安心・安全の自然食材を使って作られている、生パスタ専門店です。午前11時から午後3時までのランチタイムにのみ営業しています。赤ちゃん授乳用のベビールームや小さな子ども用の椅子の用意もありますので、子ども連れの方も快適に利用できるのが嬉しいですよね。全てのパスタにはシェフ&野菜ソムリエ厳選のサラダバーがセットになっており、地元野菜をたっぷりといただくことができて最高!ドレッシングも無添加の手作りというこだわりです。
寿司処おおたき 総本店は築地直送の天然の本鮪、ウニと地産地消を目指す寿司店。大滝グループの総本店です。寿司だけでなくおそばやうどん、揚げ物、スイーツなどメニューも豊富でお子様が主役の日にはお子様御膳がおすすめ!店内のトイレにはオムツ替え設備もあり、個室の利用もできますので小さなお子様と一緒でも周りを気にせず食事できます。個室は人気ですので早めの予約をおすすめします。ぜひご家族でお出かけしてみては。
晴庭・風庭・空庭の3エリアにわかれており、メインの晴庭には多くの専門店やイオンスタイルが入っていて、食料品から日用品。衣類など様々なものが一様に揃っていますので、子育て中で忙しいご家庭には大変便利です。風庭や空庭にはレストランやシアター、モーリーファンタジーが入っていて、一日中過ごすこともできますね。空庭のイートインスペース近くにはベビールームも完備なので小さなお子様を連れての長時間のお買い物でも安心です。
まだ出来て間もないこともあり、各階のトイレも最新で、晴れ庭2階の連絡通路付近にはキッズ専用トイレも!
また、特に平日はすいているので買い物がしやすく、小さなお子さんがいるママでもゆっくりとお買い物ができます。
ながの子育て家庭優待パスポートの提示で特典がある店舗もあるので、ぜひ活用を!
バースデイ 芳川店は、県道48号線沿いにある子ども用品専門店。マタニティー・新生児用品からキッズ・ジュニアの通園通学用品なども扱っています。日常使用する洋服や靴、おむつ、ミルクなどはもちろん、記念日に必要なものや入園入学に着用できる洋服などもありますので、長い期間お世話になれます。店内ベビーカーでゆっくりお買い物できますし、赤ちゃんルームもあり授乳おむつ替えの心配もいりませんので、安心して来店できますよ。
長野県松本市にあるファミリーレストランです。子どもから大人・シニアまでの幅広い年齢層の人たちが、老若男女問わずはいつでも気軽に利用することができる店として、広く愛されています。こだわりの厳選食材の美味しさを引き出すことができるよう、手間暇をかけた料理を提供することがモットー。家族で気軽に食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
長野県松本市にあるファミリーレストランです。子どもからお年寄りまでの幅広い年代の人たちから広く愛されている店で、老若男女問わず誰でも気軽に利用することができる店作りに力を入れています。洋食・和食・中華など幅広いメニューを取り揃えており、食事メニューの他デザートメニューが豊富なのも魅力。食事に喫茶に、幅広い用途で利用できるのが嬉しいですね。
「松本空港」は、長野県が保有・管理するという珍しい形態で、日本の空港では最も標高の高い場所に位置しています。空港内には、見学者デッキやレストラン、売店なども充実!間近で飛行機を見ることができるので、飛行機を利用しなくても楽しめ、ファミリーにも人気のスポットになっています。館内には、信州の特産品がたくさん揃っています。また、松本空港をすっぽり緑で囲んだ松本平広域公園「信州スカイパーク」があり、「ファミリースポーツゾーン」「野と花のゾーン」など、多くの楽しめる施設があります。
現在は北海道に住んでおり、実家が長野県であるため帰省する時に利用します。
チェックインの時に子どもを連れていると『何かお手伝いできることはありますか?』と毎回聞いてくれます。ベビーカーも無料で借りられるのでありがたいです。
お好み焼本舗 塩尻店は、広丘駅西口すぐにあるお好み焼き店。子ども用の食器やエプロンはもちろん、食べ放題メニュー・ドリンクバーを小学生半額・幼児無料で利用できたり、お子様ガードという油の飛び散り防止プレートを貸してくれたり、赤ちゃん用のボンバも貸し出してくれる子ども連れにとても優しいお店です。大人もお好み焼き食べ放題メニューがあり、もんじゃやサラダ・ご飯・デザートまで食べ放題に。家族みんなでお腹いっぱい食べられますね。
アルプス公園の一角にある動物園。園内は美しい木々に囲まれた自然豊かな場所で、サル、タヌキ、ポニー、インコ、リスなど様々な動物が飼育されています。ふれあい広場にはヤギやウサギなどの小動物がおり、やさしく触れたりエサやりをしたり、普段近くで見ることのできない動物と触れ合うことができます。広すぎず、子どもにちょうどいい大きさの動物園。森林の中を歩く気持ちの良い空間を、家族で体験され二行かれてみてはいかがでしょうか。
アルプス公園内にあります。
ふれあい広場もあり、モルモットやヤギ、ブタと触れ合うこともでき、2歳の娘は大興奮でした。
他にもタヌキやイノシシ、鳥たち、ハクビシンなどがいます。森の中にコースがある感じなので散策するだけでも気持ち良いです。
道はデコボコしていたり、アップダウンもあるのと、すぐ脇が急傾斜…
松本インターから約20分の場所にある旬彩月の静香は、露天風呂やエステ、郷土料理を楽しめる美と健康の宿。美肌の湯として知られる美ヶ原温泉は、四季折々の景色を楽しめる露天風呂と開放的な大浴場で楽しめます。館内ではフェイシャルエステやアロマテラピーも施術可能。落ち着いた雰囲気の客室は、別棟・新館・本館それぞれが違った空間。用途に合わせたお部屋を選べて◎。信州の旬の味覚を堪能できる会席料理は絶品。松本周辺の観光の拠点にいかがでしょうか。
メゾネットタイプのお部屋に家族5人と義父母と一緒に泊まりました。きれいで温かい雰囲気の宿です。子どもにも親切。メゾネットタイプで、子どもは行ったり来たり、広々としたお部屋で大満足。お料理も美味しい。
スポカフェガレージは、松本山雅F.C.などスポーツのライブ放映や、結婚式の2次会や貸切パーティーなどの各種パーティーに対応できる店舗です。ここでは、スカパー!Jリーグ中継の法人契約、松本山雅F.C.公認リーグ戦放映契約を結んでいるので、試合中継がある日はファン同士で盛り上がれる事間違いなしです。地産地消にこだわったメニューで試合を楽しみながら、料理も楽しめます。手作りピザや手作りケーキはテイクアウトも可能で、焼きたての自家製パンも販売しています。
広々とした店内で、平日昼間は空いています。子連れグループでも大丈夫です。キッズメニューもあります。ケーキやパンもあり、ランチでもお茶でも利用しやすいです。
江戸時代、江戸と京の都を結ぶ重要な街道であった中山道。その中山道六九次のうち、木曽路には11もの宿駅が存在していて、その中の一つが奈良井。今なお日本の情緒を色濃く残す観光スポットです。ノスタルジックな街並みと、大自然を一度に味わえるので、子どもさんの教養にも良いのではないでしょうか。
家族で行きました。道はたまに奈良井宿内で生活してる方の車が通ることもありますが、基本的に車が入ってくることは少ない様です。ベビーカーでゆっくり探索できます。お土産屋さんには昔懐かしい感じの木のおもちゃや、木の箸、スプーン・フォークなどがあり娘用に数点買いました。お店の方々も子供に優しかったです。
ご…
cafeてくてくはお子様連れでカフェタイムを楽しくできるCAFE。通常のCAFEエリアに加え、キッズカフェスペースが併設されています。キッズカフェスペースには、ボールプールや滑り台などの遊具が置かれたサークルで囲まれたキッズスペースとママやパパが子供の遊ぶ姿を見ながらお茶できるCAFEテーブルエリアがあります。乳幼児用のおもちゃや遊具もありますので赤ちゃんも安心して過ごせますよ。個室もありますので、授乳などが必要なお子様連れには嬉しいですね。
三日月整体院は、女性のための整体院。様々な方法で人の潜在意識に働きかけ、心に肯定的な変化を促すことができるセラピーテクニック、ピプノセラピーが受けられます。ピプのセラピーは、スポーツ選手のメンタル強化やコーチングなどにも用いられることもあるようですが、仕事に育児にと戦っているママの癒やしにと来院する方も。完全予約制なので、周りを気にせずプライベートな環境で施術してもらえて安心です。小さな子も一緒にお部屋に入って横に布団で寝かせておけますので、産後の方でも気軽に利用できますよ。
肩こり、首こり等、体にガタがきたら必ずこちらにお世話になっています。女性専用なので安心して伺える上、赤ちゃん〜保育園・幼稚園に通うまでの間は子連れでも対応してくれます!疲れもあってか、ほっと体が緩むので毎回爆睡してしまいます(笑)ぜひオススメです!
松本市空港図書館は、松本平広域公園緑地(信州スカイパーク)の中にある図書館。やまびこドームや市民プール、サッカー場などの体育施設や、信州まつもと空港が隣接しており、周辺は緑に囲まれた落ち着いた場所にあります。幼児向けのおはなし会や、手遊びの会、絵本の紹介なども行っていて、月齢に合わせて参加することもできます。会議室を使用して絨毯敷きの上で毎月第2水曜日に行っていますので、ハイハイ時期の小さい子でも安心して参加できますよ。また、年に数回春のお話スペシャルなど大きな催しも。お友達を誘ってでかけてみては。
信州スカイパークの中にある図書館。近くにやまびこドームや市民プール、信州まつもと空港があります。小あがりになっているキッズコーナーがあり、くつろぎながら本を読むことができます。
店内はテーブル席と小上がり席がありどちらでも選べました。
子ども用の椅子も用の椅子も用意されています。
キッズメニューはかなりボリュームがあるので小さな子供は取り分けでもよさそうです。茶碗蒸しなど単品料理が充実しています。
場所も国道沿いなのでとてもわかりやすいです。