雨でもOK!ぴーかぶー津島店は、おうちにはない広いスペースで思いっきり遊べる室内キッズパーク。園内には大型遊具や乗り物、おままごとコーナーなど他にも遊ぶものがいっぱい!0歳~12歳の子どもが対象で、料金は子ども1人につき30分400円からとお手頃。パパやママのショッピングが終わった後にここを利用すれば、子どもたちも買い物に飽きないかも!?遠出しなくても、子どもたちが満足すること間違いなしのスポットです。
門池公園(かどいけこうえん)は、門池の外周に園路・芝生広場を整備した親水公園です。門池は市内唯一の湖沼として親しまれています。1周約1.3kmの遊歩道は多くの人が散歩・ウォーキングコースとして利用しています。随所に休憩所が設けられ、ベンチに座りながら池や富士山を眺めることができます。北側部分では複合遊具や親水型噴水などで子どもたちが楽しむことができます。また、東側はきれいに整備されていて、ジャングルジムや滑り台などの子供用の遊具も多数設置されています。
水あそびできます。トイレが少し不衛生でした。
「イオンモール名古屋みなと」の隣にある名古屋地区最大級の複合映画館。本店でも大人気のママズクラブシアターをやっております。ベビーカーでは入れないものの預かっていただけます!
お子様が自転車の練習をしながら交通ルールを学ぶのにオススメの施設。隣には児童館が併設されており、室内遊びもできます。ヘルメット、自転車の貸し出しが無料です。土日には、信号機が実際に点灯していてリアルです。駐車場は10台分くらいしかないので、混雑にはご注意ください。
遊びながら、交通ルールも同時に学べる公園です。実際に横断歩道や信号機もあるので、子供にも交通ルールを体験として遊びながら教える事が出来るのでいいです。遊具も沢山あり、貸し出しの自転車もあります(大人、子供共に)
土日になると沢山の親子連れで溢れます。
かなり規模の大きな公園で楽しめるので、いつも休み…
Cafe Novatannは古民家を改装してつくられたカフェです。昔懐かしいおばあちゃんのうちに遊びに来たようなアットホームな雰囲気の店内に靴を脱いであがったら、お子様がハイハイしたりゴロゴロしたり、リラックスできること間違いなしです。おむつ替えのスペースやキッズズペースもあり、お子様向けにはお子様カレーやスープセットなどのメニューがあるので小さな子連れでも安心してお食事できます。ぜひゆったりくつろぎスペースで美味しいランチやコーヒーをいただきに行ってみませんか。
古民家カフェで畳の座敷もあり、ゆっくり赤ちゃん連れでランチできました。おむつ換えスペースもあり。
ママランチ会でも10名までの個室があるので、今度また利用します。
春日井駅から徒歩9分!雨の日でもOK!キッズパーク春日井は、おうちではできない遊びを思いっきり楽しめるスポット。園内にはすべり台付きのボールプールやおすな遊び、おままごとセット、プラズマカー、エアートランポリン、サイバーホイールなどのカラフルな遊具がたくさん!公園とは違ったダイナミックな遊びができるのも魅力。料金は15分100円ですが、たっぷり遊ぶなら1日遊べる600円コースがおすすめ。ショッピングの際に利用してみてはいかがでしょうか。
19号沿いのショッピングモール『LIVIN』内にある室内遊園地。
特に平日に行けば一日中リーズナブルに遊べるので、雨の日暑い日などにも時間つぶせて子供はたくさん動いて楽しめます。普段なかなか入れない遊具で遊べて大喜び。この辺りの室内遊園地の中では一番コスパいいと思います。
ららぽーと名古屋みなとアクルスは、港北区役所の近くにあるショッピングモール。ファッション・グルメ・インテリア・カルチャーなど様々なショップが入っています。キッズファッションのショップや、アミューズメント、ベビー用品店など、子ども向けのテナントも多数入っていて、モール内には、小さな子と利用しやすいフードコートのららキッチンやファミリーゾーンなど、家族みんなが楽しめる工夫が沢山です。ママや親子向けのイベントやワークショップなども企画されていますので、チェックしてみてくださいね。
れんげじスマイルホールはプレイゾーンとスポーツパークの2つのエリアがあるキッズパーク。藤枝市が設置する運動に特化した子育て支援施設です。プレイゾーンは3歳以下のゾーンと4歳から小学生対象のゾーンに分かれ、保育士など専門のスタッフが常駐していますので、年齢に合わせて楽しく遊ぶことができます。スポーツパークでは、スポーツ教室やセミナーも開かれていて、0歳2ヶ月からの親子で参加できるものもありますので、積極的に参加してみてくださいね。プレイゾーンは小学生まで、スポーツパークは大人も利用できます。
無料で遊べるコーナーと、有料でレッスンを受けれるコーナーに分かれています。
無料で遊べるコーナーは赤ちゃん用のコーナーと、少し大きなお子さんが遊べるトランポリンやジャングルジムのような設備があります。
中には授乳コーナーやオムツ替えのできるトイレも併設されています。
高原麓茅野市郊外のビーナスライン沿いにあるレストラン。手造りハムとソーセージなどの加工品の販売店に併設されたレストランで、人気のハムやソーセージは遠方からも購入しにくる方がいるほど。もちろんネット販売も可能で、メディアにも多数取り上げられています。レストランは1階と2階があり、自慢の自家製ハムやソーセージが楽しめるのはもちろん、ハンバーグやオムライスなどの洋食メニューなども種類豊富に揃います。8名までが利用できる個室もあり、利用シーンに合わせて使い分けができますよ。個室を希望の方は事前予約がおすすめです。子ども椅子もあるので、子連れ利用の際も落ち着いて食事が楽しめます。子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
名古屋高速3号線と環状線の交差点にある、しゃぶしゃぶ・すき焼き・日本料理が楽しめるお食事処。丁寧な接客とサービスが好評で、テーブル個室や掘りごたつ個室があるため、普段使いからお祝いごとまで色々なシーンで利用できますよ。1階が駐車場になっていて車での来店もでき、2階の店内へはエレベーター完備でバリアフリー対応のためベビーカーでの入店もできます。子ども向けのメニューもありますし、離乳食なら持ち込めるため赤ちゃん連れの来店も安心です。
旬の逸品を揃えたお寿司屋さん。カウンター席は子どもが大好きな回転寿司になっていて、子ども達も大喜び。お店で出してくれるお茶には農林大臣賞を受賞した無農薬のお茶を出してくれたり、お米は純国産米を使用していたり、食材にはかなりのこだわりがあります。メニューには定番のお寿司から食べ放題プラン、キッズメニューまで豊富に揃っています。店内には個室や広々としたお座敷があり、3世代でおいしいお料理が楽しめます。
品質や鮮度にこだわった食べ放題のお店。店内は広々としていて、食べ放題メニューには焼肉・寿司・麺・デザートなど子どもが大好きなものばかりが揃っています。中でも自分達で自由に店内の食材を組み合わせて、オリジナル料理を作れちゃうメニューもありますよ。自分達で作れるので想像力もアップし、子ども達も大興奮間違いなし。90分の気軽に食べ放題コースと120分のゆったり食べ放題コースがあり、3歳未満は無料と家計にもやさしいお店です。
その時期の料理を盛り込み、毎回違う季節の食材が楽しめる和食寿司のお店です。色々な種類を楽しんでもらえるよう、15種類以上の小鉢料理を盛り込んだ女性向けランチメニューを驚きの品数と低価格で提供しているのが魅力。落ち着いた雰囲気の店内はバリアフリー設計となっており、ベビーカーや車いすでも安全にテーブルまで行くことが出来ます。子ども向けの会席料理もあるので、親族でのお祝いにも利用されてはいかがでしょうか。
龍胆は地産地消の食材にこだわった、本格四川料理が味わえる中華料理店です。店内は広々としており、落ち着いた雰囲気。お座敷の個室(6名以上・要予約)もあるので、小さい子ども連れでも安心して食事を楽しむ事ができます。また、予算や人数に合わせたコースメニューも豊富で、さまざまなシーンに合わせたホールが併設されています。会席膳やお子様御膳の用意もあるので、記念日やお祝いの席にご利用されてみてはいかがでしょうか。
伊豆ワイナリー シャトーT.S内にあるレストラン。自社のおいしいワインに合う、伊豆や箱根など地元の旬の素材を使った美味しいメニューが盛りだくさんです。大人顔負けのコースのようなお子様ランチもありますので、テーブルマナーを学ぶ機会にもできますね。もちろんベビーカーでも入店可能。離乳食の持ち込みもできるので赤ちゃん連れでも気軽に利用できますよ。個室は10名からなので、初参や七五三などお祝い事などでの利用もおすすめ。
ヨシヅヤに併設されている有料の遊び場になります。
フリーパスはないため30分、1時間から選びそれ以降は10分ごとに100円の延長料金がかかります。
一日中遊びたい!とゆうかたには不向きですが、旦那さんに子どもをみててもらう間に服をみたい、買い物を済ませたいとゆうときに便利です。アンパンマンのおもちゃ…