麺や 雅は、海外にも店舗のあるラーメンチェーン店。石狩本店は、道々石狩手稲線沿いにあります。店内は、カンター席、6人がけの広いお座敷テーブルと、ボックステーブル席がいくつかあり、子連れでも落ち着いて食事ができそうです。キッズチェア、ミニ割り箸、こども用食器もありますし、こどもに優しい店員さんが多いと評判です。石狩で20年も愛されている名店で、石狩店で作っている、コシがありモッチモチの自家製麺やタレを焼いて作る香ばしい独特のスープはクセになりそう。駐車場も20台分ありますので車での来店も可能です。
カフェスペースのある和菓子さん。店内は青を基調とした爽やかで高級感のある空間で、くつろいで和菓子をいただくことができます。ずんだ餅、ずんだフラッペといった仙台の名物お菓子をはじめ、あんみつやおまんじゅうなどあんこのおいしさを実感できるメニューが用意されています。コーヒーには小さなお菓子付き。百貨店の前にありながら、静かな茶の時間を過ごすことができるので、買い物のついでに、ママ友とのお茶会に、気軽に利用されてはいかがでしょうか。
スポーツランドSUGOウィナーズサロンは、国内有数のモータースポーツ施設内にあるレストラン。広々とした店内は、社員食堂のような雰囲気。まずは食券を購入し、カウンターに出して料理をもらうスタイル。メニューはカレーやラーメン、そば、うどん、角煮丼、パスタなどのシンプルなものが揃っています。その中でも名物は宮城県らしく「牛タンカレー」。ゴロっとした牛タンが入っていて美味。モータースポーツ鑑賞の際に利用してみてはいかがでしょうか。
カフェ モロビは、田沢湖にある女性オーナーさんのカフェ。お店の雰囲気もメニューもかわいい子ども連れでもゆっくりすごせるお店です。カフェラテ、ハンドドリップコーヒー、クレームブリュレ、ワッフル、ホットサンド、クリームチキン・陶磁器、タスマニアの蜂蜜・コーヒー豆を販売しています。陶磁器は作家さんの作品で、世界に2つと無いものなので気に入ったら購入がおすすめです。軽食からお菓子、デザートまであるので、ランチやカフェタイムなど気軽に来店してみてくださいね。
カフェレストランヒュッゲは札幌市にある藻岩山麗道沿いにあるカフェ。藍鉄色の壁と白と黄色のコントラストが爽やかな外観で、店内は落ち着いた雰囲気。テーブル席も様々なタイプがあり、イージーチェアやアームチェア、ソファなど椅子も様々なので、その日の気分に合わせて席を選んでみては。小さなお子様連れなら奥のソファー席もおすすめ。少し仕切られているので、落ち着いてランチできるかもしれません。北欧の可愛い雑貨なども販売しているので、お子様と一緒に選んでみるのも楽しいですよ。
発起動札幌市のサッポロさとらんどセンターにあるレストラン。歳と田園の共存をコンセプトとした田園テーマパーク「サッポロさとらんど」の中で食事を楽しむことができるレストランです。豊かな自然に囲まれて、いつもとは違った開放的な雰囲気の中で食事を味わうことができます。北海道名物スープカレーや、旬の食材を活かした季節感あふれるメニューを幅広く取り揃えており、子どもから大人まで満足できるのが特徴です。
「cafe スワン」は、福島市にあるおしゃれなカフェ。店内は約20席、完全禁煙となっています。「手作りハンバーグ定食」や「神戸カレー」などのお食事メニューから、レアチーズケーキやガトーショコラ、ババロアなどのケーキセットなど、全て手作りでホッとする味が人気となっています。コーヒーもポットで提供され、ゆっくりと過ごすことが出来るカフェです。11時から19時までの営業、水曜日が定休日です。駐車場も完備しています。
パンと季節の野菜を使った料理を習うことができる教室。パンを焼いた後はカフェでいただくことができ、出来立てのパンと料理を堪能することができます。パン教室は親子料金も設定されており、子どもと一緒に通うことができる点も魅力的。また、教室に通わなくても金曜日と土曜日はカフェとして開かれており、誰でも気軽にパンを購入したりランチをいただくことが可能。親子で、友人同士で、美味しいパン作りに挑戦されて見てはいかがでしょうか。