南国ムード漂う洋風の建物や部屋が女性に大人気の、湯郷温泉 ポピースプリングス リゾート&スパ。室内・露店ジャグジー、ミストサウナがある温泉は美肌効果満点で、アロマテラピー、エステも一緒に楽しむことができます。さらに、本館の温泉を無料で楽しむことができるのも嬉しいですね。こだわりの有機野菜をふんだんに使った夕食はヘルシーかつボリュームもあって大人気。ホタル観賞も楽しむことができます。
「皆生温泉 海色・湯の宿 松月」は、米子駅からタクシーで15分程の場所にある旅館。お風呂は、日本海や秀峰大山が望める露天風呂と大浴場を備えています。貸切露天風呂があるから周りに気兼ねなくバスタイムを堪能できるのも嬉しい。食事は、子供椅子や絵本の貸し出し、乳児用におじや・うどんの用意もして下さるので、小さな子供連れでも利用しやすい宿です。
子供用の浴衣を用意してくれました。お子様ランチもすごく豪華で海がすぐそこなので朝一で散歩にも出れてよかった
JR瀬戸大橋児島駅から車で10分の距離にあり、観光にもビジネスにも最適なシーサイドホテル。レストランからは美しい瀬戸内海を一望でき、景色を眺めながら四季折々の旬の食材を使った料理を楽しむことができ、法要プランや歓送迎会・同窓会などの様々なパーティープランにも対応しています。一泊1000円のパソコンレンタルサービスや児島駅までの無料送迎があり、研修室も完備されているので会議や研修会で利用してみてはいかがでしょうか。
ホテルの庭が芝生で、海を見ながら、優雅な気分で散歩することができる。
米子自動車道米子ICから車で10分の場所にあるホテルです。自家源泉「宝生の泉」のお風呂は美肌と健康になると言われています。日本海を遠くまで見渡せる大浴場と露天風呂があります。料理は海で採れた新鮮な海の幸やおいしい米と野菜、鳥取和牛など山陰地方の素材を使った料理を楽しめます。海水浴場もすぐ目の前なので家族でのレジャーにぴったり。鳥取の観光拠点としても便利なホテルにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
子どもと泊まりやすいところでした。子ども用浴衣も出してくださったり。クリスマスシーズンは、サンタさんからプレゼントがあったり、花火があって、帰りにはクリスマスケーキがワンホールついていて大満足でした。
駅から直結、イオンモール岡山などが近いなどのアクセスの良さや、無料の朝食バイキングが人気のホテル。朝食バイキングは味に定評があり、パンの種類も多くあるので、それが無料と聞くと、行く楽しみの1つとなりますね。旅行すると、意外と子どもの分の食費がかかります。ここなら、食事代も気にせず、自由にみんなで食べることが出来るので、嬉しいですね。新しく綺麗なお部屋も、とても良いと人気です。
列車好きの子供に近くで見せてあげるため、部屋から列車が見えるホテルに宿泊。岡山駅直結の為、新幹線はもちろん沢山の在来線も見えました。駅構内に見学にも行き、部屋に帰っても見れるので子供はとても喜び、飽きることなく列車を眺めていました。 ホテルはビジネスホテルでしたが、部屋は靴を脱いで上がるため、快適に…
グリーンオアシスは岩国駅近くのショッピングモール内にある街のファミリーレストラン。洋食・定食・デザートなどリーズナブルに色々なメニューが楽しめます。入り口の食品サンプルを眺めているだけで楽しくなりますね。店内はカジュアルなテーブル席で、ベビーカーでの入店も可能。子ども向けのメニューやキッズチェアももちろんありますので、子ども連れでも気軽に来店出来ます。フジクラン岩国内には赤ちゃんルームもありますので小さい子と一緒でも安心です。
ひのきの森は、岡山ひのきから生まれた製品を取り扱う会社が経営する複合施設。ミモレ農園のオーガニック野菜やこだわりの食材を使用して作られた料理が食べられるベジカフェやミモレ農園野菜の直売所、リラクゼーションサロンなどがあります。ベジカフェでは、新鮮な旬の野菜を使った料理やキッズプレートもあるので、子ども連れでも楽しめます。5階には「ひのきルーム」という貸しスペースがあり、座敷のキッズスペースとして食事3食利用すれば室料もかからず利用できるため、ママ会などにもおすすめです。
店内にはテーブル席の他、畳の部屋のキッズルームがあります。
キッズルームにはおままごとセットや絵本、その他おもちゃが沢山あり子供達が遊んでいる横でご飯を食べながらお話ができます。人気があるため予約をおすすめします。
ご飯は日替わりランチやカレー、キッズメニューもあります。
子連れに優しいお店です。
地元の特産品や農産物の即売所がある施設。古くから栗を栽培していたことから栗谷と名付けられた地で、そこからマロンの里と名付けられました。館内にはレストランが併設されており、そちらで押しずしや山菜うどんといった手作りの郷土料理を味わうことができます。また、豆腐やこんにゃく作りの講習も行われており、作ったものは自宅に持ち帰ることができます。隣には芝生公園もあり、ピクニックに最適。休日のお出かけに、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
毎年帰省するたびに遊びに行く場所です。かなり穴場スポットです!道の駅のような雰囲気です。地元の特産品や農家の野菜が並んでいます。地名が栗谷で、特産品がマロンというだけありマロンソフトクリームを食べるのが鉄板です。夏場は下の玖島川で遊んでここの食堂でお昼を食べたり休憩がてらかき氷やソフトクリームを食べ…
「重源の郷」は、山口県山口市にある、様々な体験ができる人気の施設です。「藍染体験」や「紙すき体験」、「そば打ち体験」など、子供から大人までたくさんの方が訪れ、楽しく様々な体験をしています。園内はとても広いですが、ボンネットバスが運行しており、小さなお子さんやお年寄りでも安心です。ちびっこ山村広場園もあり、こちらでは大きな滑り台もあり、遊んでいる子供達やピクニックを楽しむ家族連れの姿も多く見られます。
道の駅みとうは、山口の観光名所「秋吉台」の近くにあります。親水公園にあるビオトープでは水棲生物や鳥などの生活環境を見ることが出来、普段は愛らしい鴨、初夏の夕暮れには蛍たちを鑑賞出来ます。交流館そばは広場になっていて遊具などが備え付けられていたり、夏には川遊びが出来るなど子供たちに人気のスポットで一年中楽しめる駅です。柿や栗など、地元の特産品を使った手作りソフトクリームが食べられるのでぜひ物産館やレストランも覗いてみてくださいね。
河川公園があり、鴨や鯉に餌やりも出来て、子供に自然と触れ合う体験をさせられます。夏には水遊びも出来るので、着替えを持って行くといいと思います。最近、遊具のある公園が出来たのですべり台やブランコで遊べます。家族でのドライブ途中に気分転換に訪れるのにぴったりです。
1歳以上の子どもを預けることができるキッズスペースがある、芸術全般を楽しめる施設です。映画上映や作品の展示、コンサートの公演などが行われます。ここのスペース全てが制作や発表の場となるという、クリエイティブな方にぴったりな場所。子ども連れでも大丈夫なので、まずは一度遊びに来てみてください。施設の貸し出しも行っているので、イベント開催をお考えの方はご相談ください。ここは情報発信の場としてぴったりです。
図書館と併設している、時々イベントがある建物。
図書館はおむつ替えスペース、授乳室、ちびっこサイズトイレ有り。
映画も毎日ではないが、週末など頻繁に上映されている。
映画のチョイスも味があり楽しい。
東京都の高田馬場にある映画館、早稲田松竹のよう。
13時からは託児室で託児も可能(30分単位、有料、…
「ニコニコ・ガーデン 可部店」は、広島県広島市・「山陽マルナカ可部店」内にある幼児向けの屋内遊び場です。0歳から10歳までを対象としており、施設内にはボールプールや滑り台、赤ちゃんでも遊べるコーナーなど、子どもたちが楽しく遊べる遊具がたくさん!屋内なので天気を気にせずに利用できるのもいいですね。「山陽マルナカ可部店」にはスーパー銭湯も併設されているので、買い物・遊び・お風呂と様々な楽しみ方ができますよ。
親子で1日いれます。出入り自由で持ち込みも可ですので、中でお昼も食べれます。電子レンジや無料の飲み物もあり、大変便利です。0歳は無料なのも嬉しいですが、年齢が確認できる保険証等が必要ですのでご注意ください。
かもがた亭は寿司、うどん、てんぷらなどを中心とした和食のお店です。岡山県産のコシヒカリ、朝日米、餅米を使った四季折々の旬の料理は気軽なランチからおもてなしまで利用で特にランチはお手軽な値段からボリューミーな内容をいただくことができ、小うどんや子供用メニューもあるのでお子様が一緒でも大丈夫。おむつ替え設備もあるので小さなお子様連れでも安心ですね。旬のお魚を使ったフェアなども開催されることがあるのでぜひHPチェックしてご家族でお出かけください!
法事で行きました。和食で座敷席を利用しました。座敷席で畳ですが椅子になっていて、お年寄りにも優しかったです。赤ちゃん用の椅子は色んな種類が揃っていて、月齢や好みによって使い分けられそうでした。おむつを替えるスペースもありました。
他にもテーブル席や掘りごたつの席もありました。
尾道駅から徒歩10分!やまねこカフェは、尾道の海を眺めながら食事やお酒を楽しめるカフェ。木のぬくもりを感じる店内は、天井が高く開放的。カウンター席もあるので、おひとり様でも気軽に利用OK!ランチは、やまねこランチややさいランチ、パスタランチ、カレーランチがあり、ご飯は、白飯でも玄米でもハーフ&ハーフでも可。地元の食材を使った料理が味わえますよ。やまねこパフェややまねこラテは、ティータイムにぴったり。尾道に来たら、ラーメンもいいけどカフェもおすすめ。
老舗のカフェです。
子でもから大人までおいしくいただけます。
MARINA MARIO ESPRESSOは、広島観音マリーナにあるイタリアンレストラン。ヨットはバーで海を見ながら食事できる開放感あふれるオープンデッキ席が人気のお店。テラス席にはキッズスペースが、店内へのベビーカーでの入店もできますし、トイレにはおむつ交換台も設置されていますので、小さい子ども連れでも気軽に利用できます。駐車場もありますので車での来店もでき、マリーナまでのバスもあるのでアクセスも便利。ママ会や子連れランチなどにおすすめです。
イタリアン料理店です。キッズスペースがテラス席にあるため、冬は寒いですが、子どもは楽しそうに遊んでました。キッズチェアもありますし、キッズメニューもありました。
ロビーに子供が好きそうなものが展示されていたり、従業員の方が子供にもやさしい。