大曲駅出口から徒歩約8分の場所にある子育て支援センターです。0歳から小学校までの子供達とその保護者の為の施設です。おもちゃがたくさんあり、床には転んでも痛くない柔らかな畳がひかれているので、安心です。図書コーナーやおやつコーナーもあり、休憩もできますね。また子育ての悩み相談や、親がリフレッシュできる催し、離乳食講座もあり子育て期にはとても役に立つ場所なので、1度訪れてみてはいかがでしょうか。
様々な用途に利用できるコミュニティ施設です。オープンスペースはフリースペースとしておしゃべりや、講演会などに利用できます。またふれあい喫茶は障害者就労支援事業所が運営、就労訓練を行い飲み物や軽食を提供しています。その他図書コーナーや屋外イベントスペースなど多種多様な利用方法に対応できる施設。施設内はバリアフリー、車イス用トイレ、オストメイトなど幅広い人々に優しい配慮があるので、小さい子どもやお年寄りの方と一緒に安心してお出掛けできるのではないでしょうか。
2階にある子育て支援施設をよく利用します。
授乳室や、0歳児専用のスペースもあり、子供は楽しく、親はちょっと休憩しながら過ごせます。
広々としているので、小学生の子供達もよく遊びに来ています。
遊具広場のある芝生の広場や、バーベキュー広場、フィールドアスレチック場、多目的広場や噴水広場など多目的に利用できる大きな公園。子どもから大人まで楽しめます。日本庭園「水心苑」とテニスコート、屋外トイレは、12月1日より3月31日まで冬期閉鎖されますが、パークセンターは毎日開館していますので授乳やおむつ替えの心配もいりません。野外ライブが開かれたり、5月のこどもの日にはテニスコートが無料開放されたり、様々なイベントも開かれていますのでHPをチェックしてお出かけするといいですよ。
国登録有形文化財の鮎川小学校に作られたミュージアム。地元産の木を使ったおもちゃや大型遊具があり、木の温もりが感じられる美術館です。トイサロン、ショップ、2歳以下の子が安心して遊べるハイハイひろば、木工体験、展示室、地元のお母さんたちが料理を提供するキッチンカフェなどもあり、年齢に関係なく一日中楽しめます。体育館では、秋田県産の木材を使って木質化された空間が作られ、思いっきり体を動かして遊ぶこともできますので上履き持参で来館するといいですよ。持ち込みの食事は、指定の場所なら食べられます。
「シェーンズグリルTOKYO 秋田店」は、秋田県秋田市・イオンモール秋田内にあるレストラン。落ち着いた雰囲気の店内は約40席、ショッピングモール内にあり幅広い年齢層の方々が利用しています。メニューは牛肉100%のハンバーグをはじめ、ステーキやパスタ、パンケーキやキッズメニューなど豊富に揃っています。パスタはM・L・LLから選べ、価格は全て一緒!10時から21時までの営業です。
子育てに関する様々なサポートをしてくれる施設です。子育ての悩みなどに関する各種相談業務、就学前の子どもを連れて気軽に集える広場の提供、各種事情により一時預かりをしたいときに利用できます。さらに、病児、病後児の受け入れもしてくれます。つどいの広場では、乳幼児と保護者が一緒に過ごしたり、情報交換や交流の場として気軽に利用できます。また、育児相談も受け付けているので、何か相談したいことがあれば、参加してみてはいかがでしょうか。
施設内は子供がゆったりと遊ぶことができ、おもちゃや絵本なども充実しています。熟練の保育士さん達がしっかりと子供達を見守ってくれているので、まる1日安心して預けることのできる施設だと思います。
田沢湖ハーブガーデンハートハーブは入園無料で楽しめる、花いっぱいのスポットです。園内には約250種類のハーブが見られるハーブガーデンやガーデニングツールも多数揃う温室があります。休憩やお食事にはレストランでバイキングがおすすめ。バイキング開催日以外は平日限定ランチメニューがいただけます。約15種類のハーブをブレンドできるハーブティーバーは休憩にもお食事にもぴったり!体験教室では手作りハーブせっけんや寄せ植え、アロマキャンドルなど様々なことが体験できます。思い出にいかがでしょうか。
道の駅協和は、秋田県内の国道46号線沿いの山間にあります。地場産品の直売や地元の食材を使った食事をしたり、その日採れたての新鮮な野菜や花卉、加工品・木工工芸品などを購入することもできるので、観光ドライブの休憩にもおすすめ。周辺の観光情報も24時間得られます。また、米ヶ森公園グランドゴルフ場や「遺跡・陶芸の里」が隣接していて、グランドゴルフや陶芸体験もできますよ。
この道の駅には公園が隣接しており、子供たちを自由に走らせて遊ばせています。
アスレチック付きの滑り台もあり、そこが子供のお気に入りです。
おみやげの充実が半端ないです。
ここに売っている干物類は絶品です。
授乳室あります。
レストランもあります。
まだレストランは行ったことがないので今度はそちらにも…
秋田市雄和にある空港で東京・札幌・名古屋・大阪やソウルへの便があります。屋上の芝生広場は飛行機の離着陸を見るのに最適。また「空の日」というイベントでは航空自衛隊秋田救難隊とヘリのデモフライト、管制塔・気象施設見学会、空港内施設見学バスツアーなどが行われています。お土産ひろば あ・えーるではお買いものも楽しむ事ができます。飛行機には乗らなくても、お子さんと遊びに出掛けてみてはいかがでしょうか。
乗り物が大好きな息子たちのために、行きました。飛行機関係の展示室と飛行機の発着が一望できる展望台があります。
展望台には、カートがありました。
飛行機が間近に見られるので、特に男の子は楽しめると思います。
道の駅うごは、秋田県の出羽グリーンロード沿いにあります。観光案内所では、観光スポットや地元グルメ、イベント情報などを得ることができますので観光の拠点としてもおすすめ。乳児用ベッドと温水が使える授乳室も24時間利用できますので助かりますね。ちょっとした休憩が出来るカフェやキッズスペースもあって寛げます。ダイニングレストランでは、羽後町名物の西馬音内そばや、羽後町産の搾りたて牛乳と地元食材がコラボしたジェラートが食べられますよ。
ここのそばを目当てで秋田市から行っています。
秋田市からは遠いですが、ここに来ないと食べられない絶品な蕎麦です。
開店時間の30分前からお客さんが並び始めます。
子供用の椅子はあります。
テーブル用も座敷用もあります。
子供用のお皿やスプーンもあります。
お蕎麦屋さんのとなりにはジェラートが売って…
KITASKA(キタスカ)の愛称で知られる市民センター。市役所の支所や公民館、体育館などの機能が集められています。立体駐車場があるので、雨や雪の日でも大丈夫ですよ。1階の市民窓口では、転入・転出手続きや住民票などの証明書を発行することができます。2階には子育て交流ひろばがあり、就学前の乳幼児や保護者が自由に遊んだり、子育て相談をしたりすることができます。一度利用してみてはいかがですか。
館内が綺麗で広いです。既成のおもちゃの他に、手作りのおもちゃや飾りも多い印象です。とても立派で綺麗で家でマネして作ってみようと思わせてくれるものばかりです!
秋田内陸線小ヶ田駅から車で6分の場所にある空港です。地方管理空港のターミナルビルや、駐車場などの施設が道の駅に指定され、秋田の自然豊かな観光名所の拠点となっています。3階には送迎デッキがあり、飛行機の離着陸を見ることができます。また、秋田の名産を食べられるSHOPやレストランもあります。ぜひ子供達と飛行機を見にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
空港内は常に清潔に保たれております。レストランのポートワンでは地元の特産品を使用した料理が1000円前後で食べることが出来るのでオススメです。
屋内には展望スペースもあるので離着陸する飛行機を間近で見ることができ、子供を連れて遊びに行くだけでも満足できます。
秋田県立美術館は、公益財団法人平野政吉美術財団の所蔵する藤田嗣治作品の展示をメインに、秋田県民の創作発表の場として、愛されている美術館。独創的な館内は、感性を刺激します。映画のスクリーンを見ているかのような大きなガラス窓からのぞむ水庭は圧巻!千秋公園の四季折々の美しい景色を楽しむことができます。また、子ども向けのイベントも開催されており、芸術や美術に親しむ機会として地元の子どもたちでにぎわっています。
『秋田の行事』という巨大な壁画で秋田の四季を感じられます。子供も大きさに驚いていました。にぎわい交流館AUに隣接していて、そちらには子供が無料で遊べるスペースや授乳室もあり、美術館で鑑賞を楽しんだあと子供も楽しむことができました。
cafe&足湯 ひとつぶは、一軒家カフェ。1階はテーブル席やカウンター席があり、お子様連れは2階のお座敷席を利用します。2階には小さなお子様でも安心な様に、おむつ交換や授乳場所もあり、ちょっとしたおもちゃや絵本などが置かれキッズスペースになっています。靴を脱いで利用するためハイハイの赤ちゃんでも、自由に動き回れてご機嫌ですね。お料理も美味しい旬の野菜を使ったプレートなど、体に優しそうなメニューがたっぷり。ぜひお子様連れで訪れてみては。
以前は里のごちそうというお店でした。
二階席は座敷が3席あります。
4人がけが2席、6人がけが1席。子供用のおもちゃもたくさんあるので遊ばせながらご飯を食べる事ができます。
座敷はゆったりしているので、隣の人と近い。なんてこともありません。ご飯もとても美味しいです。
駐車場は1台のみのようです。予約…
「大曲民族資料館」「西仙北曲屋資料館」「南外民族資料収蔵庫」などの資料館に保存されていた様々な資料を展示している施設です。 昭和の町並みや当時の生活用品がそのまま展示され、ノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。大人にとっては懐かしく、子どもにとっては新鮮に映ることでしょう。 施設の自慢は2000点あるという動物のはく製。圧巻のコレクションは訪れる人を引きつける不思議な魅力を放っています。
元小学校を歴史の博物館的な感じにしているのですが、音楽室もそのままで、楽器に触れたり、チョークで黒板に絵を書いたり、展望室もあって時刻になると新幹線を見ることもできます。
平日は保育園に入っていない小さな子供がたくさん遊んでいます。たくさんおもちゃ、絵本があり、広いスペースで走り回れます。