愛知県安城市にあるシネマコンプレックス。78席から351席の座席を完備した10つのスクリーンからなるシネマコンプレックスで、映画だけでなくボウリング場・温泉施設・漫画喫茶・スポーツクラブ・ゲームセンター・レストランなども備えており、幅広い楽しみ方ができる施設です。また映画・ボウリング・食事がセットになった「ちびっこプラン」もあり、子どもから大人まで楽しむことができるのが魅力です。
観光と産業の情報ステーションとなっている道の駅です。お土産ものを購入できるお土産・特産品コーナーもあるので、この土地でしか購入することのできないようなお土産をゲットするのに最適な場所となっています。また、空腹を満たすことができるレストランもあるので、子どもたちもにっこり。ソースかつ丼や焼きそば、お好み焼きなど、みんなが大好きなメニューが用意されています。また、職業相談所もあるので、仕事を探している方にもぴったり。
太平洋を一望できる展望デッキがある道の駅です。赤ちゃん用の設備も整っているので、子ども連れの方のご休憩にもぴったり。レストランは朝9時から夜8時半までオープンしているので、お腹が空いた時には是非この道の駅にお立ち寄りください。美味しい豚肉を使ったホットドッグなど、軽食も楽しめます。新鮮そのものの釜揚げしらすの購入もできますので、とってもオススメの場所となっています。子どもから大人まで、みんなが楽しめる場所。
たくさんのテナントが入っている道の駅です。また、無料で入れる足湯もあり、車の移動で疲れた体を休めることができる最適な場所。足湯も朝8時からオープンしています。子どもたちがファーストフードを食べたい時には、この道の駅へどうぞ。ファーストフードも、スィーツも、お寿司も、うどんやお蕎麦なども食べられるテナントが入っています。どんなメニューもお任せの品数の多さで、家族みんなが満足すること間違いなしです。
パターゴルフ場まである道の駅です。他の道の駅にはないポイントとして、椎茸がメインのお店があります。椎茸カツ丼、椎茸バーガー、椎茸コロッケ、椎茸天むすなど、他では決して食べることのできない珍しいメニューが目白押し!是非様々なメニューにトライしてみてください。また、パン屋さん、団子屋さん、お蕎麦屋さんなどがあり、美味しくお腹を満たすのにぴったりの場所。ここには寄っていかないと後で後悔してしまいそう。
木造の水車として日本一を誇る水車のある道の駅です。なんとこの水車の直径は24メートル。道の駅を見つけるのに一役買っていること間違いなしです。産直品を購入したり、茶屋、豚まんのお店、五平餅屋さんなど、子どもが好きで美味しいものがたくさんあります。また、2013年に新しく作られたモニュメント、幸せの鐘も見逃せません。大切な人と一緒にこの鐘を鳴らすと幸せになれるとのことなので、是非トライしてみてください。
バリアフリーで、どなたでもスムーズに移動ができるように配慮されている道の駅です。駐車場も3箇所あり、混雑していても大丈夫。季節料理をいただくことができるレストランも、ゆっくりとできるおしゃれなカフェもあるので、お腹が空いた時や甘いものが欲しい時には是非どうぞ。また、たこ焼きや鯛焼き、みたらし団子など、ドライブしながらでも食べやすいものもたくさん販売されていますので、色々なものを試してみてください。
有名アウトドアメーカーと業務提携している、珍しい道の駅です。アウトドア企画をこのメーカーと共同で行ったりもしています。また、ブルーベリー食べ放題などのイベントもあり、地域の方々が参加することのできる様々なプランがたくさんある、楽しい道の駅。美味しいものもたくさん販売されていて、旬の食材をたっぷりと使った美味しいレストランメニューも見逃せません。子どもが喜ぶイベントに参加して、楽しい思い出を作りましょう。
「AMICI ADVENTURE KARUIZAWA アミーチアドベンチャー軽井沢」は、長野県・軽井沢プリンスホテルイースト内にある自然体験のアクティビティー施設です。「ツリートレッキング」や、日本ではここにしかない「アミーチアクション」、「ディスクゴルフ」や「スカイトレック」などをすることができます。子どもから大人まで楽しめ、家族ずれも多く訪れています。「ツリートレッキング」はエリアが拡大され上級者コースも増設されたので、初心者から上級者まで幅広く楽しむことができます。
TOHOシネマズ上田は、ショッピングの合間に気軽に利用できるスポット。広々とした館内には8つのスクリーン、総座席数1018席を完備。車いす用スペースもあるので安心。話題の最新作を中心に上映しているので、今観たい映画を楽しむことができます。お得に楽しむなら、サービスデーやレディースデー、映画の日などの割引サービスを利用するのがおすすめ。小さなお子様連れでも周りを気にせず映画を楽しめる「ママズクラブシアター」も開催。
「上野森林公園」は、三重県伊賀市にある県営の公園です。公園内には舗装路やチップ道などの歩道があったり、芝生広場や季節の花々を楽しめる螺旋状の花壇などがあります。また、ビジターコテージ「森のまなびや」もあり、こちらでは昆虫標本の展示や里山の暮らしの紹介などを行っています。昆虫観察会や野鳥観察会、森の材料を利用したものづくりやザリガニ釣り体験など様々なイベントも開催されており、こちらも人気となっています。
山梨県北杜市、清里高原にある由緒正しい牧場。観光農場ではなく生産農場として、ホルスタインよりも小さめで茶色の毛並みと真っ黒な丸い目がチャームポイントのジャージー牛を飼育しています。乳しぼりやバター作りなど、ジャージー牛と気軽に触れ合うことのできる体験メニューや様々な見学スポットを完備しており、子どもから大人まで楽しい経験をすることができるスポットです。家族で休日に出かけてみてはいかがでしょうか。
山梨県北杜市にある、日本の国蝶として有名な「オオムラサキ」を観察することができる施設。濃い藍色に黄色と白色の斑点が鮮やかで、縁取りは黒の「オオムラサキ」を1年中見ることができる貴重なスポットです。オオムラサキ以外にも、自然を活かした里山体験メニューや昆虫に関わる体験、さらにピザ焼き体験や工作教室などが幅広く揃っており、小さな子どもでも参加しやすいのが魅力です。家族で自然と触れ合う経験をしに、出かけてみてはいかがでしょうか。
「アピタ桑名店」は、三重県桑名市にあります。アピタのオリジナル商品とたくさんの専門店が入っているショッピングセンターで、幅広い年齢層の方々が利用しています。オリジナル商品が充実していますよ。また、専門店街には、ファッションや雑貨、レストランなどのお店があり、家族やデートなど、一日楽しむことができます。人気のカードゲームやプリクラ機などがあるアミューズメントコーナーもあります。ネットスーパーも行っており、詳細はホームページで確認できます。
「道の駅・伊東マリンタウン シーサイドスパ」は、静岡県伊東市・道の駅伊東マリンタウン内にあります。5時から22時までと早朝から夜まで営業しており、朝日や夜空をみながらお風呂を楽しむことができます。早朝はゴルフや釣りを楽しんだ後に立ち寄る方も多いですよ。レストランも6時から営業しており、「アジの干物定食」や「釜揚げシラス丼」などの朝食メニューが人気となっています。大浴場は明るい日差しが差し込み、海風が心地よく吹いています。