おのだサンパーク2階、フードコート内にあるオムライス屋さんです。ケチャップライスか鶏飯か選ぶことができるので、色々な組み合わせを楽しんでみてください。ふわとろの卵と、特製デミグラスソースの相性が抜群です。お値段はリーズナブルで、ボリューム充分なのでお腹いっぱいになります。オムライス以外にもカレーやドリア、スイーツもあります。フードコート内なので子ども連れでも気軽に立ち寄ることができますね。
博多一番どりという銘柄の鶏肉料理を提供しているレストラン。店内にはカウンター席の他、パーテーションで区切られた個室タイプのテーブル席が用意されており、小さな子ども連れでも周りを気にすることなく食事を堪能できます。キッズルームが併設されているので、家族で行くのにも最適。メニューは鶏肉を使った様々な料理が並び、お手頃価格でコース料理も提供されています。もちろん一品料理も豊富に揃っていますよ。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
予約する時に一歳の子供連れと伝えると個室にカトラリーと皿を準備してくれてました。食事も雑炊があったので良かったです。
宮城県産牛と地元食材を使用したこだわりの料理がお箸で気軽に食べられるフレンチレストラン。床波駅から車で5分の距離にあり、11時半から14時・18時から22時まで営業しています。ヨーグルトと圧力鍋で炊いたプチプチとした食感の玄米やプチデザート6品盛り合わせなどのメニューがあり、誕生日には手作りの貝の写真立てのプレゼントもあります。夫婦で営むアットホームなレストランに出かけてみてはいかがでしょうか。
気軽なフレンチです。アットホームな感じだし全席禁煙だから子連れでも行きやすいです。
老人福祉センター、保健センター、多目的ホールの複合施設です。JR宇部駅から船鉄バス「船木」から 徒歩6分、または船木からくすのき号へ乗換えて「上船木」から 徒歩2分北部総合支所から歩いて5分のところにあります。楠地区の特産品や土産物の展示販売をしています。ゆっくり眺めて一息つける場所です。無料駐車場もあります。収容人員355名のホールでは音楽発表会、演芸等が行えます。予約受付は6カ月前からです。
ここでやっているズンバ教室に参加しています。託児もあり息抜きになります。
宇部市にあるベビーマッサージ教室。ベビーマッサージを中心に、ファーストサイン、ファーストトーク、ベビースキンケア、マザーリトミックなどの「おうち教室」を開催しています。もちろん出張教室も実施しています。いろいろな経験を乗り越え、4児の母であり、保育経験のある先生が、我が子とのかかわりの大切さを教えてくれるので、育児が楽しくなりますよ。マタニティーセミナー、にこにこサークルも開催しています。
ベビーマッサージの教室。先生が明るく、いろいろ育児の参考になる。子育てが楽しくなった。
「すすめ!ヴァイキング 宇部店」は、吟味したお肉をリーズナブルに食べることができる、焼肉バイキングのお店です。お肉以外にも、新鮮な野菜やお寿司、お惣菜、デザートやドリンク類など100種類以上揃っており、ファミリーにも人気です!店内は分煙になっています。焼肉かしゃぶしゃぶかを選ぶことができます。平日のランチだと大人1200円と、とてもリーズナブル!お店おすすめのお肉は、「やわらか熟成サガリ」。とっても柔らかくて美味しいお肉です。
嬉しそうにかき氷食べてました。大人は肉です。
山口県山陽小野田市にあるカフェレストラン。農業の魅力や可能性をたくさんの人に伝えることをモットーとしている店で、店の横で採れた新鮮な野菜をたっぷり使用した料理や、採れたて新鮮なフルーツをふんだんに使ったスイーツを味わうことができます。美味しくてヘルシーな料理を種類豊富に取り揃えているので、子どもにも安心して食べさせることができるのが嬉しいポイントです。農業の魅力と自然の恵みを感じに、家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
「虎の子は、山口県宇部市にある中華料理のお店です。駅徒歩5分ほどのところにあります。店内は約40席、店内は木を基調とした落ち着いた雰囲気となっています。手ごねで作ったもちもちな生地が特徴の焼き餃子が大人気です!また、優しい口当たりの自然麻婆豆腐もおすすめです。オープンキッチンになっており、調理しているところが見れるところも魅力ですよ。営業時間は18時から翌2時までとなっています。定休日は日曜日です。
最寄り駅から徒歩3分、カウンター席とテーブル席の小さな老舗のラーメン屋さんです。かなりリーズナブルなお店で、メニューはラーメンとチャーシュー麺、それにおむすび、ライス、ドリンク類のみ。地元の人たちに大人気で、近所の方がよく食べに来る、美味しいトンコツラーメンがいただけます。どんどんお客さんが来ますが、回転よく回っているお店です。子どもにも人気がある、くどくなくてどんどん食べられる味がオススメのラーメンです。
パスタを中心に洋食を提供しているレストラン。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした広いテーブルが置かれています。完全禁煙なので、小さな子どもを連れていても安心。セットメニューの他、アラカルトで注文することも可能。ランチ、ディナーともに比較的リーズナブルな価格で提供されており、ママ友との食事会や家族での特別な日の食事に最適。日常を離れてゆっくりと食事を堪能できる空間です。一度行かれてみてはいかがでしょうか。
接客の方が子供好きな方ばかりみたいで声掛けをよくして下さる。こういうイタリアンテイストのおしゃれな感じで気兼ねなく食べれるというのはありがたい。子供はスープとパンなど食べている。
山口県にある「ばんちゃ屋」は、「安くてボリューム満点!」と評判のお食事処です。山口大学の近くにあるので、食べ盛りの学生さん達も多く利用しています。また、ボリュームや価格だけでなく、ソースやドレッシング類はばんちゃ屋のオリジナル、と、味にもこだわっているお店です。座敷席もあるので、子連れでも安心ですね。宇部のお茶屋さんが出しているお店なので、メニューには「茶そば」や「茶がゆ」などもありますよ。メニューの種類も驚くほどたくさんあります。
座敷とテーブル席がある。座敷は掘りごたつ。子供用の椅子もあって、子供メニューもある。個室ではないが、店員さんも子供に話しかけてくれたりゆっくりすることができました。
山口県宇部市にある、美味しい鶏料理を味わうことができる居酒屋。宮崎県から仕入れる地鶏や、熊本県から直送される鮮度抜群な馬刺しなどを堪能することができる店です。炭火焼のメニューが豊富に揃っており、ジューシーな「ももの炭火焼」がイチオシ。香ばしい炭の香りと絶妙な焼き加減が特徴です。掘りごたつの座敷席もあり、小さな子供連れでもゆっくりと食事を楽しむことができるので、家族で利用してみてはいかがでしょうか。
厚狭川河畔寝太郎公園は、旧山陽町の民話「三年寝太郎」にちなんで船・わらじ・桶・砂金をイメージして造られたスポット。園内には、「ゆめ広場」「千石船の公園」「わらじの公園」「桶の公園」「砂金の公園」に分かれています。桶の公園には、桶の形をした複合遊具や東屋、トイレ、車止めなど桶づくし!砂金の公園には桜の木が30本植えられ、お散歩を楽しめます。飲食物を持っていくのがおすすめ。三年寝太郎の物語を読んでから行くとより楽しめるかも!
歯科・矯正歯科アールクリニックは「ワクワク楽しい歯科医院」を目指している、院内技工所の設備や保育士がいる歯科医院です。こちらでは一般歯科や小児、審美、矯正などさまざまな診療が可能。なかでも特徴的なのがカウンセリング専門のスタッフがいること。治療や費用についてなど、お医者さんには聞けないことでも気になることを親身になって聞くことができます。また、キッズルームでは月曜日・金曜日の11~12時半の間、要予約で一時保育を行っています。なかなか歯医者さんに行けていないママさんにおすすめ!
親にはもちろん、子どもにもしっかり虫歯予防の知識を教えてくれる。おかげでずっと虫歯0。
山と湖の景色を堪能することができるリゾートホテル。客室は和室、洋室から選ぶことができ、豊かな自然の景色を堪能することができる部屋が揃います。大浴場が用意されており、広々とした空間でゆったりとお風呂を堪能することが可能。こちらは日帰りでも利用できます。食事はレストランでいただくことができ、セットやアラカルトの他、バイキングも用意されているので、食べざかりの子どもや男性も満足間違いなし。夏季には屋外プールも解放されるので、夏休みのお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
夏限定のレジャープールでウォータースライダーや、バーベキューをした。
オムライス専門店。メインとサイドメニューを頼んだら同じ内容で更にお得なセットを丁寧に説明してくれた。