キッズスペースがある、ビュッフェレストランです。リゾナーレ、タワーから自然いっぱいの連絡通路を通って行けて、シャトルバスも運行しています。店内はガラス張りで、外の緑を眺めながら最高です。子連れ限定のキッズスペースがある部屋があります。子供を乗せて、更にトレーも載せられるカートがあるので、安心して子供と料理を取りに行けますよ!離乳食のリクエストも出来ます。子供連れには嬉しいサービスばかりですね。
老舗のハンバーグレストラン。地元の人に愛されています。座敷があるのも子ども連れには人気
奥に座敷の席があります。また扉はないけど半個室(座敷)みたいになってる席もあります。お昼時間帯は子ども連れも多く、賑やかです。ファミリーレストランなので、ドリンクバーやサラダバーもあり、何時間でもいられちゃいます。
ボリューム満点の料理が楽しめる、ステーキ、ハンバーグレストランです。愛宕橋駅から500mほどにあり、深夜2時まで営業しています。ランチメニューはどれも千円前後で注文出来てとってもお得です。ファミリーレストランなので、子ども用の椅子やキッズメニューも揃っています。離乳食の販売もあり、メニューはキッズとジュニア用に分かれているので、赤ちゃんから小学生までどの年齢の子ども連れでも安心です。
席が広めなので、家族連れでもゆっくり食事ができます。
未就学児はサラダバーが無料なので。親のハンバーグを少しあげるだけでお腹いっぱいになります。
また、小学生以下のこどもは誕生月にデザートサービスがあるのも嬉しいです。
とびしまは、定期船とびしま発着所の酒田港に隣接する海鮮市場2Fにあるお食事処です。日本海庄内浜でとれた旬の地魚をリーズナブルな価格で提供。目の前に広がる日本海と酒田港を眺めながら、庄内の海の味覚を楽しむことができます朝7時から開店しているので、朝食から食べられます。また、大広間の畳の座敷席あるので、子ども連れでも安心です。食事の後は、1Fにある菅原鮮魚さかた海鮮市場本舗で新鮮な魚介類のお土産を選ぶのも楽しみの1つです。
待ち時間は長いけど、新鮮な海の幸が食べられるので人気があります。
手頃な値段で美味しい物をいただけます。
座敷があるので小さな子供と一緒でも大丈夫です。
小学生以下はドリンクバーが無料で利用でいるステーキ屋さんです。女子トイレにはおむつ交換台があり、小さな子連れにも安心です。ウェブサイトからクーポンを手に入れることができることがあるので、チェックしてみてくださいね。
ネタにこだわったリーズナブルな回転ずし店。サイドメニューも充実しています。かっぱ寿司といえば、外せないのが新幹線!にぎりたてを専用レーンでスピーディーに運んできてくれます。子どもが喜ぶこと間違いなし!タッチパネル式の注文方法を採用しているので、店員さんを呼ばなくても、マイペースに注文ができます。持ち帰りメニューも充実しているので、お家でゆっくりお寿司もよいですね!
ソファがあるので、寝かせておけるので安心して行けます。ゆっくり出来ます。
焼肉徳寿豊平店は、落ち着いた雰囲気で厳選和牛を味わえるスポット。木のぬくもりを感じる店内は仕切りのあるテーブル席やお座敷席があり、ゆっくりと食事を楽しめます。家族連れや大人数には、たっぷりのセットメニューがおすすめ。他にも和牛上ロースや和牛つぼ漬けカルビなどの単品メニューも豊富。ランチは焼肉のセットメニューはもちろん、ステーキとエビフライセットやラーメンセットなど、リーズナブルにいただけます。子連れにうれしいデザートも充実。
個室完備で子供用の準備も丁寧にしていただけます。お肉もリーズナブルでも美味しくて子供達も大満足でした!
ホームセンタームサシの中にあるイタリアン。「cento per cento」とはイタリア語で100%という意味だそうですが、生パスタなども扱い、本格的なパスタやピッツァも食べられるお店ですランチメニューは、お値段1000円くらいで、パン・スープ・前菜に本日のハーフパスタが付いています。店内は広々としていて、お一人でも、ご友人やご家族連れでも、気軽に来られる家庭的な雰囲気です。ランチタイムは完全禁煙で、子ども用のメニューもあるので、子連れで行ってみてはいかがですか。
ホームセンタームサシの2階にあるイタリアンレストラン。料理もデザートも美味しかったです。平日の昼でも席の7割は埋まっていて、子ども連れの人もいました。人も多めで結構ザワザワしてるので、多少赤ちゃんが泣いても気にならないです。ベビーカー入店OKでしたし、ベルト無しのキッズチェアが5つ位ありました。オム…
仙台泉プレミアムアウトレットに隣接する泉パークタウンタピオ内にある仙台で初めてパスタ専門店として35年前に生まれたお店でイタリアンレストランとなっている今も生パスタにこだわって提供しているお店です。メニューはこだわりのパスタの他にピッツァやリゾット、ドリア、スープやサラダ、前菜、ドルチェなどがあります。飲み物はイタリア産のビールやカクテル、サングリア、各種ワイン、ソフトドリンク、ノンアルコールカクテル、自家製ドリンクなどがあります。
おしゃれな店内ですが、家族連れでも利用できます。キッズメニューや、子ども用椅子もあります。
杜せきのした駅から徒歩10分!ばーすでい名取本店は、安心・安全でからだにやさしい本格石窯パンが自慢のパン屋さん。ログハウス風の建物が目印。店内に入るとおいしそうなパンの香りに包まれます。店内にはバターロイヤルが人気の食パンやロングフランスなどのハード系・アンパンマンも人気の菓子パン・ボリューム満点の惣菜パンなど種類豊富で、子どもからお年寄りまで楽しめます。広々としたイートインスペースもアあるので、子ども連れのランチにもおすすめ。
子供も乗れるカートが数台あり、買い物もしやすく便利です。喫茶スペースもあるので購入後すぐ食べられます。子供用の椅子はないので、気にする方は準備が必要です。
札幌市西区にあるファミリーレストラン。ハンバーグを中心としたプレートメニューが人気のファミリーレストランです。サラダとライス、ハンバーグがワンプレーとに供されるディッシュメニューが豊富で人気ですが、モーニングメニューとして、トーストやヨーグルトのメニューもそろいます。また、ランチタイムはディッシュメニューがお得な価格で楽しめることからファミリー層に人気です。グランドメニューの大容量ドリンクも子供たちに人気です。
小上がり席が2つあるので、0歳児を連れてもゆっくりとご飯を食べることができました!子供用の椅子はベルトがないので、1人座りが確実にできる年齢じゃないとうまく使えませんでした。
席予約はできますが、受付順番の予約のため、予約をしたからと言ってすぐには案内してもらえないのでご注意を!
地元の魚介はもちろん、全国各地のネタを取り揃えた回転寿司屋。魚屋直営店ならではの品ぞろえで目と舌で楽しむことができ、子どもから大人まで大満足間違いなし。みそ汁が無料で食べられる他、平日ランチが500円など、お財布にも優しいお店です。店内はバリアフリー仕様になっており、通路が広いため車いすやベビーカーでも気兼ねなく訪れることができます。テーブル席も多数用意されています。ぜひ、家族揃ってお出かけください。
テーブルにセットするイスや食器などはもちろん、スタッフの対応も良く、子連れウェルカムな雰囲気がおすすめです。もちろんお寿司もおいしい。
南郷13丁目駅から南郷通りを200mほど行った場所にあるファミリーレストラン。オムツ替えシートやベビーフード、キッズスペースもありお子様連れに優しい工夫がされています。カレルチャペック紅茶店の蜂のバジーちゃんを用いたメニューやテーブルマット・エプロンも用意されていて嬉しいですね。ぜひ家族でかわいいメニューを食べにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
離乳食が2種類あります!プチパン、パンケーキ、グラタンやカレーなどキッズメニューが豊富でエプロンやしっかりした子供用の椅子用意してもらえるのでとても助かった。
炭火焼肉をいただくことができるレストラン。駅から近く、専用駐車場が用意されているので自家用車でも行くことができ、アクセスしやすいのが魅力的。店内は広く、テーブルごとにパーテーションがあるので小さな子ども連れでも気兼ねなく入店できます。ランチメニューは気軽なセットが揃い、単品メニューも豊富に揃います。グランドメニューは肉の盛り合わせはもちろんそれぞれの部位ごとに単品で選ぶことができ、キッズメニューも用意されています。小さな子どもから舌の肥えた大人まで、満足間違いなしの焼肉屋さん。ぜひ家族揃ってお出かけください。
何度か小さい子どもを連れていきました。
ゆっくり食べれるように乳児向けにバウンサーも借りれます。
店員さんがとても親切なのでゆっくり食べられます。
コーヒーや紅茶のメニューが豊富な他、アサイーを使ったドリンクやスウィーツメニューがあるのがうれしい、シアトルスタイルのカフェです。長門南駅から直結したララガーデン長町の1Fにあるので雨の日の移動も楽々。ベビーチェアやキッズメニューがあり、サンドウィッチやホットミール、デニッシュ類も用意されているので、お出かけで疲れた際、利用してはいかがでしょうか。
娘がベビーカーで寝たときに、よく寄ってほっとした時間を過ごしました。通路が狭いですが、端の席など空いていれば、ベビーカーも大丈夫でした。混んでいるときはちょっと辛いかもしれません。
キッズ用にジュースやミルクもあったと思います。
雲海テラスに行った後、朝食をとりました。森の中にあるレストランで大きな窓からは、あさひの木漏れ日が差し込んでステキな雰囲気でした。バイキングの料理でしたが、ほとんどおいしかったです。