独自製法とこだわりのハンバーグや素材にこだわった自慢のステーキ、パスタ、ピザなどのメニューを楽しめるダイニングレストランです。午前11時から深夜12時まで営業していますので、ランチタイムにもディナータイムにお食事を楽しむことが可能。テイクアウトサービス、ドリンクバー、スープバー、カレーバーがあって、子どもから大人までの方がお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。テイクアウトメニューにはお弁当やピザがあります。
岡山駅から徒歩1分で近くにコンビニがあり、たいへん利用しやすいホテルです。地下通路を使えば、雨の日でも濡れずに駅に行くことができます。部屋は清潔感があり、女性には嬉しいアメニティーグッズが充実しています。朝食のブッフェは、手作りでひとつひとつ丁寧に作られています。カードキーを使用しており、セキュリティーも万全で安心して利用することができますので、お仕事や旅行の際に利用してみてはいかがでしょうか。
「岡山甲羅本店」は、カニ料理や懐石料理が食べられるお店です。店内に入ると目の前に大きな水槽があり、カニがたくさんいます。その光景に、まず子ども達は釘づけになってしまいます。落ち着いた雰囲気の店内はバリアフリーになっているので、ベビーカーや車いすでもそのまま入店することができます。個室もあるので、子ども連れには嬉しいですね。個室希望の場合は予約をした方が確実です。ランチメニューも豊富に揃っています。
お食い初めで利用しました。担当の方が、方法を教えてくださり、スムーズにできました。カメラを貸し出してくださり、撮った写真の中から一枚記念に印刷してその場で持ち帰りができます。また、SDカードももらえます。
今回は座敷の予約がいっぱいで椅子の部屋でしたが、ベビーラックを貸し出してもらい、子供も心地よさ…
地域密着型のステーキレストラン。子育て応援バーでは、大人がメインメニューを一つ頼むと子ども2名まで無料でサラダやスープ、ドリンクのバイキング食べられます。他にも小学校1年生までのキッズメニューは懐かしい車のプレートにのっていて子どもには好評です。小学校2年生~6年生にもジュニアメニューが用意されていて子どもはお手頃価格で食べられます。子どものお誕生日用特別メニューも用意されています。お誕生日前後3日間有効です。お誕生日の証明できるものを持参しましょう。
バイキングのお店です。アイス、、デザートも食べ放題です。大人が注文すれば小学生までの子供は無料なのでお得です。
ファミリーに人気の和食店。すし・うどん・天ぷらから本格的会席料理まで季節の食材を盛りこんださまざまな料理を楽しめます。ボリュームいっぱいのランチメニューは種類も豊富でリーズナブル、休日にはたくさんの家族連れで大にぎわい。名物料理の「かにめし」には、おだし、茶碗蒸し、香物、味噌汁叉はハーフうどんが付いてお得。かにの身のボリュームと食べる度に口に広がるかにみそ風味が絶品。自分の席で焼く黒毛和牛ステーキもおすすめです。
店内は家族連れが多く、子連れで行っても気兼ねなくゆっくり出来ます。
窓からは新幹線が見えて、子どもは喜んでいました。
岡山市東区草ヶ部にある羊農場。無料で羊と戯れることができ、ヨーグルトやチーズ、プリンなど、様々な羊乳を使ったスイーツなどがいただけます。一番人気は山羊ミルクで作ったソフトクリーム。ほんのり酸味を感じるすっきりとした味わいは老若男女に好かれます。放し飼いの山羊には餌をあげることもできるので子供連れのファミリーが多いです。案内看板を見落としがちなことと、かなり道幅が狭いけもの道のような道を行くことになるので、初めての人は気をつけてください。
岡山市内にこんな場所が⁈というような穴場スポット。
非日常を味わうにはもってこい。
親も子も自然に触れてリフレッシュできます。
うさぎの餌やりに、息子も大興奮。
確か手作りのブランコがあったような…
長時間遊ぶところではないですが、小さな子どもの体力的にはちょうどいい気がします。
子育て中のママが気軽に立ち寄れる地域子育て支援センター。ママ同士情報交換をしたり、子育てについての悩みや不安を相談したりすることもできます。保育士のほか、発達相談員や保健師の資格を持つ職員により専門的な分野からアドバイスをしてもらえるので、気になることは気軽に相談をしてみるといいかも。また、建物内のプレイルームやセンターホールでも自由に遊ばせることができ、雨でも安心。また定期的なふれあい遊びや絵本の読み聞かせ、講座の開催、一時預かりの実施など実施しています。
園庭も室内プレイ広場もとても広く、小さな子供を安心して遊ばせることが出来るのでよく利用しています。手作りのおもちゃや絵本など子供に触れさせたい物が沢山あり、また子供向けの活動や保護者向けの講座なども嬉しいです。
歯科、歯科口腔外科の他に小児歯科を診療科も気に掲げる歯科医院です。院内は「リラックスすること」を目的とした待合室やコミュニケーションサロン、図書室などが設置されています。特徴的なのが「はなキッズデンタルワールド」。子どもでもわかりやすい治療内容の説明や無理な治療はしないこと、子どもの気持ちを自由に表現できる雰囲気作りなど安心して治療に取り組めるような気配りがされています。
子連れでお勧めの歯科です。診療中は2階のコミュニケーションサロンの一角のキッズスペースで保育士さんが小さな子供を預かって下さり本当に助かっています。
竜ノ口山の一角にある龍ノ口グリーンシャワーの森は、豊かな自然の中を散策したりハイキングをしたりできるスポット。森にはアテツマンサクやソウドウザクラ、チョウジガマズミ、シロヤマブキなどの希少樹木を植栽している林間広場やふれあい広場、ツバキ園、龍之口八幡宮、展望広場などがあります。自然や景色を楽しんだり、広場で遊んだりと楽しみ方いろいろ。いくつかルートがあるので、自分に合ったルートで楽しんでみてはいかがでしょうか。
蛍の名所です!
ヒメボタル(キンボタル)という珍しい蛍がたくさん見られるので、季節になると、全国の蛍好きが夜通しカメラを構えます。街の中心部からそれ程遠くないというのに、あんなにたくさんの蛍が見られた事に感動しました。
モーリーファンタジーfは、イオンモールの中で遊べる子供向けテーマパークです。施設内には「ボールプール」や「サイバーホイール」など、室内施設でありながら全身を使って楽しむことが出来る遊具がそろっています。モーリーファンタジーf内で同年代の子供たちと一緒になることで社交性を身に着けることも出来ますし、施設内には保育士や幼稚園教諭の資格を持つスタッフが子供たちをしっかり見守ってくれているので、安心して遊ばせられます。
スシロー 岡山大供店はJR大元駅から徒歩約10分のところにある人気の回転寿司チェーン。店内はカウンター席とテーブル席になっています。鮮度にこだわった食材を使ったメニューは定番ネタから創作寿司、サイドメニュー、デザートまで種類豊富。旬のネタがお手頃価格で味わえる期間限定メニューも見逃せません!子どもから大人まで楽しめますよ。休日は混むことが多いので、待ち時間を有効に使えるスシローのアプリを利用するのがおすすめ。
こどもがいても、周りもにぎやかだし、料理もすぐでてくるので、またせずに食べれるので、行きやすいです。メニューもチョコチョコかわるので、あきずにたべれます。
体育館、グラウンド、野球場、そして野外ステージと子どもの遊具。自分の好きな運動ができる、総合運動公園です。子どもと遊ぶのに一番のおすすめは、もちろん大型遊具と広大な芝生があるのびのび広場。お弁当を持ってきてピクニックをしたり、ボール遊びをしたり、広い芝生は家族みんなで遊ぶのにぴったり。遊具も小さな公園では見ることのできない面白いものがいっぱい。歩くだけでも気持ちのいい公園ですよ。
日曜日だったこともあり、たくさんの家族連れがいました。
でも穴場的なところなのかなって(*´ω`*)
遊具はちょっと大きい子じゃないと怖いかも(苦笑)
芝生があるので、小さい子はボールとかであそんでるとたのしいかも
寿司・海鮮料理がメインの割烹です。瀬戸内海の海の幸を活かした岡山ばらずし、備前にぎりなどがお店の一押しになっています。ゆったりとした店内は、80名程度収容できる大部屋も完備されていますので、会食やお祝い、法要など、用途は様々です。店内の一角にある授乳室・おむつ交換台小さなこども連れの方には嬉しい設備ですね。お店でのお食事のほか、仕出しや持ち帰りも可能なうえ、ドライブスルーの利用も可能と、大変使い勝手の良いお店となっています。
お祝いの席にぴったりです。個室があったので子供を寝かせることができました。 お料理もおいしいのでまた行きたいです。
本格イタリアンが味わえるレストラン。平日のランチタイムにフルコースがお手軽に堪能することができます。料理がおいしいのはもちろんのこと、お皿に盛り付けされた料理は、彩り鮮やかで、目でも食事を楽しむことができます。小さい椅子やオムツ替えシートも用意されているので、子ども連れで来店しやすい工夫がされています。
庭がきれいで、開放されていたので、子供達を見ながら食事ができてよかった。
三宅医院は敷地内に岡山大福クリニックとハロー歯科、カフェろはす倶楽部があり、院内では産婦人科、小児科、心理カウンセリング、生殖医療センター、形成外科が診療できます。妊婦健診から出産後も同じ院内の小児科に通うことができるので、ママも安心して通えますよね。ハロー歯科では保育士による無料託児を行っているので、忙しくてなかなか歯科に行けていないママにもおすすめ。小児歯科も有。敷地内のクリニックを家族みんなで利用してはいかがでしょうか。
午前中に通った事がありますが、とても混んでいました。
けれど子供向けの動画が流れていたり、看護師さんの人達は皆さんとても優しい方ばかりでした!
子ども1,2歳2人と夫婦でダブルベッドで寝ることができた。駅前ヨドバシカメラの上なので、本当に駅直結。ご飯も美味しい。