「熱海トリックアート迷宮館」は、熱海駅より車で10分程の場所にあります。約50点のトリックアートが展示されており、見るだけてなく、触ったり、写真撮影したりと、楽しみ方は色々です。売店では、オリジナルグッズやお土産が購入出来ます。3才以下は入場無料なのでお財布にも優しいです。
「アピタ江南西店」は、ヴィアモール前停留所から程近い場所にあります。駐車場があるので車の利用も可能です。食品、家電、インテリア、ドラッグストア、レディース・メンズ・キッズのファッション雑貨等、なんでも揃っているので一度に用事を済ませる事が出来ます。レストランやカフェも充実しているので、食事も楽しめます。授乳室や多目的トイレがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
アピタの中に クッキーづくりを体験できる施設があります。生地はケーキ屋さんで使用しているものを使っているので とても美味しいです。雨でもできるので子供はとても喜んでいました。
いなべ市藤原町坂本にある聖宝寺。臨済宗妙心寺派の禅寺で、動物供養や人形供養などもされています。写経会やお茶会など、年間通してさまざまな行事を開催しています。例年11月末に開催される「もみじ祭り」は有名で、多くの見物客で賑わいます。本堂に纏うように重なる美しいもみじは、圧巻ですよ。期間中は、土日祝限定でライトアップなどもされます。境内含め階段多い為、ベビーカー利用よりは抱っこ紐の利用がおすすめ。ぜひ参拝と合わせて、美しい景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。
御代田町町のほぼ中央に位置する雪窓公園。園内には、雪窓球場や多目的グランドをはじめ、芝生広場やちびっこ広場なども併設されており、子ども達の遊び場としても人気があります。龍の形をした複合遊具他、幼児向けのスプリング遊具などもありますよ。周辺散策やジョギングなど楽しむ方も多く、地域住民の憩いの場でもあります。お弁当を持参してピクニックをするにも最適で、春のお花見シーズンには、桜を楽しむ花見客でも賑わいます。冬季シーズンは、お手洗いや水飲み場は閉鎖されるので要注意です。
長野県小諸市諸にある総合公園。美しい景観も魅力で、富士見城跡地でもある歴史の広場からの眺望は圧巻。「関東の富士見百景」に選定されています。園内にはエントランス広場や野鳥の森などもあり、周辺散策やバードウォッチングを楽しむにも最適。小諸高原美術館や動物愛護センター「ハローアニマル」なども併設されており、ドックランなども整備されています。愛犬と一緒に公園に出かけてみるのもおすすめですよ。お天気の良い日に家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
田県神社前駅そばの大垣共立銀行田県支店に隣接しているTULLY'S COFFEE。窓際のカウンター席やテーブル席など、ゆったりと座れるソファーシート椅子で、リラックスして過ごせる落ち着いた空間になっています。子供向けにキッズパンケーキやキッズアイス等のメニューもありますので、家族で楽しめますね。お天気の良い日にはテラス席の利用もおすすめ。ホットドックやサンドイッチなどの軽食メニューもあるのでランチタイムの利用もできますよ。
絵本がある。
噂の「紫のパンケーキ」を食べることができるお店です。店内には、キッズルームがあるので、小さな子ども連れでも、安心して利用することができます。子どももママも一緒に楽しむことができるお店です。定期的にプロミュージシャンによるジャズライブを楽しむことができます。駅から徒歩1分程の所にあるので、電車での利用が便利です。最大16台止めることができる無料駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。
キッズスペースは予約制で、そこを利用する子連れの方ばかりなので、周りを気にすることなく楽しめました。キッズプレートはハンバーグに唐揚げ、ポテトなので、離乳食期に食べるのは少々厳しいと思います!
大人は色々ランチメニューがあり、平日はサラダとスープはおかわりし放題です。
またぜひ利用したいです!
一生涯安心して住める家造りを提案してくれるトータルプロデュースのお店。家を建てる前からアフターメンテナンスまでトータルしてサポートしてくれます。1階ではカフェのような空間のショールームでライフスタイルを提案。2階にはキッズスペース完備のカフェがあり、素材にこだわったシンプルで飽きのこない美味しいメニューが楽しめます。永く愛用できる質の高い家具やインテリア、アパレル商品もあり、衣食住のすべてが揃っています。
雄大な南アルプスが一望できる、四季折々の花が美しいハイジのテーマパーク。園内には、かわいらしい建物をはじめ、メルヘンな世界が広がり、花畑や紅葉を眺めながらの散策にぴったりです。ハイジ号に乗って見るイルミネーションや、世界一長いバラの光のトンネルなど、幻想的な世界を楽しむこともできます。高台からは壮大な富士山を見ることができますよ。小さな子どもも遊べる遊具もあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
アルプスの少女ハイジをテーマにしたパークです。 アトラクションはありませんが、庭を散歩したり、ヤギに餌やりをしたりできます。 夏にはひまわりの迷路があって、特におすすめです。 大人よりも背の高いひまわりが本当にたくさん咲いていて圧巻でした。 幼稚園児や小学生の女の子におすすめです。
「ストーンミュージアム 博石館」は、JR中央線の恵那駅からタクシーで15分程の場所にあります。ピラミッドと地下迷路、ユニークな茶室の気充庵、月空記念館、アクセサリー類の販売が豊富なミュージアムショップ等があります。山小屋風のチャペルもあるので結婚式も挙げられます。宝石探し体験が出来るストーンパークもあるので、子供も大喜びする事間違い無しです。
平日はガラ空きなので穴場スポットだと思う。特に小さい子どもは広い敷地を歩けるのでおすすめ。ペットも入園できた。ピラミッド迷路や宝石探しなど、遊びどころもあり、レストランのピラミッドカレーもおすすめ。
2階立てのスーパーマーケット。子供用のおもちゃや食品が日によってお得に手に入れられます。ロッテリアも併設されています。
オムツ替えと授乳ができるベビールームがあったり、ベビー服売り場があったりするので、よく立ち寄っています。
娘が寝たら、ロッテリアや31で休憩したりも…。
毎週金曜午後は、ベビールームで体重を計測してもらえたり、育児相談に乗ってもらえたり、サンプルをもらえたりします。
オムツのみになっての体重計測を…
長野県軽井沢の鹿教湯温泉にある老舗の旅館。江戸時代初期から続く歴史ある宿で、多くの文人たちが宿泊したこともある西洋風な雰囲気の和風旅館です。入り口で履物を脱いで上がるスタイルで、くつろいで過ごせます。軽井沢の天然水を使ったミネラル湯はお肌にも優しく、活性石の遠赤外線効果、マイナスイオン効果でリラックスできますね。お部屋は、和室だけでなく、ベッドルームもあるので、事前にリクエストしておくとベスト。赤ちゃん連れの方のためにベビーマットの用意があるため、予約時に連絡を入れておくといいですよ。
愛知県小牧市の県道451号線沿いにある、新鮮なかにを使ったしゃぶしゃぶや、たらば炭火焼き、かにすきなどのカニ料理が満喫できる専門店。蟹だけでなく季節の味覚も味わうことができて、季節限定の美味しい料理も堪能できます。店内は日本情緒漂う落ち着いた雰囲気で、テーブル席やお座敷掘りごたつ席があり、テーブル用のハイチェアもお座敷用のキッズチェアも完備していて、キッズメニューも充実。家族で気軽に来店できます。普段使いからお祝い事まで様々なニーズに対応できるお店です。
しゃぶしゃぶ専門店の木曽路系列の店。旬の食材を使用し、味付けや盛り付けにもこだわった季節を感じる料理が提供されています。気軽なランチメニューから、弔事慶事などにも対応できるメニューが揃っており、様々なニーズに対応できます。店内には、ベンチシートのボックス席があり、ベビーカーでも入店可能。囲いのある造りなので半個室風に利用できます。その他に掘りごたつの個室が完備で、12名から利用できますので、会食やママ会などでの利用もおすすめです。
岐阜県 可児市内国道20号線沿い瀬田の交差点にある中華料理店。本格的な中国料理から飲茶、宴会料理まで、色々なニーズに対応できるメニューが揃っています。お店の前に広い駐車場のある大型店なので、車での来店も便利です。店内は席の間も広く、ベンチシートのテーブル席、座敷や掘りごたつ席もあり、ベビーカーが使用できる丸テーブルの個室もありますよ。キッズチェアやキッズメニューもあるので子ども連れでも気軽に来店できます。
子供の誕生日に熱海に温泉旅行に行った際に行きました。 地下でゲームし放題でとても楽しかったみたいです。