岐阜市岐阜公園内にある歴史資料館。原始時代から近代まで、とりわけ織田信長が岐阜へ入城した永禄10年から廃城になるまでの戦国時代の美濃を扱った「戦国ワンダーランド」では楽市楽座の様子や、当時の岐阜の人々の暮らしや関ヶ原の戦いについて模型や資料を基に解説しています。体験コーナーでは甲冑や着物など、なりきりって写真撮影が出来るブースもありますよ(大人・子どもサイズ有)。戦国の時代に思いを馳せに行ってみては。
岐阜県岐阜市の岐阜ワシントンホテルプラザの中にある懐石料理店です。飛騨牛をはじめとする地元岐阜産の食材をふんだんに使った料理を味わうことができるメニューが豊富に揃っています。しゃぶしゃぶや季節感あふれる懐石料理が自慢で、和の落ち着いた空間でゆったりと食事をすることができますよ。家族連れでも利用しやすい雰囲気の店に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
「十八楼」は、岐阜県岐阜市にある温泉旅館です。大浴場はリニューアルし、露天風呂や蔵の風呂などいくつものお風呂を楽しむことができますよ。お風呂上りに利用できるリラクゼーションスペースでは、10種類の薬草を使った薬草茶をいただきながらゆっくりと休憩することができます。客室は、露天風呂客室など様々なタイプが揃っていますよ。お料理は、見た目も鮮やかな会席料理やしゃぶしゃぶ、薬膳会席などをいただくことができます。
家族旅行で行きました!1歳の子供を連れていきましたが凄く楽しめました!
家族風呂はないけど、大浴場でひとつの温泉がぬるま湯設定になってて気持ちよさそうに入ってました。旅館の方も子供ウェルカムな感じで凄く居やすかったです。
笠松みなと公園は展望台やせせらぎ水路、じゃぶじゃぶ池、遊具広場などのある、木曽川沿いの公園。遊具広場には大型のコンビネーション遊具があり、そこからはすべり台が何か所も出ていて楽しい!芝生広場では思いっきり走り回ったり、ボールで遊んだりもできます。夏は水遊びも楽しめて◎。公園からは電車も見えるので、電車好きの子どもにはたまりません。トンボ広場ではバーベキューも可能。園内の史跡もぜひ見ておきましょう!
子供と公園遊び。遊具は少なめでも、名鉄電車がすぐ近くで見れるので、電車好きの子供は長時間楽しんでいます。川に沿って遊歩道があるので、ストライダーで遊ぶのに最適です。
岐阜の豆腐料理専門店。豆腐と湯葉を中心としたメニューがそろうチェーン店です。ゆったりとした大人の雰囲気の店内で、会席コース料理がリーズナブルにいただけます。中でも一番人気は、自分ですくっていただくことができる湯葉。その他メニューも手がこんでおり、また品数も多く、湯葉煮や湯葉揚げなど女性が喜びそうなメニューがたくさんあります。個室や座敷の席もあるので、小さな子供連れにも対応してもらえます。
ハイハイの子供連れだったので予約していきました。
予約だと個室になり、テーブル席で、子供用にバウンサーを用意して下さいました。
料理は元々素材を生かした薄味のため、離乳食中の子供にもチョコチョコ食べさせれました。
ココス 北一色店は県道152号線沿いにあるファミリーレストラン。駐車場も大きく入りやすのが特徴です。店内は全席禁煙なでお子様連れには嬉しいですね。やっぱり1番人気はビーフハンバーグステーキですが、豊富なお子様メニューや、お子様向け低アレルゲンメニューなどもあるので家族で楽しめます。乳児向けに離乳食のメニューがあったり、トイレにはおむつ替え設備も整っていますので安心です。
改装されてとても綺麗になりました。
全席禁煙となったので、子供連れにはありがたいです。
トイレの横に喫煙ルームありトイレ行く時はタバコの匂いが気になりました。
子供には折り紙の塗り絵がもらえるので遊んで待っていてくれます。
お誕生日のサービスがあり、デザートと写真がもらえました。希望すれば歌も歌って…
八剣北公園は、羽島郡岐南町八剣北の住宅外にある公園。大小の多目的グランドがあり、それぞれスポーツを楽しむ老若男女で賑わっています。遊具広場には滑り台のついた複合遊具やスプリング遊具も置かれており、小さな子でも十分遊ぶことができますよ。芝生広場の中心にはちょっとした小山があり、一番高い場所に東屋があるのでお昼を持参すればピクニックもできます。台数は少ないですが駐車場もあり、近くの岐阜東バイパス沿いには大型ショッピングセンターなどもあって便利な公園です。
2018年に改装工事があり、2019年3月には子供が遊べる遊具が解放される予定。芝生があり、伝い歩きの赤ちゃんも利用している。
とても綺麗で、オムツ替えも完備。
天気が良い日には、ヘリコプターや飛行機等見れる。
大きな窓から岐阜城が見えるレストランです。広い開放的な、綺麗な店内にある大きな窓からは岐阜城がみえるので、最高のロケーションで食事を愉しむことができるのがお勧めの一つです。ランチも、ディナーも食べ放題のバッフェスタイルなので、家族で訪れても、家族みんなが好きな物を好きなだけ食べることができます。自慢のお料理は、季節ごとに旬な食材を贅沢に使った料理を提供しており、ホテルでしか味わえない多彩な料理を広くて綺麗な店内でゆっくりとお楽しみいただけます。
ホテルのバイキングでしたが広いレストランで、1歳の子ども連れでも気兼ねなく利用できました。テーブルにマジシャンが来てくれて楽しかったです。キッズバイキングコーナーもありおすすめです。
1988年の「ぎふ中部未来博」の跡地にできたスポーツ施設を中心とした都市公園。4,500人収容のメインアリーナと600人収容のサブアリーナの二つのドーム型の体育館、陸上競技場、球技場、テニスコート、スイミングプラザ、武道館、相撲場、弓道場、芝生広場など幅広いスポーツに対応した施設が充実。子ども向けに複合遊具やブランコ、スプリング遊具、鉄棒などがあり、中でも幼児児童広場にある巨大恐竜は一見の価値あり。
FC岐阜の観戦に行きました。屋台あり、イベントあり、サッカー以外も楽しめることが盛りだくさんでした。
長良川沿いに建つリゾートホテル。岐阜の自然に囲まれたホテルからは、目の前に金華山がそびえ、清流長良川が流れています。客室から浴衣のまま行く事ができる温泉は、癒しのひととき、心も身体もリラックスできます。展望レストラン「キャッスル」は、岐阜随一の眺めとフランス料理が楽しめ、夜景を見ながらのディナーはおすすめ。観光はもちろん、シングルームもあるのでビジネスにも最適です。誰もが癒されるホテルを満喫してみませんか。
ウェディングも挙げられる、和室と洋室の客室があるホテルです。ワンフロアを全て貸し切ってウェディングを行うことができるので、プライベート空間を楽しめるウェディングがオススメです。ホテルにはチャペルも神殿もあるので、望むとおりのウェディングを挙げることができます。家族も喜ぶ最高のウェディングを挙げて、みんなに祝ってもらいましょう。またホテルには4つのレストランが入っているので、子ども連れの方でも、子どもが喜ぶメニューがあるレストランを見つけることができます。
岐阜県岐阜市にあるホテルアルモニーテラッセの中にある日本料理店です。手入れの行き届いた庭園を眺めながら、本格的な会席料理を味わうことができる店。旬の食材をふんだんに盛り込んだ料理は季節感あふれるものばかりで、目と舌で季節を楽しむことができるのが魅力。家族で落ち着いて食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ハンバーグを中心にリーズナブルな価格でいろいろなメニューを楽しめるファミリーレストラン。年中無休なので、年末年始など他の飲食店がお休みのとき頼りになる存在です。もちろん子ども連れは大歓迎!ネットからデリバリーを気軽に頼めるので、ホームパーティーや普段のランチにおすすめです。
お子様ランチもメニューが充実していて、アンパンマンの食器なので喜んで食べていた。ガチャガチャもできるので楽しい。
岐阜のビュッフェレストラン。イタリアンとスイーツの食べ放題が自慢です。目玉のピザとパスタは生地からお店で手作り。お料理もスイーツも食べ放題ながらお店で手作りされており、リーズナブルなのに美味しいことで人気があります。また、携帯会員になると、席の予約が携帯でできたり、順番待ちの情報がリアルタイムに届いたりなどの便利な機能があります。また、会員向けのお得なクーポンも発行されるので、無料の会員登録をおすすめします。
イタリアン&スイーツブュッフェのお店なのですが、たまには好きなものを何も気にせず沢山食べれるので良いです。
岐阜県内で人気のある産婦人科施設です。女性をやさしくサポートし、高度不妊治療から妊娠中の健康管理、そして出産までが安心してできるような診療態勢が整えられています。産科、婦人科共に設備が充実しており先生の丁寧な処置を受けることができます。また、不妊症治療に力を入れているのも心強いですね。清潔な病室やお食事どころはもちろんのこと、キッズルームも完備されているので子連れでも安心して訪れることができます。
人気のある産婦人科になります。
不妊治療にも とても力を入れてみえ 遠くから通ってみえる方もみえると聞きます。私自身も 結婚6年目にして授かることができ 現在も2人目を授かりたく通わせて頂いています。
同じ気持ちの方が見えたら 一緒に頑張りましょう!!
小さい子は 託児をしてもらえるところがあるので…
岐阜に縁のある武将や、昔のこのあたりの生活を紹介したパネルや資料が沢山あります。見るだけではなくて、体を使って当時の生活を体験できるコーナーもありますよ!途中武士の格好をしたりできるのが楽しいですね。