広島県廿日市にある、中国地方最大のニジマス養殖場。美しい景観や自然が豊富なことで知られる万古渓の近くにあり、広島県でのマス・イワナ・アマゴの洋食発祥地として有名です。釣った魚をその場で味わうことができるのが特徴で、焼き魚や刺身にして堪能するのがおすすめです。川のせせらぎに耳を傾けながら、渓流釣りを気軽に楽しむことができるので、家族でレジャーに出かけてみてはいかがでしょうか。
グランドプリンスホテル広島2階にあるレストラン。店内は大きな窓から瀬戸内海を一望することができる爽やかな空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。6名以上から使用できる個室があるので、小さな子ども連れの場合はそちらを利用されるのもおすすめ。旬の食材を使った洋食メニューが用意されており、コースでいただくことができます。年に数回フェアが開催されるので、いつ行っても違う味を楽しむことができますよ。家族での特別な日の外食に、足を運ばれてはいかがでしょうか。
和食を中心とした創作料理が食べられるお店。世界遺産に登録されている広島県の宮島が店内から見ることができ、厳島神社の鳥居も見れる。価格は良心的で瀬戸内の旬の食材が楽しめる。特に泣ける広島県!に認定されている穴子の棒寿司は絶品だそう。お土産として持ち帰る人も多いそうな。8名から利用可能なテーブルの個室(要予約)もあるので小さな子どもさんが一緒でも気兼ねなく食事を楽しめるのではないでしょうか。