倉敷・笠岡・井原の子連れにオススメの病院― ベビーカー入店 OK ―

5件中 1 〜 5件を表示
  • 倉敷第一病院

    倉敷第一病院

    • 病院
    • 中国 岡山 倉敷・笠岡・井原 倉敷市
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    2

    夜間、休日も救急外来で対応してもらえる総合病院です。診療科目に週2回完全予約制の小児歯科があり、普段の食生活から子供の口の中隅々までしっかりと診てくれます。待合室にはガチャガチャが置いてあり、受診後にはメダルがもらえるので子供も喜んで通うことができます。個室対応で医師とじっくり話ができるのも、親としては安心です。また、予約制のため待ち時間がないのもポイントです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    子供が鼻を切ったときに、紹介状を持っていきました。診療時間ぎりぎりでしたがすぐに見てくださりました。

  • すくすくこどもクリニック

    すくすくこどもクリニック

    • 病院
    • 中国 岡山 倉敷・笠岡・井原 笠岡・浅口
    • 5.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    「すくすくこどもクリニック」は岡山県にあります。とれも綺麗で明るく、清潔なクリニックとなっています。女性の先生がやっており、気さくな先生でなんでも相談できると人気の小児科となっています。待合室にはキッズスペースがあり、子ども達が飽きずに待つことができますよ。また、授乳室も完備しています。土曜日の午後も診察しており、予防接種はその時間を設けているので、他の病気をもらう心配もありません。多くのママ達に信頼されているクリニックです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    こども専門のクリニックです。先生がとても丁寧に診察してくださいます。また、予防接種の時間を区切ってくれているので、病気などをもらうことも少ないと思います。外観も内装も、キレイで子供が好きそうなものが沢山おいてあります。

  • みやけ子供クリニック

    みやけ子供クリニック

    • 病院
    • 中国 岡山 倉敷・笠岡・井原 笠岡・浅口
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    岡山県笠岡市富岡にある小児科。診療日は月・火・木・金曜日の8時30分から12時00分、15時00分から18時00分。土曜日8時30分から12時00分、15時:00分から17時:00分となっています。予防接種と健診は月・火・木・金・土曜日の14時:00分から15時:00分で完全予約制です。休診日は水曜日・日曜・祝日。予約は初診のみ電話受付となっていますが、登録すればパソコン、携帯電話からも予約・変更ができて大変便利と評判です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    小児科。待合室でアンパンマンなどのビデオ上映。絵本もたくさんあるので待つのが苦にならない

  • はりがや小児科

    はりがや小児科

    • 病院
    • 中国 岡山 倉敷・笠岡・井原
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    24時間携帯電話・パソコンで予約OK!はりがや小児科は、小児科全般と予防接種、乳児健診を行うクリニック。院内のメイン待合いには絵本やおもちゃのある畳コーナーがあり、子どもたちに大人気!スタッフ手作りの展示物もかわいい!他にもサブ待合いと中待合い、4つの診察室があり、院内感染予防に取り組んでいます。トイレには小児用便座やおむつ替え台、幼児用固定イスがあって便利!院内処方なのもうれしいポイント。駐車場は18台完備。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    感染症疑いの子どもと健診する子どもの受付が分かれており安心して健診も受けることが出来ました。先生もとても優しい方でした

  • やぎ耳鼻咽喉科

    やぎ耳鼻咽喉科

    • 病院
    • 中国 岡山 倉敷・笠岡・井原 倉敷市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    おじいちゃん先生が診てくれる、看護師さんも親切で丁寧なゆったりとした耳鼻咽喉科です。ただし、患者さんが多いので待ち時間は長くなることが多いです。待合室は広くありませんが、きれいで、そこに置いてあるお茶が美味しいと評判。たまに珍しいお茶もあるそうですよ。また絵本もたくさんあるので、子ども連れでも安心。先生の対応も優しいので、他の病院では怖がる子どももここではにっこりと診察を受けられるはずです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    先生は年配の方だが、病院を嫌がる治療を子どもの気持ちをよく考えて、また来ようと思わせれるように嫌がらすことなく治療してくれる。