JR矢原駅から徒歩5分、スーパーまるき湯田店隣にある小児科です。通常診療の他に完全予約制で心臓外来、夜尿外来完、乳幼児健診、予防接種等を受け付けています。特に子どもの心雑音や不整脈、先天性心疾患の診断管理など心臓全般を専門の先生が診てくれます。夜尿症も週に1回、専門医が外来で診察してくれます。病院はとても綺麗で、待合室は子どもが退屈をしないように沢山の玩具が用意されています。駐車場も広く駐車しやすいです
温水プールやテニスコート、トレーニング室などを備えた施設。温水プールは、25mプールと幼児用のプールがあるので、親子で楽しむことができます。あおぞら広場では、野球やサッカーなどを楽しむことができます。敷地内には遊具があるので、小さな子ども連れの方におすすめです。また、子ども水泳教室や体操教室も行っていますよ。最寄り駅から遠いので、車でのアクセスがおすすめですぜひ一度、利用してみてはいかがですか。
家族でテニスをしに行った。ラケットを持ってないので、安く貸してくれるのがうれしい。
シーモール下関はJR下関駅に隣接した山口県最大のショッピングモールで、下関大丸やさまざまな専門店が入っています。専門店街には飲食店や食品、ファッション、雑貨などの他に携帯のショップや旅行会社、クリーニングなどのサービスも充実。また、下関大丸には洗練されたファッションや食料品などが揃っています。館内にはペットショップや映画館もあり、休日の家族レジャーにもぴったり!ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
古くからある複合施設ですが、小さな子供が遊べる施設もあります。
本の貸し出しだけではなく、催し物も行われている図書館です。妊婦さんやパートナーに向けた絵本読み聞かせや、乳幼児とその保護者向けに親子で楽しむ小さい子向けのおはなし会や、幼児と小学生むけのおはなし会などがあります。館内には、展示コーナーや借りる部屋、調べる部屋やおとぎの部屋などがあります。絵本や雑誌、外国の絵本や百科事典、新聞など、様々な本があるので、子供から大人まで楽しむことができます。駐車場はないので、公共交通機関を利用してください。
無料で漫画が貸し出されます。借りなくても隣のこども科学館で疲れたらここで休むのもいいです。原爆ドームも近いです。
鳥取県鳥取市叶にある「あしはら小児科」では心臓病・低身長・腎臓病・小児アレルギーの治療に積極的に取り組んでいます。Smile&Sincerity(共感)、Safety&Speedyをモットーに子供の目線に立った治療を心がけています。医師、看護師共にとても親しみやすくどんな小さなことでも安心して相談できますよ。一般診療の他、予防接種や健診なども行っています。
常に子ども向けのテレビ番組が流れていて、おもちゃがたくさんあるので通院を嫌がりません。
「南ふれあいセンター」は、地域に密着した様々なサービスを提供している施設です。中には児童館もあり、幼児専用のプレイルームや小学生以上専用のプレイルームがあったり、幼児とその保護者を対象にした親子遊びを開催したりしています。また、運動会やクリスマス会など、季節ごとのイベントも盛りだくさん!絵本の読み聞かせやエプロンシアターなども行っています。ママさん達の交流の場にもなりますね。親子でたくさん楽しみましょう。施設内にはカフェも併設されています。
本を探しに行った。 こじんまりとしていて子供が行くにはちょうどいいサイズだと思った
宇部新川駅より徒歩5分のところにある小児科。先生・スタッフがてきぱきしていると評判です。仕事などの都合で病気の子供を看病できないときは、病児保育(かねこキッズルーム)も利用できます。頼れる人が周りにいない忙しいお母さんも、安心して子供を預けられますよ。院長は、山口県の小児科医会理事などを務める信頼のおける先生。タッチケアやキッズまつりなど子どもの喜ぶイベントにも精力的です。かかりつけの小児科をお探しの方は、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
病児と予防接種だけの子どもと待合室が別で、安心。病児保育もある。
地域の方の健康増幅や生涯教育の活性化のための施設。講座やイベントの開催、施設内にはアスレチックコーナー、お風呂もあり、子どもからお年寄り、障碍者の方まですべての人が楽しく過ごせるように作られています。岡山市ふれあい児童館も入っています。毎週火曜日には絵本の読み聞かせや、その他親子遊びやパパママサロンなど毎日行われているイベントもあります。子育て中の親にとっては、同じ境遇の人と話すことはストレス解消にとてもいいですよね。
児童館はオモチャも自由に貸し出しでき、卓球も無料でできる。 先生もいるので何かあれば言える。同施設内図書館もあり、外にも遊具があるので外でも遊べる。
「はまもと小児クリニック」の先生は、とても気さくで、丁寧に診察をしてくれると評判です。待合室にはおもちゃがいっぱい!DVDも流れており、昆虫の標本も飾ってあり、子どもたちの目を引くものがたくさんあります。スタッフの方々はいつも笑顔で気遣いも素晴らしく、受付時に子どもを抱っこしてくれたり、診察室へ行く時に鞄を持ってくれたりと、ちょっとした優しさが嬉しいですね。予防接種は、別に時間を設けてあるので、院内感染を防げるようになっています。
診察室はおもちゃがたくさんあって、先生も優しくて的確。子供達が大好きな病院。
ニコニコこどもクリニックは住宅街にある小児科。一般診療に加え小児アレルギー外来も行っています。スマートフォンや携帯、パソコンから診療予約や順番待ち確認が可能なので、体調の悪い子どもを院内で長時間待たせること無くて安心。また予防接種や健診の時間帯を別に設けているので、健康な子が感染症になるリスクも抑えられるのが嬉しいですね。待合室には、おもちゃやベビーベットが置いてあるキッズスペースもありますよ。
玉造国際ホテルは、玉造温泉にあるホテル。島根県の宍道湖に面して建っており、大浴場の露天風呂からの眺めは最高。日帰り入浴もできるので、観光やドライブなどの立ち寄り湯としてもおすすめです。禁煙客室のキッズルームには、小さい子のために、退室防止柵やベビーベット・チェアも完備。備品などはきちんと戸棚の中に収納できるなど、色々な配慮がされていますので、安心して宿泊できます。また、お部屋には天然露天風呂も付いていますので、周りを気にすること無く入浴もできておすすめです。
休日にランチビュッフェに行きました。
大人2人、小学生1人、幼稚園児1人、未就園児2人で4000~5000円でした。
ビュッフェは様々な物があり、目の前には宍道湖を眺めながら食事できます。様々な食べ物があります。お刺身もあり味もなかなかイケてます!
子供はドリンクバーもアイスもついていて大喜びでした…
懐かしい洋食屋さんのようなファム ディシェルは家族での利用や、ママ会など、様々なシーンで居心地良く過ごせる空間です。メニューはパンケーキ&フレンチトーストや国産野菜にこだわった手作りソースのドリアなど。お子様大歓迎!のお店なので是非一緒に食べに行ってみては如何でしょうか。
赤ちゃん連れだと大きいソファー席に案内してくれました。利用しませんでしたが、授乳室、おむつ替えスペースもあるようです。
残念なのがランチタイムだと甘いパンケーキを食べれないこと。甘くないパンケーキ(エッグベネディクトが乗ってる)や洋食ランチなら食べれます。仕方なく、甘くないパンケーキと食後に(ランチ…
日本最大級のフラワーテーマパーク。四季折々に見事な花々が咲き誇る園内には、水上花壇、ヨーロピアンガーデン、ゆりの館などテーマにそって草花が展示されています。林の中には散策道が整備され、緑の中を散歩したり、その先にある芝生広場ではピクニックを楽しむこともできます。ベンチやテーブルが用意されたコーナーではバーベキューをすることもできますので、ご利用の際は問い合わせてみてください。各所に幼児施設が配置されているので、小さな子どもを連れてのお出かけも安心です。ぜひ一度足をお運びください。
イルミネーションや冬の花火を見に行く。電飾のアーチやどうぶつなど一時間くらい歩きながら楽しんだ。
RSKバラ園は一年中バラやその他沢山の美しい草花と十割そばを楽しむことが出来る植物園。特に春は見どころが沢山。円形に造られた花壇は沢山のお花が咲き乱れその様子は圧巻です。ヒラドツツジがバラ園の外周を囲むように咲き、園内外周に40品種100本のサクラが植栽されていて、桜並木の中にはちびっこアスレチックがあります。また、その近くにはドックランもあり、わんちゃん連れのご家族は一緒に訪れることが出来て嬉しいですね。お腹が空いたら十割そば処の松吟庵でランチしたり、事前に予約すればバーベキューも楽しめます。
園内はベビーカーでも移動しやすく、子供用の遊具や全力で走り回れる芝生もあります。
子どもを遊ばせながら息抜きに綺麗なお花も見れるのでお気に入りのスポットです。
隣にあるハウジングプラザでは子ども向けのイベントもよく開催されているので、一緒にチェックしてみるといいかもしれません。
出雲空港は、縁結びで有名な出雲大社にあやかり、出雲縁結び空港と呼ばれ、ご縁グッズなども売られています。男女の関わりだけでなく、人と人や物事との関わりを結ぶとパワースポットとしても有名で、縁結びしまねっこ像はお子様にも人気のキャラクターで、お土産にも喜ばれますよ。2階の出発ロビーには、お子様から大人まで遊べるフライトシュミレーターが設置されていて、本物そっくりの映像を見ながら出雲空港への離発着を体験できますので、飛行機好きなお子様でなくても楽しめます。
小さい空港ですが、子連れでもオムツ替えや授乳ができる場所があるので、飛行機の待ち時間もハラハラしないでゆっくりできるので安心です。
診察がすばやく、あまり待たされることがないです。待合室も広く、待ってる間も苦にならないです。薬もむやみに抗生物質を出されないので、いいと思います。