全国でも有数の水産都市八戸に存する、海の魅力がいっぱい詰まった観光文化施設。大水槽にはこちらのアイドルアオウミガメが優雅に泳ぎ、見る者の心を癒します。また、八戸前沖に生息する様々な魚たちや、イカ、デンキウナギ、、ごあいさつガレイをはじめ、流氷の天使クリオネ、海水・淡水それぞれの熱帯魚が展示され、あらゆる海の生き物をまじかに感じることができます。また、タッチ水槽では実際に魚に触れることがで来ます。 アゴハゼやイソガニがおりますので、触って感触を確かめましょう。
ファッションや生活雑貨などの専門店が入っているショッピングセンター。車や電車、バスで行くことができます。立体駐車場になっているので、雨や雪の日でも大丈夫!無料貸ロッカーがあるので、たくさん買い物をしても安心です。また、地階から屋上まで段差のない動く歩道があるので、ベビーカーや車いすの方でも、フロア移動がスムーズにできます。一度、家族で買い物に出かけてみてはいかがでしょうか。
青森県立最大級の県が運営する運動公園です。「青い森アリーナ」はこちらの目玉施設で、スポーツの各大会のほかアーティストのライブも行われています。屋外の競技場をはじめ、屋内プールやテニスコートなど、体を動かすための様々な設備が整っています。また屋外の「さくら広場」は子ども達の遊び場となっています。幼児向けの大型遊具からふわふわドーム、アスレチック器具など、子どもから大人まで楽しめますよ。
大型アスレチックがあります。子どもたちは大喜びの施設です。オトナも一緒に体を使って遊ぶことができ、遊具の周りではジョギングや、持って行った自転車に乗ることもできますよ。夏にはお弁当をもって、ピクニック気分で楽しめました。
駐車場からは少し歩きます。また、トイレが遠いのが難点かな。
八戸グランドホテル1階にあるイタリアンレストラン。ランチのみの営業で、シェフのアイデアがこもった八戸の食材を使ったおいしい料理をバイキングにて楽しめます。店内は50席と開放感のある広々とした空間となっています。デザートも様々な種類のケーキ、フルーツと豊富に揃えてあるので子ども達も楽しみながら食事をすることができます。子ども料金は3歳以下は無料ととてもお得。家族でご褒美にホテルのランチへ行ってみてはいかがでしょうか
青森県の芸術を世界に向けて発信し、県民が芸術に触れて体感し感動することを目的として作られた美術館です。また、子供達が小さなころから美術に触れ、豊かな感性や創造力を育むように様々なワークショップが開かれています。お話会や見て作って楽しめる企画がたくさんあり、大人から子供まで参加できるのが嬉しいですね。カフェなどもあるので、親子で美術に触れてゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
年中、アートを楽しめるところです☆カフェもありショッピングもあり、赤ちゃん休憩所もあるので、とてもいいところです!
平面駐車場を囲むようにショップが並んでいるので、お目当てのショップの近くに駐車すればお買物も楽々。スーパーマーケット、ホームセンター、100円ショップ、リサイクルショップ、アミューズメントなど暮らしを快適にするバラエティ豊かなショップが勢ぞろい。ラーメンショップ「麺道蘭」ではあっさりからこってりまで多数のメニューを取りそろえており、中でももやしが山盛りは行った「特濃みそラーメン」は、子どもから大人まで大人気のメニューです。
ゲームセンターで遊んだあとにスーパーで買い物をして帰ってくるのがお決まりです。ダイソーやセカストもあるのでぶらぶら見られるし、西松屋もあるので子連れで楽しめます。
地元の野菜や食材をお手頃に美味しく提供しているおしゃれなレストランです。店内にはこだわりの家具やインテリアが揃っており、素敵な雰囲気の中で美味しいお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。毎週火曜日は定休日で、午前11時から午後5時までの時間に営業しています。またパンケーキは午後2時からいただくことができますので、おやつの時間に行ってみるのもグッド!ランチメニューにはブレッドセットやパスタメニュー、カレー、チキンソテーセット、ステーキセットなどがあり、ランチセットをオーダーすればランチタイムにパンケーキをいただくこともできます。
日本海や世界遺産の白神山地など絶景に囲まれた自然豊かなリゾート施設。広い敷地に点在するコテージでのんびり過ごすことができるので、小さな子どもがいるファミリーもゆっくりと過ごすことができます。開閉式の展望露天風呂から望む夕日は息をのむ美しさ。十二湖など青森を代表する観光地へのアクセスも良好です。
コテージを借り切ってバーベキューしました。温泉施設も併設されていて、オススメです。
青森県弘前市駅前のヒロロ3階にある、こども広場。こちらには、乳幼児と保護者を対象とした子育て支援センターと、3歳頃から小学生までの子どもと保護者を対象とした、大きな遊具やボールプールなどのプレイスペースが設置されています。すぐ横には親子カフェがあり、幼児からのメニューが用意されています。持ち込んだお弁当を食べることもできるので、アレルギーが心配な場合でも安心です。また、こちらでは有料で一時預かりを利用することもできます。
すべて無料で遊べる遊び場です。ボールプールや滑り台やつみきがあります。持ち込みで食事をとることができるスペースもあります。
質の良い回転寿司のお店。ランチタイムは握りかちらし寿司がリーズナブルでおすすめ。お味噌汁はサービスで、2種類のなかから選ぶことができます。ランチは16:30までやっているので、すこし遅めのランチもとることができるのがうれしい。また、セルフサービスですがりんごジュースが飲み放題なので、ジュースが好きなお子様も大喜び。テイクアウトもやっているので、その日の気分にあわせてチョイスして。
回転寿しの割にネタがしっかりしていて、美味しかったです。
子供が楽しめるソフトクリームやゼリーなどのメニューもありますし、キッズ用のお寿司セットもあります。
もちろん大人も楽しめるのでお寿司が好きな方はオススメです。
青森県東津軽郡にある、ほたて広場。海沿いの道にある、ほたての道の駅のような施設です。2階は、ほたてについて、とてもわかりやすい展示がしてあります1階は売店と食堂で、売店では新鮮なほたてを、食堂では帆立ラーメンや帆立丼など、ほたてをたっぷり使った料理を食べることができます。バーベキューセットを無料で貸してくれるため、炭を購入すれば買った帆立を焼いて食べることもできます。近くには海や遊具の揃った公園もあり、大人も子どもも楽しめます。
海も近いしバーベキュー施設もあり公園にもなっているし、無料で自転車やボールなどの遊び道具の貸し出しもありました。
青森市役所駅前庁舎2階にある子育て支援施設。主に0歳から3歳の乳幼児とその保護者を対象としたさんぽぽは、自由に過ごしたり、子育て親子の交流や子育てに関する情報を得たり交換することができ、親子でいつでも気軽に利用することができます。絵本に親しむ交流会や乳児と一緒に参加するママのストレッチワークショップなど、月齢などに合わせた色々なプログラムもありますので、子どもの年齢に合わせて参加してみるといいですよ。
無料で使用でき、駐車料金1時間無料券もおしてくれます。
授乳室、おむつ交換代、お湯等もあり非常に良い施設でした。市役所を利用する際など一時保育も行っているようで、保育士さんたちも優しかったです。
青森県営の屋内スケート場。冬期にアイススケートが楽しめる他、カーリング、アイスホッケーの試合が行われています。イベントを随時行っており、スケート初心者向けの無料スクールや、アイスホッケーチームによる教室が開かれています。もちろん定期的に通えるスケート教室もありますよ(有料)。夏にはインラインスケートが楽しめるので、一年中遊べますね。シーズンオフには物産展や有名アーティストによるコンサートも行われています。
貸スケート靴,貸椅子ソリもあるので色々な年代の方でも遊べます。両方有料ですが…。全部で3,000円くらいになってました。
5歳&4歳&ママでも3時間は遊んでました。
広域からの集客力を誇る大型なショッピングモール。施設内にはイトーヨーカドーをはじめ、ショッピング、レストラン、サービスなど多彩な専門店が集結。大型無料駐車場完備。ファッションを中心にリラクゼーションやカフェなど気軽に立ち寄れるショップが多いのが特徴。ジーンズショップ「アメリカ屋」ではブランドジーンズが豊富にそろい、カジュアルに着こなせるトップスや小物も充実。果汁工房果琳ではしぼりたてのジュースを販売。
店内には飲食店、子供服売り場あります。
赤ちゃん休憩室があり、授乳室以外はパパも入れます。体重計や身長の機械もあり、赤ちゃん連れも安心です。
赤ちゃん休憩室の隣には、よちよち歩きの赤ちゃんでも遊べるような場所もあり、子供連れには最高の施設だと思います。
緑と花と水の公園。大きな噴水が目を引きます。そこからは細いカナルが流れていて、夏場は子どもたちの絶好の遊び場。暑い時期は水遊びができる公園は重宝しますよね。浅くて危険が少ないので、幼児にもおすすめ。また花壇もあり、四季折々の花を楽しむことができます。きれいな芝生がある広場にはコンビネーション遊具も設置してあり、ピクニックをするのにぴったり。住宅街の中にあるオアシスのような公園です。
噴水があり、夏になると小さい子どもがたくさんいます。お外で涼むのには最適な場所かと思います。最近公園の隣にパン屋さんができたので、パンを食べながらベンチで休憩なんかでもいいかも。
ゲームセンターがすごい。普通のゲーセンにバイキング(遊具)ゲーセン内を一周する電車、自力で走らなきゃいけないけど2階から下を見渡せるヘリコプターサイクル。食品館や服などもあるのでパパに任せてお買い物もできて便利