「奥津荘」は岡山県苫田郡にある温泉旅館です。こちらの旅館の温泉は、地下から自然と湧き出る国内でも希少な温泉となっています。貸切風呂もあり、ファミリーにも好評です。貸切風呂は24時間利用できます。二帰り入浴の利用もできます。お料理は旬の食材を使った9つのコースが用意されています。「牛肉を使った郷土料理コース」や「作州牛の源泉しゃぶしゃぶコース」などがありますよ。客室は露天風呂付客室や和室客室、洋室客室などがあります。
全面フリーサイトになっている、オートエリア、ヒルエリア、ウッドエリアなど4種類のエリアに約80区画のサイトが利用できます。車でそのまま入れるオートキャンプサイトもあって、小さなお子様連れのご家族には嬉しいですね。炊事棟や五右衛門風呂、ピザ窯などがあり、普段は体験することのない経験ができますので、休日のプランに加えてみてはいかがでしょうか。高原ならではの満点の星空や雲海を眺めることもできますよ。
研修、食事、宿泊、キャンプを行うことができる施設。背後には木々が生い茂り、牧歌的な田舎の風景が広がる場所で、都会の喧騒から離れた静かな時間を過ごすことができます。おまんじゅう、柏餅づくり、餅つき体験、紙すき体験、田植え、稲刈り、野菜収穫体験など、普段はできないイベントが盛りだくさんで、子どもでも参加することができます。また、バーベキューや流しそうめんなどアウトドアならではの食事を楽しむことも可能です。宿泊できるので、暮らすように自然を体感できる点もうれしいポイント。家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
江戸時代創業の自然いっぱいの茶園。5月初旬~6月中旬の新茶摘み体験(完全予約制・有料)をはじめ、茶園に囲まれた農園で、様々な体験が楽しむことができます。3月上旬~4月上旬は甘い香りをさせて咲く水仙の鑑賞(完全予約制・無料)。4月中旬~5月上旬は10名以上の団体で、わらび採り(完全予約制・有料)。9月中旬~10月中旬は栗拾い(完全予約制・有料)。他にも特産品等の販売やお茶の飲み比べもあります。緑に囲まれた農園で、季節の実りを楽しんでみてはいかがですか。