ピザ釜で焼いたピザを始め、美味しいイタリアンがリーズナブルに食べられます。 子どもにはおもちゃのプレゼントもありますよ。 ながの子育て家庭優待パスポート利用可能店舗です。
南松本駅の近くにある食品から洋服、アミューズメントまで揃ったショッピングモール。授乳やおむつ替えができるベビールームがあるので小さい子供がいても安心です。さらに子供に大人気のモーリーファンタジーもあるので子供の遊び場を心配する必要もありません。家族で買い物に行く、ご飯を食べに行く、遊びに行くなど様々なシーンで利用することができそうです。
北アルプスの雄大な自然と豊穣な土の恵みで栽培されたぶどうが特徴のワイナリー。ショップやカフェも併設していて、ショップでは安曇野ワイナリーの製品を使ったお菓子、ワインに合うおつまみ、安曇野のお土産、特産品、雑貨など様々なものを販売しています。飲むヨーグルトの工場も併設していますのでできたてが購入できます。カフェでは、安曇野ならではの食材を使った軽食も食べられ、テラス席ではぶどう畑を眺めながらの食事や休憩を楽しむこともできますよ。
安曇野市内にある近代美術館。高田博厚や宮 芳平など沢山の作家さんの作品が常設展示してあります。美術館のお庭には綺麗に整備されたバラ園があり、沢山の美しいお花が咲いているのを眺めることもできますので、お散歩にもおすすめです。図書館や交流学習センターなども隣接している広大な敷地内にあり、近隣にも沢山の美術館やアートギャラリーもあるので、休日の美術館めぐりに加えてみてはいかがでしょうか。
大型遊具が充実した公園。広大な敷地の中で体を動かして遊べるよう、大型アスレチック・パターゴルフ・ゴーカートといった遊具が設置されています。ゴーカートのコースは本格的で、ヘアピンカーブは迫力満点。大人と子どもが一緒にできるパターゴルフは、世代を問わず楽しめるスポーツです。敷地内に道の駅が併設しており、地元の特産品や鮮度の高い野菜を販売しています。子どもと一緒に体を動かしたり、新鮮な野菜を買い求めに行ったりしてはいかがでしょうか。
駐車場から少し遠いですが
石滑り台が有ります。
下の方に行くと小さい子でも遊べる遊具があるので
運動がてら行くと良いと思います。
日本百名山にも数えられる2857mの山常念岳が綺麗に見える公園です。公園内にはおむつの交換ができるトイレがついており、長いスライダーや芝生があるので、小さな子どもと楽しく遊ぶ事ができます。安曇野からも近い距離にあるので、近くまで来た際には訪れてみてはいかがでしょうか。
夏の砂場と水遊びに最適です。
遊具は滑り台だけなので、ボールなどを持っていくといいかもしれないです。
2010年にできた比較的新しい公園。大型コンビネーション遊具や、ターザンのできる遊具、噴水などがあり、夏には水遊びができます。ジョギングコースが公園内にあるので、運動を楽しむ大人の姿もみられます。多目的広場では、サッカーやキャッチボールなどスポーツを楽しむこともできますよ。
イオン豊科店は豊科駅より徒歩11分の場所にあるショッピングモールです。レディース・メンズファッションや、インテリアやおもちゃなど何でも揃います。3階のベビー用品売り場の横にベビールームがあるので、そちらでオムツ替え・授乳が可能です。2階と3階にはキッズスペースがあるので、親子で楽しめること間違いなしです。
オムツ替えシート、ベビーカーなど充実していて利用しやすい。
子供服や離乳食なども豊富な方だと思います。
SWEET あずみの店 (スウィート) は雄大な北アルプスを望むテラス席がオススメのベーカリー。イートインスペースでは購入したパンのカットや温めも気軽にしてくれますし、無料のドリンクサービスがあるのは嬉しいですね。また一角にはキッズスペースがありお子様連れでもゆっくりと味わうことが出来ます。おすすめは安曇野の美味しい水を使用した生地にたっぷりのバターが練りこまれたクロワッサン。その他にもあずみ野ならではのパンがそろっていますのでぜひのぞいてみてくださいね。
キッズスペースやキッズチェアもあって使いやすい。
天然芝のグラウンドを持つ総合球技場。サッカーの国際試合やJリーグの公式戦にも対応している充実の競技場です。館内には車いす席を完備したメインスタンドの他、選手専用のロッカールーム、ウォーミングアップ室、会議室を設置。アマチュアスポーツにも使用できるので、スポーツを習う子どもの試合会場にうってつけ。本物のスケールを感じながらのゲームは、子どもの夢を大きく膨らませてくれることでしょう。
'15年5月23日にサッカー観戦で訪れました。
スタジアムグルメが豊富なので事前購入の持ち込みは不要でしたが、どのケータリングカーも結構並んでいたので、並ぶのはどうも…という場合は食べ物、飲み物持参した方が良さそうです。
駐車場は予め駐車場A券を購入してあったので、駐車場まですぐでしたが、最高入場…
ビッグボーイは、俵型の手ごねハンバーグが人気のレストラン。未就学児はサラダなどのバイキング無料、小学生以下の誕生月の子どもには、デザートがプレゼントされるなど子連れに優しいファミリー向けのお店です。 松本女鳥羽店は松本市役所にも近く、県道67号線沿いにあるので車での来店もしやすいですよ。店内はボックスタイプになっていて、ソファー席がメイン、キッズチェアやベビーシートもあるので小さな子が一緒でも安心です。
清潔な店内で、接客も丁寧でした。
子供用の食器やエプロンもあり、助かりました。
安心・安全の自然食材を使って作られている、生パスタ専門店です。午前11時から午後3時までのランチタイムにのみ営業しています。赤ちゃん授乳用のベビールームや小さな子ども用の椅子の用意もありますので、子ども連れの方も快適に利用できるのが嬉しいですよね。全てのパスタにはシェフ&野菜ソムリエ厳選のサラダバーがセットになっており、地元野菜をたっぷりといただくことができて最高!ドレッシングも無添加の手作りというこだわりです。
自然豊かな深緑の地にあるホテル。雄大な北アルプスを望む絶景が広がります。レストランでは旬のおいしい食材を使った料理を楽しむことができます。温泉大浴場では木々に囲まれゆったりと癒しの時間を過ごせます。脱衣所にベビーベッドがあるので小さい子どもがいても安心ですね。宿泊プランにはお得なファミリープランがあります。善光寺や上高地へのホテル発着オプショナルツアーもあるので、ぜひ調べてみてくださいね。
安曇野市にあるリゾートホテル。大自然に囲まれたお部屋では窓を開けると日本アルプスが臨め、天気が良ければ夜には満天の星を眺めることが出来ます。露天、内湯、展望大浴場温泉があり、日帰りでも利用も可。食事は料理長が腕を振るう会席料理の他に、朝食バイキングもあります。別棟にある「木漏れ陽のコテージ」では家族や親しい友人との時間を誰にも邪魔されずに過ごすことが出来ます。大切なペットと一緒に利用できる部屋も。
日帰りで温泉を利用しました。安曇野散策のさいの立ち寄りに便利です。山の中にあって、空気もきれい!とても気持ちよかったです。
寿司処おおたき 総本店は築地直送の天然の本鮪、ウニと地産地消を目指す寿司店。大滝グループの総本店です。寿司だけでなくおそばやうどん、揚げ物、スイーツなどメニューも豊富でお子様が主役の日にはお子様御膳がおすすめ!店内のトイレにはオムツ替え設備もあり、個室の利用もできますので小さなお子様と一緒でも周りを気にせず食事できます。個室は人気ですので早めの予約をおすすめします。ぜひご家族でお出かけしてみては。
店内はテーブル席と小上がり席がありどちらでも選べました。
子ども用の椅子も用の椅子も用意されています。
キッズメニューはかなりボリュームがあるので小さな子供は取り分けでもよさそうです。茶碗蒸しなど単品料理が充実しています。
場所も国道沿いなのでとてもわかりやすいです。
お子さまメニューがある。
こどものドリンクバーは150円やけど、3歳以下は無料。
パスタもピザも美味しくて、店員さんもすごく親切。
ママ友といっても個々でお会計分けてくれるし、助かる。