名古屋で子連れでステーキといえば名前が上がるほどの有名店。中川区野田、八熊通り沿いにあります。2階フロア全てキッズスペースになっており、ママのための授乳室まで完備している子連れにはいたれりつくせりのレストラン。キッズスペースを見られるモニタが一階にもあり、待ち時間もキッズスペースが使わせてもらえるので子どもも飽きずに待てますよ。もちろんステーキも美味しく、好きな量がリクエストできたり、サラダバーやドリンクバーもあるので食いしん坊にもおすすめのお店ですよ。卓球台もあるのでパパやママも楽しめます。
名古屋東区 大正三年の創業以来、豆腐づくり一筋のくすむら。懐石スタイルで先付からデザートまで、北海道産「大袖の舞」と愛知県産「フクユタカ大豆」で作ったこだわりの豆腐・湯葉を存分に堪能することが出来るお店です。隣の自家工場から常にできたての豆腐が運ばれてきて膳に上がります。ランチタイムは出来立ておぼろ豆腐が食べ放題になるという嬉しいサービスも。客席はほぼ全室個室仕様なので小さな子供連れでも安心ですね。
一皿100円の回転寿司店です。ボックス席が多いので、連日家族連れでにぎわっています。寿司皿に取り付けられたICチップで管理し、一定時間回った寿司は自動的に廃棄されるなど、鮮度や品質管理を徹底しているので安心ですね。ネタは大きく種類も豊富。各席に配置されたタッチモニターを使っての注文ですので、気兼ねなく注文できます。デザートにも力を入れており、回転寿司店ではあまり見ないような、フランス伝統の洋菓子やケーキなどもまわっているから驚きです!
鳴海駅から徒歩7分の場所にある珈琲店。焙煎機が設置されているので、マスターが毎日焙煎する美味しい珈琲を頂く事が出来ます。手作りスイーツの用意もあります。コーヒー豆は、インターネットから購入する事も可能です。キッズルームや個室も完備しているので、小さな子供連れでも利用しやすいお店です。
座敷の個室があるし、オモチャなども置いてあります。土日はキッズルームもあるのでゆっくり食事できました。
「バーバスタイル」は、愛知県津島市にあるバイキングが人気のお店です。毎日11時から15時の間、メイン料理を選び、ビュッフェバイキングとドリンクがついているメニューが大人気!デザートはプラス200円でパフェバイキングを付けることができます。メイン料理で人気なのがカルボナーラで、生パスタを選ぶこともできますよ!バイキングでは、パンだけでも6種類もあり、ドリンクもコラーゲンや食物繊維、コエンザイムQ10を含むものがあるので、女性には嬉しいですね。店内はバリアフリーになっており席も広く、ソファー席やオープンテラスもあります。子ども用の椅子も用意されていますよ。
広い店内でソファ席もあるので子供も窮屈じゃないです。ご飯もおいしい!
和を基調とした内装で、個室、テーブル席と用意されています。板さんが腕をふるった細かい仕事のお料理は一つ一つが丁寧で綺麗です。お祝いの席に用いられる真鯛の塩釜焼きは、お魚を塩で固めて焼いた物。割ると中からふっくらとしたお魚が出てきます。お子さんと割っても楽しめます。週末には子供むけのイベントを開催。お魚を釣って、さばいて食べる所まで一緒に楽しめます。お食い初めや七五三など様々な用途で利用可能です。
おいしい和食が色々あり、ランチもお手軽でご飯もおかわり自由なのがうれしいです。子供のランチメニューも意外と多いので選びやすいですし、まち時間も子供連れにはうれしいキッズルームがあって子供は飽きません。
広々とした座敷なので赤ちゃんを寝かせといても大丈夫なのもうれしいです!
「タルタルタガール北岡崎店」は、食べ放題のオーダービュッフェイタリアンのお店です。時間無制限なのが嬉しいです。北岡崎駅から程近くにあり、駐車場があるので車での来店も可能です。パスタとピッツァの種類が豊富で、季節のメニューもあるので、いつ訪れても新しい味が楽しめます。完全禁煙なので小さな子供連れでも安心して利用出来ます。
ピザやパスタのオーダーバイキングです。
子供向けのパスタやピザはそんなに多くはないのですが、サイドメニューにポテトやスープもあります。
デザートの果物やアイスも豊富で楽しめます。
キッズ用の椅子もあるので安心ですし、ベビーカーでの入店もできました。時間も無制限なのでゆっくり楽しめます。
入り口からバリアフリーの高齢者や子供にやさしい人気の和食店です。お料理の味はもちろんのこと、バリアフリーになっているので、高齢者や車いす、ベビーカーなどが必要な方への配慮が完璧なところもお勧めの一つです。立地も最高で、空気が綺麗な高台にあり、北アルプスが一望できます。毎朝北陸から直送で届く、新鮮な魚介類をリーズナブルな価格でお楽しみ頂けます。またうなぎ専門のシェフがいるので、最高のうなぎ料理をお楽しみいただけるのも、お勧めの一つです。
メニューがとても豊富でボリュームもあります。土日は混んでるのでランチでも予約して行った方がいいと思います。
座敷、半個室もあるので1歳の子供を連れて行ってもスタッフの方が気を使って座敷の席を用意してくれます。
ちょっとした旅館みたいな外観なのでリッチな気分になりますよ!!
「カスターニエ」は、軽井沢にある欧風料理のお店です。一押しメニューは「ローストチキン」!厳選した鶏を丁寧に下ごしらえし特製のソースに一晩漬け込み専用のオーブンを使ってゆっくり、じっくり焼いています。パリパリの皮が美味しいですよ!また、ランチセットは、ローストチキン、前菜と高原サラダの盛合せ、雑穀ご飯or全粒粉パン、お飲物が付きます。マルゲリータピザのランチセット、パスタのランチセットもありますよ。
キッズメニューはありませんが、子ども用の椅子を出してくれます。
幼稚園ぐらいのお子様でしたら名物のチキンを召しあがれると思います。
夏はジェラートも美味しいのでオススメです!
店員さんも皆さん感じが良いので、子連れでも気持ちよく過ごせると思います。
カジュアルなステーキ&ハンバーグが人気なレストランのため、週末は子連れの家族で賑やかな場所です。また、日替わりランチもたっぷりで満足ができ、サラダバーやスープバーをオプションで付けることができます。いろいろな選択ができるので小さなお子さまでも食べられるものが見つかります。未就学児のお子さまは、キッズクラブに入ると、スープバーやサラダバーが無料で楽しめるのも魅力です。
ママ友と行きました。子供椅子やキッズメニューも充実しています。サラダバー、ドリンクバー、スープバーもあって子供が楽しめると思います。
鈴鹿市の海鮮居酒屋。季節の素材をふんだんに使ったメニューがふんだんにそろう居酒屋です。店内には大きな生け簾があり、釣りが楽しめるのが自慢です。場所によってはなかなか釣れませんが、釣った魚は自分でリクエスト通りに煮魚や焼き魚、お刺身などに調理していただくことができます。小さな子供も女性も皆気軽に釣りを楽しめるのでおすすめです。ランチタイムはお寿司や天ぷらがリーズナブルに楽しめます。
店内の座席に釣りができる場所があり、そこで釣った魚を調理してもらえます。
子供達も新鮮な魚にびっくりしながらも楽しそうに釣りをしていました。
お料理もとても美味しいです。
momo cafeは、キッズルーム付きのカフェ。ふかふかマットの部屋には室内用の滑り台やおもちゃがあり、自由に遊ばせることが出来ます。また、お座敷席の壁にはプロジェクターで映し出されたアニメなどの映像を見ることもでき、小さい子でも飽きずに食事が楽しめます。カーテンで仕切られた授乳室やおむつ交換台も完備ですので、赤ちゃん連れでも安心です。乳幼児向けのお菓子や食事エプロン、キューブミルクの販売もありますよ。
キッズスペースがあり、滑り台、ボールプール、おもちゃがたくさんあります。キッズメニューもたくさんあり、離乳食の持ち込みも可能で、ベビー用の椅子も完備されているので、ママ友達とのランチを楽しみながら、子供も一緒にごはんが食べれます。授乳室、オムツ替え室もあります。店内もとても可愛いのでまた利用したいで…
OLIoliは、昼間は親子カフェ、夜はカフェバル。2階.3階が子連れカフェになっていて、子どもを遊ばせながら、ママもおしゃべりを楽しみながらのランチができます。また、夜もママ会や女子会での利用もできます。レゴルーム、ボルダリングルーム、黒板ルームなどの個室あり。お座敷になっているし、小さい子が利用できる室内向け遊具やおもちゃなど、子ども連れのためのカフェ・バルと言ってもいいほどの充実ぶりです。ベビーカーは1階で預かってもらえるので、予約して気軽に来店してみては。
愛知県のJAあぐりタウンげんきの郷の中にある「SukuSuku (スクスクカフェ)」は、小さな子ども達とママ達がゆっくりとくつろげる、家族みんなでくつろげる施設です。施設内には、カフェや物産館、室内イベントコーナーやじゃぶじゃぶふんすいなど、子ども達も大人達も楽しめるところがいっぱい!ベビーマッサージなど、様々なイベントも開催されている。子ども用のミニトイレやおむつ替え台なども完備!カフェでは知多半島の素材を使用したスイーツを味わうことができますよ。もちろん子ども用椅子もあります。家族でぜひ遊びにいってくださいね。
JAあぐりタウンの中にあるお店です。建物の外は水遊びができる広場になっており、建物の中にも外にもテーブルや椅子があるので、こどもが遊ぶのを見ながら食事をすることもできます。目を離すことなく食事が出来るので安心です。ここの施設は飲食物の持ち込みが禁止なのですが、レストランだけではなく、パン屋さんなども…
柳生橋駅から1kmほどの場所にあるアピタ向山店1階にあるファーストフード店。「えびカツ増量無料」などの日にち限定メニューや10日、20日はロッテリアの日でお得なキャンペーンをしています。キッズセットもあり、おもちゃも付いてきます。HPではクーポンなどもあるのでチェックしてぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
無料でシールが置いてあって、子供は喜んでました。店員さんがラムネのいっぱい入った籠を持って店内のちびっこ達に配っていて感心しました。店内にぬりえが貼ってあったのですが、そのぬりえに対してひとつづつお店の人からのメッセージが書いた紙が貼ってありました!
子供たちのお食い初めは毎回こちらでお世話になっています。
家族の集合写真を撮ってくださったり、データもCD‐ROMにして送って下さいます。
部屋も個室なので、子供たちを連れて行きやすいです。
キッズメニューも用意があります。
小さくてそんなに食べない時でも、大人のお豆腐を取り分けたりして一緒に食事を…