「21世紀記念公園」は、郡山市の中心部に位置し、豊かな緑や花、水を配した市民の憩いの場となっています。四季折々の景観を楽しむことができますよ。また、災害時に利用される耐震性貯水槽や備蓄倉庫なども備えてあります。とんがり屋根が目印の「とんがりふれあい館」には、図書コーナーや体験学習室などがあり、「子どもの茶道教室」など様々なイベントを行っています。そして、ふれあいホールでは、市民サークルのミニコンサートや展示会も開いています。
家族連れに最適なリゾートホテル。館内にはレストラン、プール、温泉施設、エステ、フィットネス、ショップが入っており、ホテルステイを堪能することができます。客室はシングルタイプ方スイートまで、様々なシーンに合わせて用意されており、全室禁煙。小さな子ども連れでも安心です。子ども用のアメニティも用意されています。レストランはフレンチ、中国料理、和食、鉄板焼きなど豊富に用意されており、連泊しても飽きずに食事を満喫できます。非日常的空間を堪能することができるリゾートホテルへ、家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
プールもとっても広く、子供はとても楽しめると思います。ご飯もケーキも美味しく、何度も行っています。
無料休憩所や子どもが遊べる公園、バーベキュー施設など、様々な設備が整った道の駅です。かなり充実している場所なので、大がかりなイベントをするにはもってこいの場所。美しい形をしたステージテントがあり、ここで行事を行うことができます。是非楽しいイベントを開催して、みんなで楽しみましょう。無料休憩所では持ち込んだお食事を楽しむことができるので、屋台村で買った美味しいものを、休憩しつついただくのがオススメ。とても楽しい場所です。
ここには、子連れにピッタリです。道の駅には名産品が並んでおり、隣接にはお食事処もあります。
ここの最大のオススメは、子供がのびのび遊べる広場と遊具がある事。指定場所ではバーベキューもできます。
ボール遊びにも最適です。
身体をいっぱい使って遊ぶ子供には最適な場所だと思います。
大江町の東南にある自然公園。四季折々の自然を感じることができるハイキングコースやすべり台などの遊具があり、子どもとのびのび過ごせます。展望塔では、朝日連峰や蔵王の大パノラマを眺めることができます。園内には木のぬくもり溢れるコテージとキャンプ場があるので、宿泊もOK。アウトドアを楽しみたい家族にもおすすめです。
BBQにいきました。
事前予約が必要ですが、11時~15時までコテージを固定料金で借りられるので、友達家族と一緒に行くと節約になります。(公園は無料です。)
テントを持っている方は一はりごとに3
00円程度ではれるそうです。泊まることも出来ます。
公園はとても広々していて、大人は日頃の運動不足解消…
おおとや公園は、高台にある地形を活かしたつくりの公園。勾配のある場所に造られているので、段違いにそれぞれ遊び場が広がり、遊具広場は、雲梯や滑り台などがついた複合遊具が置かれている場所と、シンプルな滑り台が置かれている場所などもあり、自然の木々を感じながら東屋でピクニックしたりと小さい子から大人まで遊ぶことができますよ。多目的トイレ内には、ベビーシートも設置されており、赤ちゃん連れでも安心して訪れることができますよ。
公園と緑地の間のような場所です。公園に入って左手には遊具があり小さい子から小学生まで遊べます。右手には広い場所があり、屋根のかかったベンチとテーブルもありお弁当を食べたりできます。どちら側にも水場があります。
駐車場は2-3台止められるスペースありました。
帯広市中心部の緑ヶ丘公園内にある博物館機能と創造活動機能を持ち合わせた十勝地域の広域複合施設。1階の常設展示室に は大迫力のマンモスのジオラマを展示。他にも、十勝の歴史・自然・生活・産業・アイヌ文化などを紹介しています。創造活動センターでは、陶芸、演劇、絵画、木彫、舞踊などの練習会場として一般貸し出しを行っています。2階の民族文化情報センター「リウカ」では、アイヌの人たちの文化や歴史について学べます。
新千歳空港から約1時間40分の場所にある十勝サホロリゾートスキー場は、十勝平野の絶景・軽くて上質なダウンスノーが自慢のスポット。ゲレンデには、初心者から上級者まで楽しめるコースがいくつもあり、快適にスキーやスノーボードを楽しめます。ちびっこが遊べるキッズパークもあるので、子ども連れでも◎。受講者のレベルに合わせたスクールも開催!スキーやスノーボードを「より楽しむためにうまくなる」をモットーに、指導してくれて安心。ゲレンデレストラン&屋台も充実!
小学4年生の息子と前売りの1日リフト&ゴンドラ乗り放題券(3回分1セット)を買って、行きました。南側のコースが長くて楽しかったです!
道の駅 みさわは、斗南藩記念観光村と称して様々なことができる場所。レストランやお土産屋さんはもちろんありますし、パターゴルフができたり、ゴーカートやバッテリーカーなどに乗って楽しむこともできます。また、三沢ホースパークでは馬の餌やりや乗馬体験などに加え複数回実施の子供乗馬教室もあったりと、道の駅とは思えないほど充実しています。アクティビティーは毎週月曜日がお休みになりますが、レストランやお土産やさんは元旦以外は空いていますので、気軽に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
施設の中にレストランがあります。ポニーの乗馬体験やゴーカート、遊具もあり、小さな子供は飽きないと思います。
住宅街にある公園。トイレが比較的きれいで、オムツ替えスペースもあるので安心。 地元の子どもたちの遊び場となっております。 遊具と広いグラウンドがあり、子どもたちはのびのびと遊べます。
広々としたグラウンドと、ブランコや滑り台、鉄棒と少し大きめの遊具がある公園です。小高い丘状の滑り台(?)もあり、小学生高学年くらいのお子さんでも遊べると思います。また、敷地が広いので自転車や縄跳び等の場所を取る遊びもできるので良いです。
「戸沢村いきいきランド ぽんぽ館」は、山形県最上郡にあります。こちらでは温泉やプール、レストランなどがある施設です。温泉では、大浴場や薬湯、砂風呂を楽しむことができます。プールでは、本プールや子供用プール、ウォータースライダーや泡風呂、ジャグジーなどがあります。レストランでは「みそラーメン」や「ステーキ定食」、「生姜焼き定食」などをいただくことができますよ。大人から子供まで多くの方が利用している人気の施設となっています。
プールは幼児から高学年、大人のフィットネス向けといった感じです。
浅いプール、温水プール、滑り台もあるので夏休みに子供達を遊ばせるのにピッタリでした。
更衣室から温泉にも入れるのですが、熱めのお湯なので薬湯が無い日は子供はシャワーだけになると思います。
ロビーにフカフカのソファがあるので、自販機で購…
climbing&cafe McKINLEYは、子どもも利用できるボルタリングジム。初心者用からエキスパートまで色々な角度のクライミングに挑戦出来ます。カフェも併設されていて、コーヒーなど飲みながらゆっくり休憩もできます。カフェの一角にキッズ用のクライミングウォールがあり、未就学児専用のため小さな子も安心してチャレンジできますよ。はじめての人にはスタッフがレクチャーしてくれますので、気軽に声掛けしてくださいね。ベビーカーはカフェスペースまで入れます。
5歳以上から利用できるボルダリング施設です。
初心者や子供でも楽しめるコースもあるので、家族みんなで楽しめます。
カフェも併設されているので、子供を待っている間や休憩時に利用できます。
定期的にパルクールのワークショップも開催しています。
シューズはレンタルすることもでき、動きやすい服装で行くだけで…
水の森児童館は、水の森市民センター、水の森温水プール併設の児童館。すぐ裏手に水の森公園が広がっている高台の緑豊かな場所にあります。館内には図書室や遊戯室、親子児童室があり、自由に過ごすことができます。室内には乳幼児向けから小学生むけなど色々な遊具が置かれていて、外でも滑り台などで遊ぶことができます。お昼の時間帯は、集会室でランチをとることができるので、天候に関係なく一日過ごすことも可能。駐車場もあって車でも来館できるので助かります。
プールと併設されている児童館です。
平日の午前中は乳幼児向けのイベントが行われています。
小学生が楽しむようなおもちゃ以外にも小さい子向けのおもちゃも沢山あり、混み過ぎていることもないので広々と過ごすことができました。
お庭にもすべり台などがあるので、歩き始めたお子さんにはちょうど良い広さだと思…
田野畑村の45号線沿いにある道の駅です。思惟大橋のたもとに公園が整備されていて、野外ステージや芝生広場・遊具・散策路などがあり、橋を渡るとセンサーで鳥の鳴き声が聞こえてくる木造の歩道橋も人気。新鮮な野菜やでんがく、串もちなど手作りの品や、地元特産品である牛乳・アイスクリーム・のむヨーグルト、りんごジュースなどを販売。ドライブの途中に立ちぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
併設している公園が広く、野外ステージや芝生、遊具などがある。広場でお弁当が食べて、道の駅でおみやげを買うこともできる
来馬岳の斜面に広がるスキー場。名湯として名高い登別温泉をはじめ、人気の温泉が集まる地域にあり、スキーと温泉の両方を楽しめるところが魅力です。晴れた日には遠く太平洋が見渡せるロケーション。美しい景色を満喫しながらの滑走は、気持ちのよさも格別です。幼児から参加できるスキーレッスンがあるので、子どものスキーデビューにもぴったりなスポットです。
スキーをするため行った 休憩場は無料、リフト券も安い ソリ滑りもあり、チューブは無料貸出し ロッチ内のレストランもメニューが豊富 子供達もスキーをしたり、そり、チューブをしたり、楽しんでいた。
「栗子国際スキー&リゾート」は、奥羽本線の板谷駅から程近い場所にあるアクセスの良いスキー場。初・中・上級者コースはもちろんの事、非圧雪コースがあるのが魅力的。安全にソリ遊びができるキッズパークもあるから、小さな子供連れでも安心。レストランでは、カレーライスやとん汁等、手作りの食事が頂けるのが嬉しい。小学生のリフト料金無料の日があるので事前に調べておくとお得に楽しめますよ。
スキーの練習。 子供がリフトに乗るのを手伝ってくれる、料金も安く、月一ぐらいで子供がタダになる日もある。
遊具は少なめだが、夏場はちょっとした水遊びもできる。茶室が近くにあり、抹茶とお菓子が楽しめるのがお気に入り。少し大人しくしていられる年齢になったら子供と一緒に体験してみてもいいかと思う。2才の子供と一緒に体験してみた。お菓子がおいしいと喜んでいた。