体に配慮した旬菜バイキングのお店。自社農場の野菜を中心とした豊富な創作料理をバイキング形式で楽しめます。名物のしゃぶしゃぶは、特選の豚肉だけではなく鶏肉も味わえます。ディナー限定の山盛りキャベツの肉巻きしゃぶしゃぶを、味噌ポン酢だれ、胡麻だれ、ポン酢、とろ玉ダレといったこだわりのたれにつけていただきます。平日は時間無制限でコーヒーもお代わり自由。15名以上であれば送迎バスが利用できます(要予約)。
CMで有名な行くと少し贅沢をした気分になれる、贅沢な和食料理が楽しめます。メニューは肉、魚や野菜などたくさんあります。7名様用の広々とした個室があるのも魅力です!
子供膳があり内容も量も充実しています。巻き寿司はボリュームがあるので食べごたえが有ります。和室の個室があり、ゆっくりと食べられます。
岡山市南区にある、サウスヴィレッジちびっこ共和国なないろカフェ内にある、ランチバイキングのお店。店内はとても広くソファ席もあり、とれたて新鮮野菜をふんだんに使った昔懐かしいおふくろの味を楽しめます。和惣菜がたっぷりの体に優しいランチバイキング。野菜はもちろん、お肉魚料理も豊富でデザートメニューも充実しています。広いキッズルームもあり、おもちゃも沢山で子供連れでもゆっくり食事を楽しめます。親子でのお出かけに立ち寄ってみてはいかが。
地元の食材をたっぷり使った健康的な食事が楽しめるカフェ&ギャラリー。以前は耳鼻科だったところをリノベーションし、アットホームな雰囲気の中でゆっくりと食事できます。自閉症や発達障害児(者)の生活を支援する、福祉作業所のカフェです。コーヒーやレモンスカッシュなど、なんだか懐かしい喫茶店メニューが味わえます。蔵には大きな水槽があり、ボールプールがある部屋もあるので料理を待っている時も、飽きずに待っていられます。
テーブル席のすぐ横にボールプールがあり、子どもを見ながら食事ができます。
濃厚ながら臭みのない豚骨スープが自慢のラーメン屋。麺は細麺で、硬さを選ぶことができます。店内はカウンター席からテーブル席まで用意されており、お一人様はもちろん小さな子どもを連れての入店も気兼ねすることがありません。ベビーチェアや子ども用のカトラリーを借りることも可能です。ソフトクリームの種類が豊富なので、小さい子どもも大喜び間違いなし。お店の前には専用駐車場があるので、自宅からドアトゥードアで行くことができ、天候に関係なく通うことができますよ。気軽な食事に、家族揃って行かれてみてはいかがでしょうか。
豚骨ラーメンのセットを利用したり、替え玉をりようすることで子供の分を安く抑えることができる
火曜日が定休日で、それ以外の日は午前11時30分から夜9時までの時間に営業しているハンバーガー屋さんです。ファーストフードのハンバーガーとは全く違う、レストランのハンバーガーを味わうことができます。バンズからパティまで、素材にしっかりとこだわって作られているグルメバーガーをいただくことができるのが嬉しいですよね。カウンター席とテーブル席があるので、一人でもカップルでもグループでも楽しくお食事ができそう。
【閉店】玩具会社「ボーネルンド」とコラボレーションしたレストランです。店内にボーネルンドがプロデュースするプレイルームがあり、子どもたちが遊ぶ姿を眺めながら、大人はパスタメニューを中心としたイタリアン料理を楽しめます。地産池消をモットーとした安心安全な食材選びも、子育てパパママにはうれしいポイント。ディナータイムは、120分制のオーダーバイキングで料理を存分に堪能できますよ。キッズメニューも充実しています。
ある程度手が離れたら見守りながら食事が可能なので、本当一息つける有難いお店でした。
子連れサービスがオールマイティ!
JR瀬戸大橋線(岡山-児島)大元駅 徒歩約21分のところにある回転寿司屋さん。店内はかなり広く、ゆったりとした作りになっていて駐車場も完備。注文は席でiPadを使って注文してから握ってくれます会計も注文データがレジと連動しているので、わざわざ店員さんを呼ばなくても大丈夫。新幹線レーンがあって、注文したものが直接テーブルに届くので子どもたちは喜ぶこと間違いなし。時間帯によっては混みあっていますので時間に余裕をもっていくことをお勧めします
家族で週末晩御飯を食べに行きました。
広くてわいわいがやがやしていて子供が少々うるさくしても気になりません。
子供メニューも充実していて、大満足です。
座敷もあるし、又行きたいです。
宇野線備前西市駅から徒歩15分の場所にあるカフェ&ダイニング。ランチメニューにはメイン料理のほか、サラダバー&ピザ食べ放題にドリンクバーが付いてきます。ディナーはシュラスコ2時間食べ放題でアルコールもあり、幅広く楽しめるお店です。また、県内最大級のキッズスペースがあり、店内から見渡せる見守りカメラ付きなので、子供達が遊んでいる間にゆっくりとご飯やお茶を楽しむ事もできます。
駐車場が多く、車で行っても安心です。
ランチで行きましたが、メインメニューとビュッフェでお腹いっぱいになります。ドリンクバーもついています。
2歳の息子は、キッズスペースで遊んでいましたが、食事スペースからキッズスペースが見えるようにモニターが付いているので安心しました。
倉敷物語館の蔵で運営されているカフェ。居心地の良い場所として、小さな子どもから大人までほっとできる場所が提供されています。リーズナブルな価格ながら、日替わりのケーキセットやパフェなどメニューは盛りだくさん。飲み物には小さなお菓子が付いています。また、無添加のリンゴジュースなど子どもに飲ませても安心なメニューが揃います。物語館のお庭でも休憩でき、景色を眺めながらのんびりとした時間を過ごすことができます。気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
美観地区の中にあり、店内は絵本やパズルなどあり、目の前には授乳室もあり、オススメ。全体的に可愛い雰囲気で、味も良い。
子連れやお1人でも気軽に入りやすい♪アットホームな雰囲気のパスタ&カレーのお店。梅田駅南口から徒歩約14分の距離にあり、6台分の駐車場が完備されています。大好評の1,050円のオリジナルランチセットや季節限定メニュー、女性に嬉しいケーキセットなどメニューが充実しています。宴会メニューやキッズスペース完備・プレミアム付き商品券の利用もできるので、ママ友会などで利用してみてはいかがでしょうか。
キッズスペースが真ん中にあり
おもちゃもたくさんありました。
入り口がわかりにくく
駐車場は少し狭かったです。
私はベビーラックがあるのを
知らずに行ったので
階段をベビーカーを持って
あがってしまいました。
キッズやベビーがたくさん
いたので、赤ちゃんが泣いても
気にせず過ごせました
ゆめたうん廿日市店の3Fにある、鉄道ファンや好奇心旺盛な子どもは大興奮間違いなしの鉄道カフェ。店内には大きなジオラマを走る鉄道模型があり、どの席からもその姿を眺めながら食事を楽しめます。たくさんの鉄道にちなんだメニューの中でも一番人気は「お子様新幹線プレート」。有名列車をイメージしたオリジナルジュースや新幹線ケーキなどもおすすめです。鉄道グッズも販売しているので、ぜひ記念やお土産にどうぞ。
プラレールのジオラマを楽しめる。触れないので子どもが触らないと気がすまない人には不向き。
子どもも大人も楽しめる優しいカフェ。ランチタイムには子ども向けのランチメニューもあります。また、子ども用の椅子や、絵本、塗り絵、おもちゃ、オムツ替え台、子ども用補助便座、授乳ケープの貸し出しなども行っており、子ども連れでもゆっくりとディナーやランチを楽しめるよう工夫されています。ベビーマッサージなどのイベントもやっているのでぜひ子連れで行ってみてはいかがでしょうか。
ママ友とランチに。
店内広くはないので、予約必須です!
キッズスペースや絵本もあり、子連れでもゆったり過ごせて良かったです♪
【閉店】旬の無農薬・有機野菜と素材の味を大切にしているレストラン。日々かきのき村をはじめとする提携農家から提供される旬の野菜を中心とした料理が並びます。 化学調味料を極力使用せず、オープンキッチンにて作られる手作りの出来立て料理は子ども達にぜひ食べて貰いたいもの。子ども用イスや食器もあるので、ぜひ家族みんなで体に優しい料理を食べに出かけてみてはいかがでしょうか。
ジュースやアイスクリームなど子供向けのメニューもあり、子供用のおもちゃをたくさん置いてある子どもの遊び場もある。
キッズメニューあり、キッズチェアありのキッズルーム完備のレストランです。6歳以下のお子様にはドリンクバー、パン食べ放題が無料。基本的に子連れが多いので気兼ねなくご飯が食べれます。キッズチェアの数も多く、大人数でいっても安心です。チャイルドルームには広く、滑り台があるので飽きてしまったお子様が遊ぶのにも楽しいレストランです。
いろんな種類があるので離乳食のうちの子もうどんや果物などたべられました。上の子は(7歳と3歳)セルフで作るソフトクリームに夢中でした。