ソムリエが料理に合わせたワインをセレクトしてくれます。ホテル内のレストランなので、サービスなどはスマートでラグジュアリー感もあります。22階から眼下を見渡せば広島の街並みに、瀬戸内にある島々まで見ることが出来ます。日中は日差しが差し込み、夜はキラキラと輝く街並みをフレンチをベースにした料理と共に楽しむことが出来ます。ランチの営業もしているので、プチ贅沢な気分を味わいたいときなどにも利用できそうです。
自家製栽培の野菜と美味しい日本酒を楽しむことが出来ます。席は個室が大きい部屋に小さい席といろいろあるので、親族の集まりや接待など幅広く利用することが出来そうです。料理長が自ら育てている季節に合った野菜に果樹などは、瀬戸内の新鮮な魚介にも負けないぐらい奥深い味になっています。色とりどりの野菜をたっぷりと食べることが出来るランチ限定のメニューなどもあります。地酒も種類が豊富で人気のあるものから地元特産の物もあるので、新しいお気に入りが見つかるかもしれません。
広島電鉄八丁堀電停から徒歩3分の場所にあるお好み村は、広島名物元祖お好み焼きを楽しめるスポット。お好み村には25店舗の広島焼き店があります。2階にある人気店の八昌は、化学汚染されていないキャベツや通常の2倍の価格の卵、波動水を使うこだわり。茹でてから焼き上げる麺はパリパリしていておいしい!甘めのたれも絶妙。どのお店もボリュームたっぷりで、一つだけでも満腹になっちゃいます!自分好みの広島風お好み焼きを見つけてみて。
懐石料理に鉄板焼き、会食などシーンに合わせた利用が出来ます。2名などの少人数での個室の利用も出来るので、特別な日を周りの目を気にすることなく祝うことも出来ます。食材も旬のものを使ったりA5ランクの牛肉を使用したりと贅沢な気分になれます。ランチの営業もしていて、テーブル席は見晴らしのいい席で食事を楽しむことが出来ます。プチ贅沢したり、夜はバーになっているので夜景を見ながらお酒を楽しんだりと、いろいろ出来そうです。
広島風お好み焼きや鉄板焼きを堪能することができるお店。観光地から近く、気軽に利用できる点が嬉しいポイント。店内はカジュアルな雰囲気で、パーテーションで仕切られたテーブル席があるので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能です。お好み焼は定番の豚玉から、すじコン入り、とろろがけなど、様々な種類が用意されています。鉄板焼きはホルモンや牛ハラミなど、お酒によく合う一品が揃えられています。観光のついでに、家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
川沿いの爽やかな空間で、ヘルシーなバイキングを楽しむことができるレストラン。店内は広々とした開放的な空間で、大きな窓からは自然光が差し込みます。野菜がたっぷり使用された料理が常時数十種類用意されており、外食でありながら栄養に気を使ったヘルシーな食事をとることができます。メインにはローストビーフや揚げものも用意されているので、食べざかりの子どもや男性も満足できること間違いなし。家族での外食に、ママ友とのランチ会に、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
様々なシチュエーションで利用することができるカフェ。店内はおしゃれなインテリアでまとめられ、ソファー席、テーブル席、テラス席など、ゆったりとくつろぐことができる空間が広がります。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。ランチタイムには自家製パンが食べ放題のセットメニューが、ディナータイムには前菜からメインディッシュ、デザートまで様々なメニューが用意されています。ママ友とのランチ会に、家族での外食に、利用されてみてはいかがでしょうか。
広島電鉄・袋町駅から徒歩5分の場所にある次郎吉は、隠し味が決め手のお好み焼きが自慢の鉄板焼店。アットホームな雰囲気の店内には、カウンター席とテーブル席を完備。おひとり様でも気軽に利用OK!名物お好み焼き「次郎吉」は、生地にすりごま・隠し味にとろろ昆布を加えるこだわり!ちょい飲みにはお好み焼き&鉄板焼きメニュー&生ビールがセットになったちょい飲みセットがおすすめ!TVでカープ観戦をしながら食事ができて◎。
「シェモモ」は、広島市にあるフレンチレストランです。ベージュとブラウンを基調とした落ち着いた店内は約35席、テーブル席とカウンター席があります。完全禁煙です。ランチでは「モモランチ900円」や「ジジランチ1300円」など、手頃なメニューが用意されています。「モモランチ」は日替わりで2種類あるメインから一つ選ぶことができます。コースメニューやお子様プレートもあり、子供連れの方や女子会など、様々な方が利用しています。
八丁堀駅から徒歩1分の「サワディ レモングラス グリル」。広島市内で最も長い歴史を誇るタイレストラン。タイの置き物や、雑貨が飾られた店内は、アジアの雰囲気の落ち着いた空間。看板メニューは、世界三大スープといわれるタイの代表料理「トムヤムクン」。牛乳を加えてマイルドに仕上げられた逸品。ほかに「ソフトシェルクラブのカレー炒め」や「ソムタム」など、本格的なタイ料理が日本人の舌に合うように工夫されている。
2名からコース料理をいただける中華料理屋さんです。コース料理にも2段階の値段設定があり、どちらも大満足できる内容。辛い料理も辛くない料理もあるので、子ども連れの方でも安心してご来店ください。蟹肉入りの卵炒めなど、子どもにも美味しい一品メニューが豊富。また、フカヒレの姿煮など、一度は食べてみたいメニューも、もちろんあります。値段で選べる日替わりランチもあり、デザートも付いて嬉しいランチが楽しめます。
最寄駅から徒歩4分、本格的中華料理のお店です。個室があるので、小さい子どもがいる家族にぴったりのお店。お店の方々も子連れに優しく、率先して個室に案内してくれます。美味しいバイキングスタイルのお食事を格安でいただけるので、たくさん食べたい方にオススメ。麻婆豆腐やシュウマイ、炒め物など、美味しいメニューが山盛りです。締めのデザートも充実していて、口の中もさっぱりとしてお食事をしめくくることができます。
地元に愛され続ける胃もたれしない北京料理の老舗。1階は予約なしでも入ることが出来て広々とした作りになっています。2階以上は、予約席になっていて少人数から大人数まで用途に合わせた席を案内してくれます。ランチはお得な価格でボリュームがあるけれど1つ1つの味が脂っぽくないので食べ進めることが出来ます。辛い料理は辛すぎることがなくて、後味に辛味を感じる程度ですが物足りなさは感じません。途中で出てくるジャスミン茶が口の中をリセットしてくれます。
「むさし 土橋店」は、広島市にある串揚げのお店です。駅から徒歩5分ほどのところにあり、店内は200席ととても広くなっています。コース料理は「串揚天婦羅コース」や「うどん寿喜コース」、「しゃぶしゃぶコース」などがあり、人気となっています。また、お弁当も人気があり、「銀むすび500円」や「山菜むすび870円」、「行楽弁当1620円」など、10種類以上揃っています。水曜日が定休日となっています。平日と土日で営業時間が異なります。
おむすび、お米がほんっとに
美味しくてむさしのおむすびが1番好きです。
うどんも最高です!
お弁当は冷えていても美味しいので
ピクニックや新幹線に乗るとき
必ずと言っていいほど買ってしまいます!
座敷もあるので
小さなお子様連れの方にも
おすすめです。