロコモコ丼・日替りプレート・デトックス薬膳カレー・ベジバーグプレートなど種類豊富。カフェタイムには、豆乳プリンや豆乳アイスなどのスイーツも充実。肉・魚・卵・乳製品などの動物性のものを使っていないのにおいしいと評判。ランチ付きの食育講座や、2階でのよもぎ蒸し体験も利用OK!
店内はキレイでかわいいです。キッズメニューもありましたが、子どもとシェアしました!
体にいいメニューばかりで美味しいのに、健康になりそうな感じです(^^)
キッズチェアと、ソファ席もあります。店内はあまり広くはないのでベビーカーは厳しいかなあ…という感じでした。
JR西岡崎駅のすぐそばにある緑がいっぱいのお洒落なカフェ。お花屋さんも併設されている店内は、観葉植物がたくさん置かれたくつろげる空間。お店の名前通りブルーで統一されています。メニューは、カレーやパスタなどの食事メニューを始めサラダ、パンケーキなど豊富な品揃え。ゆったりとしたソファー席が完備されていて、主婦や子ども連れに大人気です。女子会やママ会などで、ぜひ利用してみてはいかがですか。
お洒落な店内で、料理もとても美味しかったです。休日のお昼時に行きましたが、少し混んでいました。
小さい子供を連れて行ったところ、バンボを貸し出ししていただけました。
スタッフの方もとても優しく、良かったです。
ただ、オムツ替え台、授乳室等はありません。
岐阜県可児市にある洋食レストランです。本格的な西洋料理を、カジュアルに楽しむことができる店として、地元客から広く愛されている店。旬の素材を使った料理は、オードブルからデザートまですべて手作りにこだわっているのがこの店の特徴です。旬の天然素材だけを使用して作られるアイスクリームもぜひ味わってほしい一品。家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
静岡県藤枝市にあるイタリアンレストランです。本格的なイタリア料理を、気軽に味わうことができるような店作りをモットーとしているのがこの店の特徴。ピザやパスタなどの定番メニューだけでなく、煮込み料理などの一品メニューも充実しています。また焼き立てのフォカッチャも美味しいと評判。リーズナブルに食事を楽しむことができる店に、気軽に出かけてみてはいかがでしょうか。
長野県北佐久郡軽井沢町にあるカフェです。築140年の古民家をリノベーションしたおしゃれで温かみのある空間が魅力の店。雑穀や無農薬野菜を中心とした料理や植物性食材を魚や肉に見立てたヘルシーな料理などがおすすめ。自然の甘みを感じることができる自家製酵母パンも美味しいと評判ですよ。家族で健康的な食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
毎日午前11時から午後3時までと、午後5時45分から深夜12時までの時間に営業している、イタリアン・フレンチレストランです。テーブル席、カウンター席、掘りごたつ席の個室があります。ランチタイムは90分制で、80種類以上の和洋折衷ビュッフェメニューが大人気で、焼き立てピザ、ハンバーグ、パスタ、ぼんじりの照り焼き丼、そしてスイーツなど、子どもから大人の方まで、みんなが楽しめるのが嬉しいですよね。3歳未満の幼児は無料で、幼児は580円です。
産前にお友達と行った時は気にならなかったが、産後子連れ同士で行くと、結構子連れのお客さんが多く、気が楽に食事を楽しめます。何度か子連れで利用させていただきます。やはり座敷が人気なので、予約をオススメします。ドーナツも美味しいのでいつも帰りにテイクアウトしてます。