何でも揃う!ファッション・雑貨・サービスなどの専門店とイオンからなる幅広い年代の方が楽しめるショッピングセンター。インポートアイテムが豊富なセレクトショップや、県下最大級の品揃えを誇る大型書店、欲しいものが見つかる100均などがあり、映画館では買い物ついでに映画を鑑賞することができます。ライブや似顔絵、工作クラブなどの親子で楽しめるイベントも開催されているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
緑豊かな自然と野鳥・昆虫に恵まれた公園。江汐湖を中心にした公園で、春には5万本のコバノミツツジが咲き誇り、あじさいやバラなど四季折々の花を楽しむことができます。子どもたちが思い切り遊べるフィールドアスレチックやキャンプ場があります。公園内には、炊飯所や休憩所、テニスコートなどがあり、夜にはキャンプファイヤーを楽しむこともできます。ペット同伴での入場が可能でなので、わんちゃん連れにもおすすめです。
ファッションから食品まで幅広い店舗が集まる複合商業施設です。衣料品や雑貨、コスメなど家族みんなの求めるものが全て揃えられるのが魅力的なスポット。施設内には下関No.1の情報発信基地を目指す種類豊富なおもちゃを取り扱うお店や、子どもから大人まで楽しめるアミューズメント施設が設置されているのでパパや子どもたちが遊んでいる間にママはゆっくり買い物が楽しめるのではないでしょうか。
フードコートがとても広くソファー席などもあり子供連れでゆっくり食べれます。
フードコート内にマットが敷いていて周りがカウンター席になっている場所があるので子供が遊んでるのも見ながら休憩もできます。
オムライスやうどんなど子供も好きなメニューが揃ってます
子供服のショップも小野田下関辺りでは多い方だと…
芝生が広がる広々とした敷地内で、のびのびと遊べる施設。敷地内には、滑り台や様々な遊具を組み合わせた大型複合遊具や、幼児用遊具、芝生の多目的広場があり、子どもたちが一日中楽しく遊べます。500台停められる無料の駐車場があり、併設されているトイレは車椅子や乳幼児に対応しており、誰でも利用しやすい公園です。晴れた日には、広い芝生でピクニックなどしてみてはいかがでしょうか。
美しい白浜とエメラルドグリーンの海が広がる山口県の観光スポット。美袮IC・美袮西IC・小月ICから車で60分の距離にあり、観光に利用できる無料・有料の駐車場が8ヶ所あります。車椅子用スローブ設置・角島を一望できる公園や映画・四日間の奇蹟のロケセットが見られるキャンプ場、日本海岸側初の洋式灯台など見所がたくさんあります新鮮な魚介類を提供する食事処やリゾートホテルなどもあるので家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
晴れた日に橋を通ると本当に絶景。車を止めて写真を撮りたくなるほど。海もきれいで売店や、シャワーもあります。しかし海水浴シーズンは朝早くから行かないと渋滞します。
自然に囲まれたお食事処です。野外の席が多いのが特徴で、四季を楽しみながら食事をすることができます。店内には板の間、野外にはいろりの席や冬にはこたつの席もあります。その他にも、緑が広がり、川のせせらぎ、小鳥のさえずりを聞き、風を感じながら食事ができる席など、様々な席を選ぶことができるので、毎回違う雰囲気の中で食事ができます。駐車場があるので車での利用が便利です。メニューも豊富で弁当やお土産などもあるので様々な料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
なだらかな丘陵の草原の中に石灰岩が散在する不思議な光景が広がるカルスト台地で知られる秋吉台。地下に広がる秋芳洞は、東洋一と名高い規模を誇る鍾乳洞が広がっています。その距離は9km弱にも及び、巨大な石灰岩の柱「黄金柱」や棚田のような石灰岩の丘「百枚皿」など、見る人を驚かせる地下の世界が広がっています。異世界にいるような雰囲気にワクワクしつつも、時間が織りなす自然の偉大さに感嘆の声をあげたりも。地元小学校の遠足スポットとしても定番です。お出かけの際には、歩きやすい靴でどうぞ。
旅行中についでに寄ってみた。 別料金だったが探検コースがあって子供と険しい崖を上り下りした。 岩の隙間を懐中電灯で探索したりして子供もいつもと違う体験を存分に楽しんだ。 途中見たこともない大きな虫や、ねずみ、コウモリもいて興奮度MAXだった。 自分の子供はこの体験で満足したようなので、人にも勧めたい…
宇部市内にあるショッピングセンターです。家族そろっての買い物はもちろん、七つのスクリーンを有するシネマコンプレックス、ボーリング場、フィットネスなどもあることから、さまざまな用途で利用できます。レストランやカフェも充実しているので、1日たっぷりと過ごせますよ。
2階の子供売り場に授乳室とオムツ台があります。キッズルームのあって、すべり台などあります。広くはないので走り回る子だと退屈かもしれませんが、よちよちだといいと思います!
子どもに大人気の山口県児童センター。施設は充実しており、多目的室となる小ホールと大ホール、体育室や工作室、外には工夫された複合遊具が置いてあります。そして、すごいのがプラネタリウム。子どもが星座に興味を持ちやすいようなプログラムが組まれており、大人も子どもも楽しめます。小さな子どもは遊戯室でままごとをしたり室内遊具で遊んだりすることもできます。工作や親子のスキンシップ体操などイベントが多いので、ぜひ親子で参加してみてはいかがでしょうか。
開放的な雰囲気でよく利用します。登録などが必要ないので、初おでかけにもオススメです。
児童センター二階では毎週金曜日の10時30分から絵本の読み聞かせ、11時から歌って遊べる会をやっています。
広いスペースで開催されるので、友達と一緒じゃなくても浮かずに参加できます(^^*)
イオンタウン防府内にあるゲーム施設。キャラクターやアニメグッズの景品コーナーや各種ゲーム機がそろう他、小さな子供向けのアンパンマンの乗り物コーナーが設置されています。また、すべりだいやボールプールのコーナーも併設されているので、小さな子供も楽しく遊べるゲームコーナーになっています。キャラクターがきて、一緒に写真をとったり、景品がもらえたりと子供が喜ぶうれしいイベントも多く開催される施設です。
人が多いのが、少し気になるところです。
下松スポーツ公園は、体育館などのスポーツ施設などがある自然いっぱいの公園。20万本のコスモスが有名で、10月にはコスモス祭りが開催されます。園内にはアスレチック「冒険の森」があり、子どもたちが思いっきり遊べます。また、園内にはベンチもあるので、ぐるりと散策を楽しむのも◎。有料の温水プールには、通常のプールの他にも歩行プール、幼児用プールもあります。休日のちょっとしたお出かけにぴったりのスポットです。
大型のローラー滑り台があり子供が大好きです。春は桜、秋はコスモスがきれいなので花見がてら遊びに行きます。
防府グランドホテル1階にある懐石料理店。宿泊者以外の一般利用も可能で、旬の食材を使用した彩り鮮やかな和食を堪能することができます。予算や用途に応じてプラン内容なども変更してくれるので、お祝事や家族の集まりなどの利用にも重宝するお店です。子ども向けメニューの提供もあり、和食と洋食どちらもあるので、好みに合わせて注文できます。子ども向けメニューは全日までの完全予約制なので、お忘れなく。お食い初め膳などもあり、子どものお祝い事で利用することもできますよ。ディナーメニューは会席料理のみとなりますので、あらかじめ確認しておくと安心です。個室などもあるので、利用希望の方は早めの予約をおすすめします。
県道32号線沿い道の駅内にあるうどん茶屋。松蔭記念館に隣接する瓦屋根の落ち着いた雰囲気の一軒家で、入り口で食券を購入して店内を利用します。香川県産のうどん粉を混合した自家製麺を使用して、添加物を使用せず丁寧に抽出した出汁で味付けたこだわりのうどんが食べられます。また、ボリュームたっぷりの萩むつみ豚ロースカツ定食も人気メニューの一つ。ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。子どもとシェアもできますし、お子様ランチもあるのでメニュー選びも安心です。
山口県のさまざまな特産品を扱う道の駅萩しまーと内にある、魚介、海鮮料理のお店なので、気分が盛り上がりますよ。新鮮な旬の海の幸をお手頃価格でいただけるのは嬉しいですよね。お子様ランチも用意されていますし、離乳食の持ち込みもオーケーなので、小さい子どもと一緒でも安心ですよ。大型施設の道の駅内で設備が整っているところも助かりますね。
山口県下松市内幹線道路沿いにあるインテリア雑貨&デザイン文具のセレクトショップ。共同駐車場のある複合エリア内にあります。山口県内でも有数の広さを誇る店内には、およそ3万アイテムもの文房具などを取り扱っているので、きっとお気に入りが見つかります。シャチハタのOSMOの機械があってオリジナルのスタンプが作れたり、クレヨンや絵の具なども1色から買えたり、かわいいものが沢山で子どもから大人まで楽しめます。
シャチハタのOSMOの機械があってオリジナルのスタンプか作れます。
絵の具やクレヨンなど1色から買えて便利です。
アカチャンホンポやGAPなど、山口県では数少ないショップが入っています。オムツ替えなどのスペースもあり、子連れにも優しい施設です。