5皿食べるとガチャガチャが1回出来る、子供に大人気の「四大添加物無添加」の回転寿司のお店です。店内は広く、カウンター席、テーブル席があります。注文はタッチパネルを利用するので、注文がしやすいですね。お寿司、麺類、デザートなど200種類以上とメニューが豊富です。携帯で予約ができる「時間指定予約システム」があるので、子供連れには待ち時間が短くなるのが嬉しいです。
ホテルの中に入っている中国料理店。お店は館内の地下部分にありながら、プールを眺めるリゾート感のある空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。料理は本格的な中国料理の数々を堪能することができます。海老チリ、春巻き、点心など、日本人にもなじみ深い料理が提供されており、アラカルトでもコースでも注文可能。大皿で提供されるので、大人数で行ってシェアしながらいただくことができます。家族の特別な日のお食事に、ホテルの中国料理を選ばれてみてはいかがでしょうか。
完全禁煙のイタリアンレストランです。パスタ、ピザ、肉料理、魚料理、デザートまで、色々なメニューが揃っているのが嬉しいですよね。6名で使える個室もありますので、子ども連れの家族も使いやすいレストランとなっています。午前11時から午後4時までのランチタイムと、午後5時から夜11時までのディナータイムに営業しています。ケーキとピザのお持ち帰りメニューなどもありますので、お土産を買うにもぴったりです。
最寄駅直結のデパートの6階に入っている、石窯ピッツァが人気のイタリアンレストランです。手作りのピッツァ、選べるパスタなどをいただくことができ、ランチタイムにはピッツァ食べ放題メニューもありますので、たくさん食べたい方にもぴったり。サラダとドリンクバーもセットになっていて、お得にお食事ができてグッド!午前11時から午後3時までのランチタイムと、午後5時から夜10時までのディナータイムに営業しています。
1日1組限定の備後料理店です。このお店でいただくお食事は、地元食材のみを使っており、豊かな自然や文化をお食事を通して楽しむことができるのが嬉しいですよね。予約は2名から30名までの人数となっており、テーブル席とカウンター席があります。午前10時から深夜12時までの営業ですが、カウンター席は午後6時からの営業となっています。火力も備後産の薪火と炭火にこだわっており、ここでしか味わうことができない美味しさに出会えること間違いなしです。
独自製法とこだわりのハンバーグや素材にこだわった自慢のステーキ、パスタ、ピザなどのメニューを楽しめるダイニングレストランです。午前11時から深夜12時まで営業していますので、ランチタイムにもディナータイムにお食事を楽しむことが可能。テイクアウトサービス、ドリンクバー、スープバー、カレーバーがあって、子どもから大人までの方がお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。テイクアウトメニューにはお弁当やピザがあります。
広島県廿日市市にある和食レストランです。ホテルの中にあるお店らしく、落ち着いた雰囲気が魅力の店。廿日市市大野産のプリプリ牡蠣や広島ブランドもみじ豚など、地元産の食材をふんだんに取り入れた料理を味わうことができるのが特徴です。そのほかにも、宮島名物の穴子を使った釜めしなども美味しいと評判。家族食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
島根県安来市にあるどじょう料理専門店です。全国で唄い親しまれている民謡「安来節」を楽しむことができる施設に併設されている食事処で、美味しいどじょう料理を味わうことができます。どじょうを使った汁物・丼ものなど種類豊富なメニューが揃っているほか、種類豊富な郷土料理を味わうことができるメニューが充実しています。家族でどじょうを味わってみてはいかがでしょうか。
焼肉、寿司、デザートを中心に130種類以上のバラエティー豊かな料理が食べ放題。280席ある広い店内はいつも多くの家族連れでにぎわっています。テーブルの鉄板でお肉を焼くので自然と家族の会話もはずみます。全長30cmのビックリはらみを、豪快にハサミでカットしながら食べるおいしさは格別。ディナー料金(税抜)は90分の時間制限で大人1886円、小学生1277円、幼児429円、3歳未満は無料と安心の低料金。
焼き肉だけじゃなく、からあげやたこ焼き、ラーメンなど様々なメニューが豊富。スイーツもクレープ、わたあめなど自分で作れて楽しめる。
山陽本線岩国駅から車で7分、フレスタモールカジル岩国1階にある回転寿司店。おいしさ、安全、快適楽しさにこだわり、皿をカウンター下に入れると計算を自動でしてくれたり、皿を5枚入れるとガチャポンが出てきたり、子供達がいっぱい食べてくれる工夫がされている寿司店です。タッチパネル形式で注文も簡単。家族みんなで楽しく食事をしにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
周りにあまり回転寿司屋さんがないからか、いつ行っても混んでいるイメージ。特に土日のお昼と夕方はアプリで予約を取る方が良いです。くら寿司で待つ間の暇つぶしとしては隣にDAISO、同じフロアにはUNIQLOやABCマート、フタバ図書があり、二階にはしまむらやアベイルもあるので退屈しません。
島根県浜田市にあるジェラート専門店。お店のマネージャーである益村千代さんは世界中のジェラートが食べたいがために退社を決意した元アナウンサー。島根メイプル牧場から仕入れた牛乳、県内で作られた野菜や果物をふんだんに使うことで、楓ジェラートの深いコクとさわやかな後味が生み出されています。大人気の「牧場ミルク」フレーバーは小さな子どもからお年寄りまで美味しく食べられるさっぱりテイスト。贈答用にお店おすすめの詰め合わせセットも販売されています。
とてもアイスが美味しくて人気のお店。地場産のものを使ったイタリアンジェラート、混ざり物が少なくて子供にも食べやすいと思います。
多伎のごはん屋 は季節の食材にこだわった手作りの和・洋・中のバイキング式レストラン。食べ放題60分&ソフトドリンク付きで楽しめます。オープンテラスでは日本海の大パノラマを眺めながら好きなお料理をいただくことが出来、海側の席なら大きな窓からも気持ちのよい景色が見られます。メニューも豊富で野菜たっぷりの和食やパスタ、カレー、デザートなど子供も大満足な内容なのでご家族それぞれ好きなものが選べて嬉しいですね。
バイキング形式のお店の中では料金がかなりリーズナブルです。それでいて、野菜や地元食材を中心としたヘルシーでいてバラエティに富んだメニューの多さには驚かされます。品数も多く、子供も大満足のランチが楽しめます。子供用椅子、食器など、子連れにはありがたい環境でした。
また、日本海を正面に見ながらのランチ…
「たね井や」は、岡山県 総社市の道の駅内にあるバイキングのお店です。周りは山と川があり、店内からは綺麗な景色が広がります。こちらのお店のポイントは、新鮮な野菜を使用した家庭的な料理がたくさん揃っているところ!その日の仕入れによりメニューが替わります。身体に優しく健康的なメニューばかりなので、子どもにもたくさん食べさせたくなってしまいます。新鮮な卵を使った卵かけごはんもありますよ。そして、時間無制限で一人1000円!人気なのも納得です。お店のマスコットでもある、山羊のユキちゃんが出迎えてくれますよ。
自家製野菜を使った料理がたくさんあって、好きなものが食べられるようにバイキング形式になっていました。
子供用のイスやお皿、スプーンがあって子供連れでも安心できました。
値段もお手頃でとても美味しいです。
ファミリーに人気の和食店。すし・うどん・天ぷらから本格的会席料理まで季節の食材を盛りこんださまざまな料理を楽しめます。ボリュームいっぱいのランチメニューは種類も豊富でリーズナブル、休日にはたくさんの家族連れで大にぎわい。名物料理の「かにめし」には、おだし、茶碗蒸し、香物、味噌汁叉はハーフうどんが付いてお得。かにの身のボリュームと食べる度に口に広がるかにみそ風味が絶品。自分の席で焼く黒毛和牛ステーキもおすすめです。
店内は家族連れが多く、子連れで行っても気兼ねなくゆっくり出来ます。
窓からは新幹線が見えて、子どもは喜んでいました。
野菜をふんだんに使用したパスタが味わえるイタリアンレストラン。メニューに使う野菜は提携農園から仕入れている鮮度の高いもの。パスタなどは子どもにも食べやすいよう優しい味付になっています。デザートは10種類以上あり、トレーに乗せスタッフが各テーブルまで持ってきてくれます。目の前でデザートが選べるワクワク感に子どもも興奮すること間違いなし。
食べた皿5枚でくじができる。当たればカプセルがでてくる。