大戸屋ゆめタウン呉店は、店内での手作り調理にこだわった定食メニューが自慢のお食事処。大戸屋では削りたての鰹本枯節を使っているから料理が美味しい!人気の定食は、定番の黒酢メニューや手づくり豆腐メニュー、魚メニュー、肉メニューなど種類豊富。他にも丼やお重、そば、うどんがあり、その日の気分でいろんなメニューを味わえて◎。こだわりの食材を使ったサイドメニューをプラスすれば、栄養たっぷり!和デザートもおすすめ。
「ボチャカ」は広島県にあるイタリアンのお店です。 ゆめタウン呉の3階にあります。オムライスとビーフシチューハンバーグが両方いただける「名物メニュー」が人気となっています。ほかのもドリアとグラタンが同時にいただける「 茄子と半熟玉子のドリグラ 」 や「お子さまミートパスタプレート 」などもあり、家族で気軽にお食事ができるお店となっています。子どもは、帰りにおもちゃのプレゼントもあります。営業時間は11時から22時、無休となっています。
JR津山駅から徒歩5分のところにある百貨店や図書館、ホールなどが入っている建物。駐車場が広いので、車で行くこともできますよ。百貨店のフロアには、雑貨やファッションのお店が入っています。店内にはベビー休憩室があるので、小さな子ども連れの方でも、安心して買い物することができますよ。また、4階には市立図書館や地域交流センターもあり、市民が利用できる施設が入っています。ぜひ一度、出かけてみてはいかがですか。
下松市にある温水プール、トレーニング室、浴室、フィットネススタジオ、多目的ルームを備えた健康増進施設。プールは6ヶ月以上の乳幼児から幼児プールとジャグジーが利用できます。トレーニングルームには筋力、有酸素系運動器具がずらりと並んで本格的。広くて綺麗な浴室にはサウナ室がついています。お手頃料金で本格的施設を楽しめるので、休日に家族でリフレッシュに出かけてみてはいかがでしょう。
一年中、温水プールで泳げます。子どもプールにはおもちゃや浮き輪が置いてあるので、それでいつも遊んでいます。
平川子育てつどいの広場ひらひらは、乳幼児をもつ子育て中のママやパパが気軽に集えるスポット。月・火・木曜日の10時から15時まで利用OK!12時からはランチタイムになっているので、お弁当を持って遊びに来るのがおすすめですよ。ひらひらでは、月に一度のおたんじょうび会やタッチケア体験講座、足育講座、お菓子づくりなどの体験ができるミニミニ講座などのイベントが開催され、親子で楽しめます。親子でお友達がつくれて一石二鳥!
おもちゃがたくさんありました。 市の年配の女性職員が数人いて、子育ての相談に乗ってくれました。 年の近い子がいて一緒に遊べます。
英語の幼児教育を行っているスクール。オリジナル教材が用意され、乳幼児が興味を持ちやすい絵本仕様の教科書が使われています。また、講師は外国人と日本人の2人態勢で行われており、子どものレベルに応じたレッスンを受けることが可能。意味を理解しながら英語を学ぶことができるので、生きた英語となります。コースは0歳児用の親子レッスンから大人を対象とした本格的な英会話レッスンまで用意されています。無料体験も行われているので、まずは親子で体験されてみてはいかがでしょうか。
英語を学ぶのではなく、英語で美術や算数などを教えてくれます。日本人の先生は毎週、外国人の先生は隔週で教えてくれます。
「玉野ショッピングモールメルカ」は岡山県玉野市にあり、生鮮食品から雑貨、レストランやフードコート、そしてスポーツジムまで、様々なものが揃っているショッピングセンターです。2階にある「たまのミュージアム」では、玉野市の歴史や観光情報の紹介、それから野市出身の漫画家・いしいひさいちさんや一条ゆかりさんの作品を展示してあります。読書・交流コーナーでは、テレビアニメの放映や缶バッジの製作体験、漫画作品を読むことができますよ。
メルカ内にあるスイミング教室、ヤマハの英語教室とピアノ教室に通っている。習い事を楽しんでいる。
米子市にある地域に密着したショッピングセンター。暮らしに最適な品揃えとサービスで家族みんな大満足。ファッション、ホビー・カルチャー、食品、グルメ、サービスなどバラエティに富んだ専門店が多く入店。地元で大人気のカフェ「ラパール」プロデュースのベーカリーショップ「ルプチコバ」のパンは一度食べたらやみつき。工作教室やのど自慢など、子どもから大人まで楽しめるイベントが多数開催されており、休日にはたくさんの人が訪れます。
土日には子ども向けの色々なイベントをしていて、遊びに行きやすいです。
ANAクラウンプラザホテル宇部の1階にあるレストランです。天井が高く、広々としていて落ち着いた雰囲気になっています。バリアフリーでソファ席もあり、完全禁煙なので子連れでも安心。モーニング・ランチ・ディナーそれぞれのバイキングを楽しむことができるお店なので、何度も訪れたくなります。その場で焼いてくれるお肉はとても柔らかくて美味しいですよ。メニュー数も多く、ホテルという事もあって従業員の接客も丁寧なのがポイントです。
ホテルなのに乳幼児が居ても何故だか大丈夫な雰囲気がありありがたい。ビュッフェなので子供の食べられるものも多数あり最高にいい。味も美味しい。
岡山市南区にある、サウスヴィレッジちびっこ共和国なないろカフェ内にある、ランチバイキングのお店。店内はとても広くソファ席もあり、とれたて新鮮野菜をふんだんに使った昔懐かしいおふくろの味を楽しめます。和惣菜がたっぷりの体に優しいランチバイキング。野菜はもちろん、お肉魚料理も豊富でデザートメニューも充実しています。広いキッズルームもあり、おもちゃも沢山で子供連れでもゆっくり食事を楽しめます。親子でのお出かけに立ち寄ってみてはいかが。
JR鳥取駅に直結しているショッピングセンター。スターバックス、GODIVA、生活雑貨、ファッション、ドラックストア、食料品など25店舗が入っています。コーヒーショップは7時から開いているので、お出かけ前に一息出来ますね。おむつ替えのできる授乳室もあるので、赤ちゃん連れでも買い物が楽しめますよ。駅にあり、割引が受けられる駐車場もあるので、電車でも車でも行けるのが便利ですね。
鳥取駅構内にあるので、交通の便利がよくショップの種類もいろいろとあるので飽きません。
小児科と皮膚科が入ったクリニック。暖色系のカラーでまとめられた院内には、広い待合室、おもちゃがたくさん用意されたキッズルームがあり、小さな兄弟がいても気兼ねする必要はありません。クリニックの前には駐車場が用意されているので、ドアトゥードアで行くことができるのも魅力的。具合の悪い子どもがいるときにも安心です。また、皮膚科では美容皮膚科もあるので、ママのちょっとした御褒美にも。もちろん皮膚に関するトラブルにも対応しています。当日に限り順番取りシステムがあるので、長く待たされる心配も無用。電話かインターネットから予約するとよいでしょう。
小児科と皮膚科がある。子ども用にアニメのDVDが流してあったり、おもちゃがある部屋などもある。
四季の自然を五感で感じることができる保育園です。園庭には季節によって様々な花や緑が沢山広がり、子供たちが園庭や野山を駆けまわれる自然がいっぱいの環境です。沢山の自然を見たり触れたりして、自然を感じ、楽しみ、自然の恩恵を知ると同時に、自然の厳しさや恐ろしさも一緒に学ぶことができます。一年中様々な行事があって子供たちも色々な体験ができます。地域との交流も行っているので、地域と連携した保育園になっています。
先生が自然体でイベントが魅力的です!
「ゆめタウン」は九州・近畿地方を中心に店舗展開している総合スーパーです。ホームページでは、旬の食材を使ったレシピが多数紹介されているので、毎日のメニューに頭を悩ませているママさんたちの強い味方になってくれます。ゆめタウン学園店は、本屋さんやマクドナルド、フードコートなどもあるので、子どもと一緒にお買い物に行って、ついでに絵本を選んだり、ランチやおやつを食べたりすることもできますね。赤ちゃんの部屋も完備しているので、赤ちゃん連れでも安心です。
週末は必ずと言っていいほど西条の町なかのショッピングセンターが混み合うので、そんなときは割りと穴場的な場所としてゆめタウン学園店に行きます。ゲームコーナーで遊んだり、時々ゲームコーナーで子供向けのイベントがあるのでそのイベント目的で行くこともあります。
鳥取県米子市、イオン米子駅前にある巨大室内遊園地。食べ物の持ち込みも可能なので、休憩を取りながらたくさん遊べるのは嬉しいポイント。巨大ジャングルジム、ボールプール、トランポリンなど大型遊具やエアー遊具も充実しています。 その他カラオケ、卓球、 釣堀、インターネット、ゲームなど充実の設備です。子供から大人まで楽しめる人気の遊び場です。
子供服のブランドも多数入っていて、おもちゃ王国もあるので子供も退屈しない