天然温泉ゆ~ぽっぽは、天然温泉で日頃の疲れを癒せるスーパー銭湯。温泉は和風と洋風それぞれに大浴場と露天風呂、遠赤サウナ、塩サウナ、薬湯があり、週替わりの入れ替え制で楽しめます。館内のリラクゼーション施設では、ボディケアやリンパマッサージ、足つぼなどがお手頃。食事は、定食や御膳、麺類、韓国料理、寿司、一品料理など充実のぽっぽ亭で!食事にもちょっと一杯にも◎。迫力満点の大衆演劇も観れて、1日中過ごせますよ。
花みどり公園は、四季折々の花木や草花を眺めながら散策したり、体験教室や講座に参加したりできるスポット。園内は「シャクナゲの国」と「わんぱくの国」、「バザールの国」の3つに分かれています。シャクナゲの国では、西日本有数のシャクナゲ園や温室、ハーブ園、薬草などの豊富な植物が見どころ!わんぱくの国にはドッグラン、バザールの国ではパターゴルフが利用可能!園内では、園芸教室やジャム作りなどの体験教室も充実。
世界でも珍しいガラスのテーマパーク、TOHO BEADS STYLE ガラスの里。ガラスの歴史やビーズ作りの工程を作品や資料を見ながら楽しく学ぶことができます。ガラスの城ではガラスで遊び、ガラスの工芸体験コーナーでは、万華鏡やキャンドル、マドラーやステンドグラスなど、自分だけのオリジナルの作品を作ることができます。ビーズマーケットでTOHOビーズ直営店ならではのグッズを買えるのも嬉しいですね。
1歳8ヶ月の息子と行きました。ガラスの城は入場料も大人200円と安く(息子はもちろん無料)、息子もたくさんの鏡に大興奮でした!
外の広場も走り回れるし、レストランは子供イスがあったり、子供用の食器も出していただけました。
もう少し大きくなったらガラス作りの体験もさせたいなぁ。