JR静岡駅南口から徒歩1分の立地にある全室18階以上のホテル。駅とホテルは直通のデッキでつながれており、雨の日でもぬれずにホテルに行けます。部屋からは、富士山を一望することでき、夜には街の美しい夜景を見ることができます。全室WiFiに対応で、快適にインターネットに接続することができます。宿泊客は、エグゼクティブラウンジを無料で利用することができ、コーヒーを飲みながら、天空の大パノラマでリフレッシュすることができます。
隣接する清掃工場の余熱を利用した健康増進施設。一年中利用できるプールが人気。1周100メートルのリバープール・リラクゼーションプール・キッズプール・屋外ジャグジーがあり、泳いだり遊んだり歩いたりすることで、自然に健康増進がはかれます。他にもトレーニングルーム・浴室・リラクゼーションルーム・ヒーリングルーム・大広間・軽食コーナーなどがそろっており、世代を問わず癒しとくつろぎの時間を過ごせます。
ベビーヨガのクラスがあります。育児経験者の優しいインストラクターと一緒にリフレッシュできました。リーズナブルなのもありがたい。
静岡市駿河区にある一軒家カフェ。お店1階入口にはスロープがあり、ベビーカーでも利用しやすい。1階と2階からなるお店で、2階はキッズスペースを完備した座敷席メインとなっています。15人以上で、貸切利用も可能なのでママ会などでの利用にもおすすめ。メニューも、ハンバーガーやロコモコなどハワイアンメニューがメイン。キッズメニューもあるので、子連れランチやカフェ利用にいかがでしょうか。
0歳児を連れてママ友とランチで利用しました。
あまり広くはありませんがキッズルームやおもちゃがあり、
小さいお子様は楽しめそうでした。
オムツ交換台や授乳室もありました。
絶品醤油スープの肉そばが食べられるラーメン店。柔らかな豚肉をスープで炊き込んだこだわりのラーメンです。肉そば以外にも、期間限定メニューや子ども用のメニューも用意されています。座敷席もあるので、子ども連れの方にもお勧めできるお店です。平日限定のセットメニューや熟成されたラー油で食べる餃子なども人気。ソフトクリームなどのデザートもあります。こだわりの絶品ラーメンを食べに行ってみてはいかがでしょうか。
メニューに離乳食があるのが嬉しいです。また、子供用の貸出椅子のバリエーションが抱負で、私はこちらで始めてバンボを使って、食べ終わったその足でデパートにバンボを買いに行きました(笑)。キッズ向け綿菓子機もあったり、家族連れにとても優しいのは勿論ですが、ここまで低月齢に対応しているお店は珍しいんじゃない…
静岡県静岡市にある、丁子屋。こちらは自然薯のとろろを堪能できる、とても有名で、東海道53次の21番目の宿場の丸子宿だったという歴史のあるお店です。店内はとても広く、歴史は感じますが綺麗です。お料理は、麦ご飯やとろろ、薬味などが付いたシンプルなセットのお料理から、コースになったお料理まで、色々なメニューがあります。また、麦ご飯が食べ放題というサービスも。とろろ以外にも、自然薯のお料理を中心とした様々なお料理があります。駐車場も周辺にたくさんありますので、子ども連れで訪れるにも安心です。
名物のとろろ飯を食べに行きました。1歳半の子連れでしたが、広いお座席に通され、頼まなくても店主の方が子供用の椅子とオモチャを用意してくれました。また、アレルギーを心配されてか、料理に入っている材料も、こちらが聞く前に教えてくださり、とても対応が良かったです。その時は大人だけしか食事はしませんでしたが…
韓国語で「温突」と書き、床下暖房を表すおんどる。炭火焼肉とアツアツの韓国料理を提供しています。静岡の老舗焼き肉店「慶州」の系列店で、使われる牛肉は安心の国産牛。柔らかくて美味しいお肉を食べることができます。豊富なメニューを、リーズナブルなお値段で食べたいときにオススメ。一品料理も豊富で座席数も多いので、大人数でも利用できます。店内は明るく広い造りになっていて、お座敷もあるので、子連れのママにも人気です。
個室がありのんびり焼肉を食べる事ができました。
子供メニューもあります。
お肉がとっても美味しかったです。
静岡市の山奥にある広大な敷地を有するキャンプ場。フリーテントサイトやバンガローがあり、思い思いのスタイルでキャンプが楽しめます。キャンプ場の入り口付近には広場もあり、アスレチック遊具なども設置してあるためファミリーに人気のキャンプ場で、夜は手持ち花火を楽しむこともできますよ。敷地内が広いため各所に炊事場も設けられていますので、初心者でも安心。貸し出しテントもあるので備品をレンタルすれば、食材だけ持参で訪れることもできます。
わらべうたやベビーヨガなどを通して、親子の絆を育みます。また、育児相談や情報交換の場にもなり、ママにとっても助かることが多いでしょう。子どもが遊べるプレイコーナーに図書館、多目的スペースがあり、授乳室も完備。安心して子供を遊ばせることができます。離乳食や歯についての講座や季節行事などたくさんのイベントも行われています。市外・県外の方も無料で利用できますよ。ぜひ、子育てのリフレッシュを兼ねて利用してみてはいかがでしょうか。
3階の一時預かりも含めてよく利用します。
雰囲気が良くて先生達も皆優しく、子どもも気に入って嬉しそうにしています。
広くておもちゃもたくさんあり、清潔感があり良いところです。飲食できるスペースも広くて良いです。
静岡を中心に展開する中華ファミリーレストラン。蒸しモヤシとあっさり食べる、浜松名物の浜松餃子は外せません!もちろん他のメニューも充実、ランチがライスおかわり自由で590円からと、とにかくコスパ抜群!店内も広いので、ゆっくり食事をとることができます。店員さんの接客も心地よく、小さな子どももウェルカム。「私共の店にいらした時ぐらいゆっくり召し上がって下さい。お母さん!」というメッセージに心がほぐれます。
食べ散らかしても従業員が片付けるからお母さんはゆっくり食べてくださいと書いてあるのが嬉しい
露天風呂や水着露天風呂、自然薬草湯、岩盤風呂など全部で15のお風呂が楽しめる温泉のテーマパーク。徳川家康ゆかりの地で日本各地の名湯再現した「湯巡り温泉」は大人気、自然に囲まれた中で、時間を忘れて心と体がゆっくり癒されます。ほかにも、食事処や休憩スペース、リラクゼーション、露天風呂付きの貸切個室、宴会場とのんびり過ごせる施設がそろっています。家族向けイベントもあり、無料の二階建て送迎バスありとサービス面も充実しています。
山のふもとにあって、お風呂の施設へ架かる橋からの眺めがとてもいいし、夜は暗くて星が綺麗に見えます。お風呂から海が見られないのは残念ですが 露天風呂がいくつもあるし お客さんは少ないので 子連れでも気兼ねなく利用できます。別の建物には徳川家康の資料館があって 歴史好きなうちの子は かなり気に入ったよう…
「高松公園」は、宮竹1丁目停留所から徒歩10分程の場所にある総合公園です。カンツバキやクチナシの花が植えられており、花を愛でる楽しみもあります。足裏健康遊具を備えているので、チャレンジしてみるのも楽しいのでは。複合遊具、飛行機型のジャングルジム、水遊びは、子供が喜ぶでしょう。子供から年配の方まで、安心して利用出来る公園です。
子どもとよく行きます。広くていろんな遊具があるので子どもは大喜びです。
ニューヨークの「ACE HOTEL」をモデルにした大人のカフェ空間です。全国のこだわりのお店からお取り寄せしたスイーツを堪能できるカフェとなっています。ステキな家具に囲まれた落ち着いた空間でゆったりとした時間を過ごせます。
JR静岡駅北口より1分にある雰囲気の良いホテル。広いロビーは清潔感があり、ロビー横には喫煙ルームがあります。室内は掃除が行き届いており、ゆっくりと過ごすことができます。朝食のバイキングはメニューが豊富で、シェフがその場で作ってくれるオムレツがおすすめです。ホテルの周辺には、コンビニや居酒屋などがあり便利です。セキュリティ面も万全ですので、旅行や仕事の際に利用してみてはいかがでしょうか。
新幹線プランがあって、部屋から電車が見えたりお土産かあって子供が喜ぶ
みんなで楽しくスポーツやゲームができるアミューズメント施設。カラオケやビリヤード、約280台のゲームコーナーがあり、一人でも大人数でも一日遊ぶことができます。ボーリング教室では、プロや店のスタッフが親切に教えてくれるので、楽しく体を動かすことができ、プロと一緒に投げるチャンスのあるラウンドカップも開催されています。ボーリングとカラオケがセットになったお得なプランもあり、忘・新年会や歓送迎会にもおすすめです。
ボーリング、卓球、なんでも揃ってる。小学生の子供にはうってつけだった。大人も一緒に遊べるところがいい。
池田東静岡公園は、JR東静岡駅南口のグランシップの隣にある公園。長いローラーすべり台のついた児童用複合遊具に加え、小さな滑り台がついた幼児向けの複合遊具も置かれており、幼児から小学生まで自由におもいっきり遊ぶことができます。線路沿いにある公園なので、電車の行き交う姿も見ることができ、電車好きにも人気の公園です。多目的に使える芝生広場もありますので、お散歩や子どもの遊び場としても十分の広さがありますよ。
新しい公園できれいです。子供がワクワクするような遊具があり、楽しめます。
一階ビュッフェレストランを利用。ベルト付きの椅子や子供用食器の貸し出しがあります。食事メニューも豊富で子連れで楽しめます。