甲府盆地を見渡せる高台にある、県立の科学博物館。最新型のプラネタリウムやさまざまな科学実験、天体観測などが楽しめます。科学を利用した工作や実験など興味深いイベントが盛りだくさん!ハイハイの乳幼児でもOKな、専用の「あそびの部屋」もあり、工作にもチャレンジできちゃいます。館内にはレストランもあるので、家族みんなで一日楽しめますよ!
緑に囲まれたアウトドアレジャー施設です。入園料で4ヶ所のアトラクションを楽しむことができ、さらにバンジージャンプなどのオプション施設が利用できるシステムになっています。雨天の場合でも屋内の施設で体を動かせる全天候型の施設ですので、突然の雨に予定を変更することもなく安心です。赤ちゃんのいる方は更衣室内での授乳・おむつ替えが可能です。季節によりお芋堀りをしたり、イチゴ狩りなどは小さな子供でも楽しめるのではないでしょうか?幅広い層が楽しく利用できる施設です。
三才の子供と行ってきました!
きっと小学生ぐらいが一番たのしめるのかな!?
ファッション・雑貨・グルメまで何でも揃う静岡市最大級のショッピングセンター。JR清水駅より車で10分の距離にあり、1500台分の無料駐車場が完備されています。シンプルで使いやすい雑貨を扱う無印良品や豊富な品揃えが自慢の本屋、家族で楽しめるゲームセンターなど様々なショップが集まり、平日限定ポイント宝くじやメルマガ会員限定の大抽選会などの楽しいイベントも開催されているので家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
親子でチャレンジできるアスレチックが40ケ所もある、浜北森林アスレチック。自然の起伏をそのまま利用しているので、歩くだけでもとても運動になります。自動販売機と簡易トイレは途中に一カ所なので要チェック。池があるので着替えも必要です。アスレチック以外にも、ゴーカートやサイクルモノレール(有料)、パターゴルフなどで遊ぶことができます。浜松浜北ICから車で10分のアクセスの良さも嬉しいですね。
親子でチャレンジできるアスレチックが楽しかったです。
子どもたちが自然の中の体験が出来て良かったです。
アスレチックの他にもモノレール、ゴルフ場などもあり親子で楽しむことができます。
ファッション、グルメ、サービス、フィットネスクラブ等を含んだ大府市最大のショッピングセンター。来る人みんながくつろげるよう外観のデザインから館内の間接照明まで、すべてにおいて自然の風合いやナチュラル感を大切にしています。子ども連れでも楽しく過ごせるよう個室のある授乳室、小さなテーブルセットを配置したキッズコーナーがあるフードコーナーなどがあります。
2階に有料ではあるが、室内遊具の施設があるので天候など気にせずに遊べる。出入りが自由なので午前中に行ってお昼は1階のフードコートで食べて1日遊べていいです。オムツ替えや授乳室もあるので小さなお子様連れでも安心して行けます。
「木曽路春日井店」は、JR中央線の春日井駅、勝川駅から徒歩15分の所にあります。駐車場があるので車での来店も可能です。しゃぶしゃぶ、すき焼き、会席料理、季節の料理等が頂けます。日本酒、焼酎、ワイン等、ドリンクメニューも充実しています。個室や掘りごたつ席があり、子供用のメニューもあるので、小さな子供連れでも利用しやすいです。慶事法事の対応もして下さいます。
お食い初めで家族6人で利用しました。足の悪い家族がいるので心配でしたが、2階へはエレベーターがあり、個室は座敷+掘りごたつになっており安心して過ごすことができました。お食い初めは事前に予約が必要です。当日は担当のスタッフさんがサポートしてくださります。記念撮影もありフレームに入れた写真を2枚いただい…
生鮮食品が揃うスーパーからファッション、雑貨、レストランなどの専門店が入ったショッピングセンター。 子ども用品専門店もございますので、赤ちゃんから大人まで必要なものは一通りこちらで揃えて頂けます。 夏休み特別企画やハロウィンの仮装コンテストなど、季節に合わせたイベントを随時行っており、お買い物以外にも訪れる人を飽きさせない工夫が盛りだくさん。 ぜひご家族揃ってお出かけにいらしてください。
2Fのキッズスペースには簡単な遊具があります。できたばかりでキレイなので、子どもを遊ばせるのにも安心です。
本屋には、年齢別にオススメの絵本が並んでいたり児童書コーナーも広くとられているのでオススメです。読み聞かせイベントもあります!
愛知県稲沢市祖父江町で雄大な木曽川を眺めながら遊ぶことができる都市公園。園内には大型木製帆船や70メートル級のローラーすべり台など大型遊具が揃っており、バーベキューやプールも楽しむことができます。管理事務所で受付をすれば、幼児用カートや砂遊びセット、ボールやフラフープ等の遊具も無料で借りることができます。季節に合わせたイベントも数多く催されているので、ホームページをこまめにチェックしてみるのがオススメです。
遊具のある地面はサラサラの砂が全面に敷かれており、転んでも痛くありません。靴に砂が入るのがやっかいですが、普通の地面より歩きにくいためいい運動にもなります。遊具は大小さまざまな滑り台や、とてもながーいローラー滑り台などがあり、また事務所にいくとボールや砂遊びセット、三輪車や竹馬、ドッチビーなどさまざ…
信州戸隠高原にある動物と触れ合えるキャンプ場。広大な敷地内には、350台以上入れるオートキャンプ場やバンガロー、コテージなどがあります。炊事場やシャワー室なども完備されており、快適に過ごすことができます。敷地内にある戸隠牧場で乗馬体験をしたり、ふれあい動物園でうさぎの抱っこやヤギの餌やりなどをすることもできます。浅瀬の川での水遊びや魚釣りを楽しむこともでき、大人から子どもまでたっぷり遊ぶことができます。
昔はボットントイレでしたが、水洗トイレにリニューアルされていてとても綺麗です。入り口付近には誰でもトイレもあります。シャワー室も有料であります。川遊びもできます。キャンプ場の上には動物もいるので子連れにぴったりです。
2004年にオープンした「イオンモール木曽川」は、名鉄黒田駅から徒歩3分程の場所にあります。無料の駐車場があるので車の利用も可能です。レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、ベビーやキッズアイテムを取り扱うお店も充実しているので、家族皆の買物が楽しめます。オムツ換えシートや給湯設備が備わった赤ちゃんルームがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
子供連れにも楽しいショッピングモールです。
べビザらすの中に授乳室があるので便利です。
ただ、3階に授乳室がないのは残念です。
「イオンワンダーシティ店」は、小田井駅から徒歩13分程の場所にあります。無料の駐車場があるので車の利用も可能です。レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、ベビーやキッズアイテムを取り扱うお店やレストランも充実しているので、家族皆の買物も食事も楽しめます。写真スタジオや幼児教室等もあるので、色々な楽しみ方が出来ます。
軽井沢を心行くまで満喫するならここ、軽井沢プリンスホテル。 宿泊施設はヴィラやホテルがあり、人数やグループに合わせてお選びいただけます。 お食事は日本料理、中国料理、洋食のレストランの他ブッフェもご用意。 お好きな場所で美味しいお食事をご堪能いただけます。 子どもと一緒に宿泊される方には自然体験プログラムがお勧め。周囲に広がる森林の中でクライミングや工作体験を親子でお楽しみください。
花と緑に覆われた「天王川公園」は、名鉄津島線の津島駅から徒歩20分程の場所にあります。無料の駐車場があるので車で利用する事も可能です。藤、スイレン、約300本のソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレサクラ、黄色い花が咲くウコンザクラが見られます。4月下旬から5月上旬は尾張津島藤まつり、7月は天王まつりが開催されるので、子供から大人まで楽しめる公園です。
公園全体はとても広く、いくつかのゾーンに分かれています。
藤が咲く季節は藤祭りも開催され、藤棚がとても綺麗です。
我が子はアスレチック遊具で遊ぶのが大好きです。
夏には日本三大川祭りの一つである天皇祭りが開催されます。
提灯がたくさん付いた屋形船は近くで見ると圧巻です。
イベント開催時以外は比較的す…
ファッション・グルメ・サービスなどの専門店が揃う家族で楽しめるショッピングセンター。広い店内には、様々なジャンルのショップがあり、子どもが思い切り遊べる室内遊園地モーリーファンタジーやキャラクターショーイベントの開催など大人から子どもまで一日中楽しめます。ソファタイプのボックス席があるボーリング場や子どもに人気のカードゲーム大会も行われているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
「竜ヶ岩洞」は、竜ヶ岩洞入口停留所から徒歩5分程の場所にあります。洞窟の資料館や岩石園、芝生が広がる憩いの場などが施設のメイン。ようきた洞には、足水と天然冷風浴場があるので、子供にも大人にも人気です。売店では、化石や竜ヶ岩洞の水等が売られているのでお土産に購入してみてはいかがでしょうか。
夏涼しい鍾乳洞です。夏暑い時期に行き、とても涼しく、子供も楽しめました。狭い鍾乳洞なので、冒険気分味わえたと言っていました。
三連休の真ん中に行きました。
10:30頃到着後すると、駐車場もまだ空いてました。大人も楽しめる展示物もあって良いです。