日本庭園やオーストラリア庭園など様々な庭園や広場があり、管理も行き届いていてとても綺麗です。芝生広場ではサッカーやかけっこ、ピクニックなど広々とした空間で思い切り身体を動かして遊ぶことができます。また、バーベキュー場に隣接している、皇太子同妃両殿下の第一子である愛子様の誕生を記念して建設された「平成子どもの丘」には木のぬくもりあふれる木製遊具やベンチが設置されています。自然と触れ合える、緑豊かな公園です。
温泉、お食事、買物を満喫できる道の駅です。館内には露天風呂や大浴場で天然温泉を堪能することができます。お風呂上がりには整体を受けることも可能。日ごろのストレスや運転で疲れた体が芯から癒されることでしょう。また、地元の食材を使った料理が楽しめるレストランや、とれたて野菜や名産品を購入できる直売所も揃っており、一日中楽しむことができます。休日のドライブの際、こちらに立ち寄られてはいかがでしょうか。
キャンプに行きました。 道の駅の隣なので、トイレ等の施設も整っていて売店やレストラン、露天風呂もありました。 子連れで行きやすい所でした。
県内最大級のキッズパークがある初心者・キッズ・家族におすすめのスキー場。横幅100mの穏やかな傾斜のゲレンデは、南向きでポカポカと暖かく長靴での歩行も可能なので、子どもの滑る様子を見ることができ安心です。キッズパークには動物のすべり台やふわふわ遊具があり、ソリゲレンデ・無料の休憩所もあるので小さな子連れでも一日楽しむことができます。スキー教室も開催されているので親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
子供がソリ遊びをしたいと言うので行きました。 ソリ用のコースが別になっていて、危なくないです。 料金もかなり良心的でした。
長野のダイナミックな景色を楽しめるスキー場。ゲレンデから徒歩1分に温泉もあります。初級~中級向けのエリアが多いので、スキーが初めての子どもにピッタリ。小さな子ども向けの施設やサービスも充実しており、ソリで遊べるキッズパークや遊具がある室内のキッズルーム、おむつ替えや授乳ができるベビールームも完備。赤ちゃんがいても安心です。
広いキッズゲレンデが有ります。
お客さんも比較的少ないので子供を安心して遊ばせる事ができます。
キッズゲレンデの横にはフードコートがあるので疲れたらすぐに休憩ができます。
もし怪我をしてしまっても救護所も横にあるので安心!
ただ1階にあるトイレがちょっと遠い!
たまにゆるキャラのとが坊が来るみたいで…
ベビーカーでも入れるハウスで、大きくて甘い「あきひめ」が食べられる農園です。半島道路「半田中央インター」から車で15分ぐらいです。12月中旬から5月下旬頃まで開催しています。45分間の食べ放題で12歳以上1700円、3歳以上1400円、3歳以下無料です(時期によって金額が変わります)。子供でも届きやすいプランターになっており、衛生的で使いやすい多目的化粧室もあります。
いちご狩りができ、近くに大きな公園がある。2歳児は「自分で苺を取って」食べるということが楽しかった様子。
初心者から上級者まで楽しめる全12コース、最長滑走距離4800mの西日本最大級のスケールを持つスキー場。標高1550mまで一気に輸送できるイタリア製の15人乗りゴンドラは国内唯一で、ここでしか乗ることができません! リニューアルオープンしたキッズパークでは、ソリ遊びや雪遊びはもちろんのこと、フワフワ滑り台や遊具も充実しています。入場時には日替わりのドラゴンボール特製非売品缶バッジがもらえます。
スノーボードに行って子供はキッズパークで雪遊び。 見慣れない雪の量に子供は興奮して、かまくらやソリすべりで雪遊びを満喫しました。 レストラン内にもキッズスペースがあって子連れに優しい施設でした。 また行きたいです。
「ロイヤルホスト八事店」は、八事駅の近くにあります。オーストラリア産100%ビーフのハンバーグ、北海道の猿払産帆立、ヴェリーニのパスタ等、厳選素材が使われています。ベビーシートがあり、全席禁煙なので子供連れでも安心して利用出来ます。また、低アレルゲンのハンバーグプレートやカレーライス等の子供用メニューがあるのもありがたいです。
子供用の椅子や取り皿、メニュー、エプロンも用意されて、おもちゃももらえて子供は大満足でした。
「ラーメン横綱 港店」は、愛知県名古屋市にある、ラーメンチェーン店です。ラーメンは「並・大・小」と量を選べ、お子様メニューもあります。無料薬味として「国産ネギ・うま味唐辛子・生おろしにんにく」があるのも嬉しいですね。替え玉もできますよ。店内は完全禁煙で座敷席もあるので、子ども連れでも入りやすいお店です。名港水族館に行かれた方は、半券か年券を持参すると餃子がサービスになります。昔から変わらない味と、多くの方に愛されているお店です。
お子様ラーメンを食べ、子供にはおもちゃなどがたくさんもらえます。また親には自動車学校のカードなどで餃子がついてきたり、お子様ラーメンはとってもお安く、お得にかつ子供も喜ぶお店です。
石窯で焼いた手作りピッツァと、もちもち生パスタの美味しいビュッフェスタイルのイタリアンレストラン。最大の特徴は、複数用意された生パスタとソースを自分で選び、その場で注文して食べられることです。各テーブルに、ピザを温める用のアルコールランプ付きの鉄板皿があり、料理が覚めないようにする工夫もされています。子供には、風船のサービスがあり、喜ぶおもてなしが準備されています。ぜひ、家族連れで利用したいお店です。
パスタ・ピザ・サラダの食べ放題のお店です。子供たちの好きなものが揃っているのでよく食べてくれます。
国道363号線沿いの回転寿司店。駅からは少し遠いので車で行くのが良いかもしれません。2階建ての立体駐車場なのでたくさん停めることができます。また待合いスペースも広く、じっとしていられない子供達には良いですね。注文すると新幹線がお寿司を席まで運んでくれるレーンには子供達も大喜び。生の魚が食べられないお子さんでも安心のメニューも揃っているので、ぜひ家族みんなでお出かけしてみてはいかがでしょうか。
新幹線で運んできてくれるお寿司に壇興奮。新幹線に来てもらいたいため、普段よりご飯をたくさん食べてくれる。
新鮮なホルモンが自慢の焼肉店。和風ながらモダンなインテリアがおしゃれな雰囲気の店内は、ゆったりとテーブルが置かれており、小さな子ども連れでも気兼ねなく食事を堪能することができます。産地直送の新鮮なホルモンをいただくことができ、お米にもこだわっているので、舌の肥えた大人はもちろん食べざかりの子どもも満足できるお店です。キッズルームも用意されているので、子連れでも安心。気軽に焼肉を堪能できるお店なので、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
ここには中央に下がマットレスの子供の遊び場があります。子供がご飯を食べ終わっても親は食べながら窓越しに子供が遊んでいるところが見れます。焼肉屋なのに安心します。
こだわりの国産牛をお手頃価格でいただける焼肉店。メニューが豊富なので、ファミリーに人気!ボックスタイプの座席がメインなので、小さい子どもを連れていても安心。ドリンクバーやサラダバーコーナーがあります。ケーキやフルーツなどのデザートまであるのがうれしい!家族で手軽に焼肉を楽しむのにはピッタリのお店です!
畳あり、個室ありなので子連れにありがたい。自身以外にも小さな赤ちゃん連れのお客さんをよく見かける。幼稚園児の息子はドリンクバーのメロンムースがお気に入りで行きたがる。
最寄りの駅」は長良川鉄道越美南線 関駅ですが歩くと20程かかります。ファミリーレストランなのでやはり車が便利です。駐車場は沢山止められます。深夜2時まで営業しています。家族で少なめの予算でもたっぷり食べられてお腹が満足できます。デザートも充実しているので、食事だけではなくカフェとして利用するのもいいです。ファミリーレストランなので、子どもが多少賑やかでも、あまり気兼ねしないですむのもいいです。
それなりに子供メニューがそろっているし、ドリンクバーもうれしいようです。シールを貼って遊ぶのも良いみたい。
健康・安心をテーマにヘルシーな中国料理を提供してくれるレストラン。店内には個室や最大60名まで利用できる宴会席、小さい子ども連れでも安心な広い座敷席などがあります。送迎バスも利用できるので、大人数の宴会にとても便利です。ゆったりとした駐車場も完備。旬の野菜をたっぷりと使用したメニューは、子どもから年配の方まで安心して食べることができます。コースやお得なランチメニューもあるので、一度利用してみてはいかがでしょうか。
四日市店に行きましたが、子供にも食べやすく、エプロンも用意されていました。
柳原駅から徒歩6分!「手作りの和食料理や海鮮料理を、気軽に楽しんでいただけるお店」をコンセプトにした千曲の郷は、おいしい釜飯や海鮮の和食料理などを味わえるお食事処。あたたかみのある店内と、アットホームな接客が自慢。メニューは釜飯やそば、寿司、天ぷら、とんかつなど、和食メニューが種類豊富。旬の食材を使った釜飯は特におすすめ、テーブル席の他にお座敷席もあるので、子ども連れにもぴったり。宴会などにも利用しやすいお店です。
和風会席の様なメニューが多くて、ブリカマの塩焼きが美味しかった。子供は何も食べていない。
物凄い広さの芝生のみなので、大人数でもいいし騒いでも気にならない。穴場で人が少ないので周りへの配慮が殆どなし!