「ゆめタウン」は九州・近畿地方を中心に店舗展開している総合スーパーです。ホームページでは、旬の食材を使ったレシピが多数紹介されているので、毎日のメニューに頭を悩ませているママさんたちの強い味方になってくれます。ゆめタウン学園店は、本屋さんやマクドナルド、フードコートなどもあるので、子どもと一緒にお買い物に行って、ついでに絵本を選んだり、ランチやおやつを食べたりすることもできますね。赤ちゃんの部屋も完備しているので、赤ちゃん連れでも安心です。
【閉店】玩具会社「ボーネルンド」とコラボレーションしたレストランです。店内にボーネルンドがプロデュースするプレイルームがあり、子どもたちが遊ぶ姿を眺めながら、大人はパスタメニューを中心としたイタリアン料理を楽しめます。地産池消をモットーとした安心安全な食材選びも、子育てパパママにはうれしいポイント。ディナータイムは、120分制のオーダーバイキングで料理を存分に堪能できますよ。キッズメニューも充実しています。
ある程度手が離れたら見守りながら食事が可能なので、本当一息つける有難いお店でした。
子連れサービスがオールマイティ!
世界でも珍しいガラスのテーマパーク、TOHO BEADS STYLE ガラスの里。ガラスの歴史やビーズ作りの工程を作品や資料を見ながら楽しく学ぶことができます。ガラスの城ではガラスで遊び、ガラスの工芸体験コーナーでは、万華鏡やキャンドル、マドラーやステンドグラスなど、自分だけのオリジナルの作品を作ることができます。ビーズマーケットでTOHOビーズ直営店ならではのグッズを買えるのも嬉しいですね。
1歳8ヶ月の息子と行きました。ガラスの城は入場料も大人200円と安く(息子はもちろん無料)、息子もたくさんの鏡に大興奮でした!
外の広場も走り回れるし、レストランは子供イスがあったり、子供用の食器も出していただけました。
もう少し大きくなったらガラス作りの体験もさせたいなぁ。
子どもから大人まで家族みんなで楽しめるオシャレなダイニングカフェ風お好み焼き店。梅林駅から徒歩10分の距離にあり、3名からの少人数用個室・132名までOKの大宴会場・キッズスペースが完備されています青ねぎをたっぷりと使った廣島じゃけんお好み焼きなどのメニューがあり、あつあつの定番お好み焼きからサイドメニュー・ドリンクの平日限定宅配サービスも行っているので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
子供が首が座ってない時に家族で食事に行ったのですが子供を抱っこしているのを見ただけで座敷に案内してもらい子供を寝かせるためのクッションもたくさん用意してもらいました。会計後に子供にお土産までもらって子供も大喜びでした。
雨の日だって大丈夫、子どもから大人まで楽しめる屋内アミューズメント施設。15分100円(税別)で遊びたい放題。アスレチック、ふわふわ遊具、トランポリン、サイバーホイールなどたくさんの遊具をそろえたキッズランドや親子で遊べるマルチコート、野球やサッカーなどができるスポーツゾーン、カラオケ、ビリヤード、卓球、ダーツなど思いっきり遊べます。ファミリー専用のカラオケルームも。週末にはビンゴ大会などのイベントを開催。
子どものプレイルームがあり、親はその側で漫画を読んだりできるスペースがある。また、カラオケで子どもと一緒に楽しめる。
ゆめたうん廿日市店の3Fにある、鉄道ファンや好奇心旺盛な子どもは大興奮間違いなしの鉄道カフェ。店内には大きなジオラマを走る鉄道模型があり、どの席からもその姿を眺めながら食事を楽しめます。たくさんの鉄道にちなんだメニューの中でも一番人気は「お子様新幹線プレート」。有名列車をイメージしたオリジナルジュースや新幹線ケーキなどもおすすめです。鉄道グッズも販売しているので、ぜひ記念やお土産にどうぞ。
プラレールのジオラマを楽しめる。触れないので子どもが触らないと気がすまない人には不向き。
西条駅から徒歩6分ほどの場所にある複合型ショッピングセンター。広島の百貨店「福屋」と食品スーパー「マルショク」を中心に飲食店やコインランドリーなど約60のテナントが入る便利なお店です。店内一階には乳幼児とその保護者が年齢に合わせて無料で利用できる子育て支援施設があり、二階にもキッズスペースがあります。授乳室の用意もあるため小さい子どもと一緒でも気軽に来店して買い物をする事ができますよ。
子供むけの福祉施設があり、平日に利用できる。屋内なので寒い日には遊べて便利。
【閉店】旬の無農薬・有機野菜と素材の味を大切にしているレストラン。日々かきのき村をはじめとする提携農家から提供される旬の野菜を中心とした料理が並びます。 化学調味料を極力使用せず、オープンキッチンにて作られる手作りの出来立て料理は子ども達にぜひ食べて貰いたいもの。子ども用イスや食器もあるので、ぜひ家族みんなで体に優しい料理を食べに出かけてみてはいかがでしょうか。
ジュースやアイスクリームなど子供向けのメニューもあり、子供用のおもちゃをたくさん置いてある子どもの遊び場もある。
東広島で唯一、本場ナポリピッツァが楽しめるお店。イタリアのナポリから直輸入した窯で焼き上げる自慢のピッツァは、外側はパリっ!中はモッチリの絶品です。チーズベースやトマトベースと種類も多く、サイズも選べるので、色々な味を楽しむことが可能。パスタやステーキなど他のメニューも豊富です。ドリンクもアルコールからカフェメニューまで揃っています。家族みんなで出来立てのピッツァを堪能してみてはいかがですか。
現在、キャンピングボスコというお店に変わっており内装もガラッとかわってます。
キッズスペースとクライミングのできる壁まであり子供が喜ぶのでよく利用させてもらってます。料理も安くおいしいです
予約もできるお店で土日は予約がいるほどにぎわってます!
週末は必ずと言っていいほど西条の町なかのショッピングセンターが混み合うので、そんなときは割りと穴場的な場所としてゆめタウン学園店に行きます。ゲームコーナーで遊んだり、時々ゲームコーナーで子供向けのイベントがあるのでそのイベント目的で行くこともあります。