赤れんがテラス2階にあるブルックリンパーラー札幌は、食事やお酒を味わいながら音楽や本に出会えるダイニングバー。店内はこだわりのインテリアや本が並ぶ空間は、まるでおしゃれな図書館のよう。ソファー席やカウンター席もあるので、ひとりでゆっくりするのもおすすめ。ランチはサンドウィッチランチやサラダランチ、パスタランチ、ハンバーガーランチなど手軽なものが揃います。夜は食事にもチョイ飲みにも◎。ブルックリンラガーを飲めば、ニューヨーカー気分に。
仙台銘菓「萩の月」の菓匠三全プロデュース!BONNA-LUNAはパンケーキやプレートメニューが楽しめるカフェ。店内は開放的で居心地のいい空間。テーブルの配置もゆったりめで◎。ドリンク付きのパンケーキセットが人気で、プレートにはパンケーキ3枚とベーコン、オムレツがのり、他にミニサラダがセット。あっさりとした生クリームたっぷりのパンケーキは、意外とぺろりと食べられちゃいます。他にはキッシュ&フレンチトーストセットやチキンライスセットもあるので、お食事にもぴったり。
ビュッフェスタイルの食べ放題レストランです。毎週水曜日限定でスペシャルメニューがあります。平日は時間制限がないので、ゆっくりと食事を楽しむことができます。三歳未満の子どもは無料です。パスタやサラダ、スイーツやドリンク、焼きたてパン、他地元の食材をふんだんに使ったメニューです。30種類以上もある、おいしい豊富な野菜がメインです。店内はテーブル席なので、ベビーカーでの利用もできます。駐車場があるので、車での利用が便利です。
ベルト付きのキッズ椅子も用意されている。味付けも優しく、野菜がメインであり、また種類豊富なため、子どもにあげやすい。
JR白老駅前に昔からある美味しいレストランです。店内は明るく広々とした空間で、テーブル席、小上がりがあり、Wi-Fiも利用出来ます。ラーメン、定食、ビーフシチューまでメニューが幅広く、美味しいですよ!オススメの白老産和牛を使った煮込みハンバーグはしっかりしたデミグラスソースで熱々に煮込んだハンバーグはやわらかくて絶品です。サラダとライスが付いて980円とお得なセットです。
ハヤシライスに、煮込みハンバーグ、パスタもボリューム満点で、おいしかったです!子連れにも、小上がり席や、絵本などもあり、よかったです!
羊蹄山の麓にある有名うどん店!名水うどん野々傘はこだわりの食材を使ったうどんが自慢のお店。民謡が流れる古民家のような店内は、あたたかい雰囲気でどこかなつかしい雰囲気。テーブル席の他にお座敷席もあるので、子ども連れでも◎。こだわりのうどんは北海道産の小麦100%と鳴門産の天然塩、羊蹄の天然水を使用。メニューは冷たいうどんから温かいうどん、単品、デザートなど種類豊富。どれを食べてもおいしいと評判です!お子様向けのメニューも有。
子供にはサービースでおわん一杯分をくれ味の有むも聞いてくれもうすぐ一歳になる娘には凄く嬉しいサービスだった。暖かい物と冷たい物が豊富に感じた。季節の物や、夜限定の物があり気になった。
キャンドルの灯りで心も癒される。小樽Museは、ここでしか味わえないこだわりの自家製メニューや小樽の食材を使った創作料理が味わえるカフェレストラン。店内はあたたかな赤い壁や木のテーブルで、ほっとするような落ち着いた雰囲気。人気のランチメニューは、ライスとスープ、ドリンクがセットになった煮込みハンバーグステーキ。他にも週替りパスタや洋風海老チリなどリーズナブルにいただけます。夜はたっぷり味わえるコースメニューがおすすめ。
小さなお店でこども向きではないと思うけど行ってみたら、こどもも食べれておいしい食事で家族みんな満足だった。また行くつもりです。狭いけどね。
赤れんがテラス3階にあるスコットグリルは、秘伝のグリル料理と特製カレーが気軽に味わえるお店。メニューはカレーやハンバーグ、ロコモコなおがあり、カレーはオムカレーやエビフライカレー、ハンバーグカレーなど多彩なラインナップ。シンプルなスコットカレーは500円とリーズナブルで嬉しい!ビールや焼酎、ワイン、カクテルなどアルコールも充実。お酒に合う一品料理も多く、グリルサラダや厚切りベーコン、エビフリッター、カマンベールチーズなど豊富。仕事帰りの一杯にぴったりの「本日の晩酌セット」も人気。
赤れんがテラス3階にある北海道スープスタンドは、北海道の食材を中心に使用したスープやスイーツ、ドリンクメニューを味わえるお店。スープメニューはミネストローネや北海道シチュー、ホルモンチゲ、根菜生姜スープなど種類豊富。他にも冷製スープや5種のカレーも有。ご飯orパンとサラダ付きのMサイズセットやパスタセットがおすすめ。プラスαでドリンクやデザートも付けられます。スープ以外にもソフトクリームやパフェ、ケーキプレートなどスイーツも充実。食事にもティータイムにもぴったり。
英会話も気軽に学べるカフェ。料金によって、様々なサービスを受けられることができ、英会話のレッスンを受けることもできます。部屋は、「コミュニティ・スペース」と「マイ・スペース」があり、自分たちの時間を過ごすのもよし、英語の飛び交う部屋でくつろぐのもよし、お好きな空間を楽しむことができます。
JR仙台駅3F飲食店街にある牛タン専門店。言わずと知れた有名店です。人気の牛タン定食の他、シチューやハンバーグ、牛タンカレーやトマトソース煮込みもあります。牛タンは厚みがあり、食べ応え十分、また、こちら駅ナカ店舗では、お弁当の販売も行っており、事前に電話予約しておくと待たずに受け取ることができるので、場所がら多く利用されています。食べてすぐ新幹線に乗れる立地も魅力のひとつです。
仙台アンパンマンミュージアムに行った際のお昼ご飯に利用。サービスでこども用にごはんとスープを頂けた。
「おうちカフェfragola(フラゴーラ)」は、北海道にあるカフェです。予約制になっている個室スペースは、自宅でくつろいでいるような、リラックスして過ごすことができ、とても人気がありますよ。パーティーメニューもあり、女子会で利用することもできます。また、おもちゃがありクッションシートが敷いてある個室もあるので、ママさん達も多く利用しています。個室だと、周りを気にすることもなく楽しめいいですね。メニューは生パスタやピザなどの他、お子様ランチもあります。
ママ会などで使う際、貸しきりにできるし、ボールプールなどのオモチャも用意されている。
新鮮な地物野菜をたっぷりといただくことができるお店。店内は和の雰囲気漂うアットホームな空間で、ゆったりとくつろぎながら食事をとることができます。色とりどり、旬の野菜を使った料理が提供されており、おばんざいの盛り合わせやお鍋、豚の生姜焼き定食などお腹いっぱいになるメニューが揃えられています。外食でありながら野菜をしっかりととることができるお店ですので、子ども連れでも安心。気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
五稜郭駅のそばポールスターショッピングセンター内のイタリアン。12種類もある焼きたてパンの食べ放題が付いたセットは、お得感いっぱいで子連れにも嬉しいですね。店内には子どもの遊び場があり、小さい子も大喜び間違いなし。広々とした小上がり席は、赤ちゃん連れにも優しく、ゆっくりくつろげます。北海道産の野菜を多く使ったサラダや様々な種類のあるパスタなど、ワイワイ食事ができるお店です。
実家に帰省した際に来店しました。座敷もあり子連れには最適です。店内も広く、座敷の席の間隔も広めにとられているので、子供が隣の席に迷惑をかけるといったことも防ぎやすいです。昼間の来店でしたが、やはり子連れが多かったです。この飲食店が入っている施設内には授乳室もあるので気軽に行きやすいです。またお店の外…
「Global Kitchen Bitonびとん」は、福島市にある、ステーキが人気のレストランです。店内はおしゃれで、完全禁煙となっています。ランチメニューは「蔵王産JAPAN Xのローストポーク」や「蔵王産JAPAN Xのしゃぶしゃぶ【限定10食】」、「海老のトマトクリーム(生パスタ)」など16種類あり、全てに前菜、ライスorパン、デザート、お飲物が付いています。また、ディナーはお肉料理や魚料理、パスタやピザなどの単品料理、子どもメニューもあります。コース料理もあります。
土曜日なので混んでいて20分くらいは待ちましたが、受付した時に子連れなのを見て「お子様の椅子は用意しますか?」と、先に聞いてくれました。
席に通されると私が妊婦だったからか、クッションを持ってきてくれたのには感動!
子供には可愛いランチョンマットに子供用のお皿、フォーク、スプーン、ナイフ、箸、アンパ…
パンがお代わり自由のランチセットがあるお店です。店内はお洒落な空間が広がり、大きな窓からは桜の木が見えて、眺めがいいです。ランチメニューは、パスタ(6種類)、サラダ(ドレッシングが2種類)、ドリンク(15種類)、デザート(2種類)をそれぞれ選んで、パンのお代わり自由が付いてきます。このボリューム満点のセットで1100円です。パンは店員さんが無くなるのを見計らって運んで来てくれますよ。
子供の誕生日のお祝いで利用。子供にはアイスサービスがあり、家族写真も撮ってくれた。
店内はそれほど広くはなく席数も多くありませんが、駅地下の広いフロアーの一画に低い壁で囲われているので、開放感があります。
ただ、席と席の間が若干狭く感じました。
ベビーカーでスイスイ通れる空間ではないので、自力で歩けるお子さんは入口付近でベビーカーを畳んだ方が無難です。
トイレは他店舗と共同となり、…