小学生以下の子供は、大人と添い寝で利用ができるプランがあり、小さな子供連れには嬉しいサービスです。広島駅に近いのにリーズナブルで高層階からは夜景もたのしむことができます。朝食バイキングは、3歳以下無料なのも子連れ旅行には嬉しい設定です。朝食は目の前でオムレツを焼いていただけたりと、美味しくいただくことができました。
遊べる・泊まれる・体験できる道の駅。新鮮な地元野菜や特産品の直売所、そば打ち体験道場、野外ステージ、レストラン、天然温泉、宿泊施設など滞在型のレジャースポットとして人気を集めています。他にも歴史文化が学べる都市交流型の総合運動公園としてテニスコート、バックスタンド付きの野球場、フィットネス機器を備えた総合体育館などが整備されています。110mのすべり台は、子どもたちに大人気。イベントも多数開催されています。
いつも野菜を買いに利用します。
安くて量もあって新鮮です。
娘はトマトが大好きでよく買います。
公園プールイチゴ狩りぶどう狩りなど出来てファミリーにオススメ((*´ω`*)
岡山県湯原温泉の山間に建つホテル。周りを森に囲まれた自然豊かな場所にあり、静かな時間が過ごせます。広々とした大浴場は地下にあり、脱衣所にはベビーベッドのような台のおむつ替えが出来る設備がありますので赤ちゃんと一緒の入浴も安心です。鳥取県の漁港から直送される新鮮な魚介類や地元の旬の食材を使ったお料理も自慢。夏季限定でディナータイムには高原を望むガーデンテラスでバーベキューも楽しめますよ。4ベッドのファミリールームもあるので家族で気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
岡山県笠岡市の国道2号線沿いにある道の駅です。平成23年にオープンした新しい道の駅で笠岡港で採れた新鮮な海産物や農産物が並ぶ直売所やバイキング形式のレストラン、地域の情報がわかる施設などが整っています。また3haに咲き誇るポピー畑もとても綺麗で、楽しめます。カフェでは笠岡牛を使ったソフトクリームも。見どころいっぱいの道の駅にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
魚の詰め放題があるので最近月2回くらい行ってます。菜の花とスイートピーもきれいでした。赤ちゃんのオムツ替えのベッドが2ヶ所あります。
広島県南部エリアでスノースポーツを楽しめる森林公園です。春から秋にかけての降雪のない期間は、アスレチックやサイクリング、キャンプなどが楽しめます。ちびっこ広場やバリアフリーコースはゆったり自然を楽しみたい人に適しています。冬になると景色は銀世界に代わり、芝広場からスキー場へと変わります。県内外のたくさんの人がスキーやスノーボードを楽しみにこちらへ訪れます。子どもにはジュニア用のスキー用具やソリの貸出も行っています。
0.4.7.11才の子供を連れて家族でキャンプをしました。平日だったので、ほぼ貸し切り状態でした。虫が多いので、対策はしなければなりませんが、自然の中で過ごせて気持ちよかった。足をつけれる程度だが川もある。
瀬戸内市長船町にある森林公園。広々とした園内には、アスレチックコースなどもあり、体を動かして楽しむことができます。園内には、ビジターセンターやキャンプ場なども併設されており、自然体験が楽しめるのも魅力。ビジターセンター内にも宿泊施設を完備しており、その他展示室や木工室などもあります。キャンプ場内には、バンガローなどもあり、それぞれの宿泊スタイルで過ごせますよ。バーベキュー場も完備しており、デイキャンプ利用も可能です。夏季シーズンには、多くの利用客で賑わう人気の公園です。
海沿いにある洋風な建物が目を引く道の駅。近くには風力発電所があり、目の前には綺麗な砂浜が広がります。夏には海水浴客でにぎわい無料の大きな駐車場があって便利。電気自動車充電スタンドは無料。外には足洗い場もありますので砂浜を裸足で歩いてみてはいかがですか?道の駅内にはフードコートもあるので休憩にもぴったり。日本の夕陽百選に選ばれるほど綺麗なサンセットは圧巻です。コバルトブルーの海を是非見に行ってみてくださいね。
こちらで販売されているいちじくアイスを買うために子連れでいきました。
トイレはキレイだし、アイスの他にパンも朝早くから購入できてとても良かったです。
温泉で健康づくりをコンセプトとした温泉施設です。全国的にみても大規模なバーデゾーンと呼ばれる目的に合わせて利用できる温泉施設があることで有名です。ダイエットなどの美容目的や、肩こり・腰痛などの健康増進など、さまざまな用途があります。温泉のほか、スポーツ器具をそろえたトレーニングゾーンや、マッサージチェアなどのリラックスゾーンもあるので、水遊びの好きなこどもから日頃の疲れを取りたいパパママまで、一日ゆっくり楽しむことが出来ますね。
夏に当時1歳2ヶ月の息子と行きました。小さい子用の浅いプールもある(すべり台付き)し、深い所も浮き輪が使えるのでのんびり浮かんで楽しめました。
体が冷えたら上の階の温泉に水着のまま浸かれるので長時間楽しめました。
畳の休憩室で昼食もとれるし、ソフトクリームはとっても美味しいです!
屋内なので雨の日で…
「フジグラン神辺」は、広島県福山市にあります。洋服、雑貨、宝石等、多種多様な商品を取り扱うお店が入っています。フードは、ファーストフードやカフェ等が充実しており、食事や喫茶が気楽にを楽しめます。露天風呂や岩盤浴を備えた温浴施設、映画館も備えているので、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。土日祝日は無料シャトルバスが運行しています。
帰省した際必ず行くところです。
ショッピングから食事からお風呂まで、ここ一つで済むので、子連れであちこち移動は大変って人にはいいかもです!
みつきグリーンランドは大自然をバックにバンガロー・ケビン・オートキャンプを完備したキャンプ場です。こちらにはバーベキュー設備もご用意。食材の持ち込みは無料。もちろん販売も行っております。バーベキューに必要なものはすべて園内で揃えることができるので手ぶらで行けるのも嬉しいポイントです。宿泊施設のほか「水辺の広場」で水遊びをしたり、遊具や変形自転車を楽しめる「こども広場」を有しており、子どもが遊べる施設も充実。大自然を感じながら手軽にキャンプをお楽しみいただけます。
川遊びのために利用しました。深いとこもなく小さい子でも楽しく遊べて、良かったです。公園内に汽車もはしっているし、遊具もあるのでおすすめです。
JR福山駅より徒歩1分、駐車場完備と絶好のアクセスは観光の拠点として最適。キャッスルビューサイドからは福山城を間近に眺望できるのも大きな魅力。館内のレストランでは地産地消にこだわり、地元瀬戸内海産の新鮮な素材をふんだんに使った料理を心行くまで味わえます。客室はファミリー向けの部屋が多く用意されており、小さなお子様にはスリッパとハブラシのサービスあり。広いベッドでゆったりと家族だんらんの時間を過ごされてみては。
福山駅前のホテルで、いろんな場所に足を運びやすい環境が人気。また、近くにはショッピングセンターがあり、時間潰しも可能。また、タイミングが合えば有名人に遭遇する可能性あり。
角島が目の前に見える全室オーシャンビューのリゾートホテル。青い海が一面に広がる明るい日差しの中で、ゆったりとリゾート気分を味わうことができます。部屋からは一面の海を見ることができ、心地よい潮風と波音が心身を癒してくれます。こだわりのフランス料理のレストランや山海の幸を贅沢に使った割烹で食事を楽しむことができ、温泉展望露天風呂からは、海を一望することができます。日常を離れて、リフレッシュしに行ってみませんか。
最近家族旅行で一泊利用しました。宇部空港から車で1.5時間ぐらいでしょうか。
グランドホテル系列で、ホテル自体はいたって普通ですが、食べ物も新鮮で美味しいですし、なんといっても海の透明度が半端ないです。
SNSにアップすると沖縄?と間違えられました。
海が苦手だった息子もヤドカリやサワガニを見つけて…
料理がおいしいと評判のお宿です。離乳食や子ども用食事も手作りのものを提供してくれます。 バスチェア、ベビーチェアなどのグッズが用意されており、赤ちゃん連れ・子ども連れファミリーへのサポートも充実しているので、安心して過ごすことができますね。絵本や積み木などのお子様コーナーがあり、子どもも楽しく過ごせそうです。
離乳食メニューや、おむつのゴミ箱、乳児連れの兄弟に角部屋を希望した所、要望を叶えて下さり、かつ夜泣きを心配しましたが、防音がしっかりしていて気になりませんでした。
設備は若干老朽化も感じたり。部屋の戸がカギが固かったり、開け閉めが気になったり、、
砂湯ビューはちょっと近すぎて焦りました(笑)
とにか…
「たけべの森公園」は、福渡駅からタクシーで10分程の場所にあります。芝生広場、BMXコース、パラーゴルフコース、オートキャンプ場、ファイヤー場等から構成されています。スライダーや波乗りプールを備えたレジャープール、かぶとむしどーむ、大型遊具を備えたおもしろ広場等もあるので、小さな子供から大人まで楽しめる公園です。授乳室やキッズコーナーがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
夏限定のプールは中規模ながら波型で、流れるプールに飽きた子供には新鮮でした。プール単体の料金は手頃だか、別途入園料(大人300円、小学生~200円)を支払う必要があり。夏は紫陽花、春は桜が綺麗。小規模ながらアスレチックも有る。
山や海など大自然いっぱいの竜王山公園にあるキャンプ場です。子どもに大人気の遊具をはじめ、ウッドデッキからの眺望がとても美しく、年齢問わず楽しむことができます。個別にテントを張ることができる個別サイトやトレーラーハウスや広場サイトや、広々とした芝生に大きな竜のアスレチックがある竜の遊具や、トイレ、洗面所、共同炊事場、コイン式温水シャワー、コイン式乾燥機及びコイン式全自動洗濯機などが完備されているサテライトハウスなどがあります。
遊具も豊富で走り回ったり、ボール遊びもできてピクニックだけでなく今なら桜も咲くのでお花見もオススメ!入場料は100円
かかりますが駐車場は無料!家族でもお友達ともいけます。
アクセスがとてもよいので、いつも宿泊させていただいてます。
ボーネルンドが隣接してるので、子どもを夫に預けて遊んでてもらい、その間にショッピングを楽しめました。
一階のバイキングはとても雰囲気もよく子連れでも気にせずディナーを楽しむことができました!