最寄り駅から徒歩5分、丸太小屋のお店です。靴を脱いで上がるタイプの店内で、子ども連れでもくつろげてグッド!寒い日には薪ストーブが焚いてあるのでとっても暖かく、ほっとする雰囲気です。ソーセージのオープンサンドというメニューを頼んでみると、そのソーセージの大きさにびっくり。パンも美味しくて、癖になる美味しさです。楽しいので是非頼んでみてください。ほっこりとできるお店です。家族連れやカップルにもオススメ。
郡山市のフルーツタルトのお店。80年の歴史がある老舗「フルーツショップ青木」の隣に併設されていて、様々な種類のフルーツを楽しむことができます。タルトの販売だけでなく、ランチやティータイムに利用できるカフェスペースもあり。タルトを始め、パスタ、パフェなど種類豊富に取り揃えています。店内はお洒落で清潔感のある雰囲気。テラス席もあるので天気のいい日には、外の景色を眺めながらゆっくりとティータイムを満喫するのもいいですね。
「niconico cafe 」は、福島県福島市・アンナガーデン内にあるカフェです。店内は約30席、アットホームでかわいらしい空間が広がっています。テラス席もありますよ。「キャラメルパンケーキ」や「和のパンケーキ」、「マンゴーのパンケーキ」などのパンケーキが大人気!パスタやクロワッサンサンドなどのお食事メニューもありますよ。また、ドリンクメニューも30種類以上揃っています。11時から17時までの営業となっています。
北海道上川郡美瑛町にある地元で大人気の洋食屋さん。B級グルメ「ジュンドッグ」を味うあことができることで有名です。エビフライなどの揚げ物料理が自慢で、毎日挽いて作る生パン粉や3種類の油をブレンドした独自の油を使うことにこだわっているのが特徴です。また料理に使ういお肉はすべて北海道産にこだわっており、安心して食べられるのが魅力です。家族で美味しいフライを堪能しにでかけてみてはいかがでしょうか。
「KOMEKUUTO」は、青森県八戸市にあるレストランです。おしゃれな店内は約30席、完全禁煙となっています。お米屋さんが営むお店で、美味しいお米を使ったお料理がいただけると人気のお店となっています。おかずプレートにお味噌汁とご飯がついた3種類のランチセットや「おむすびと本日の和スープセット」などをいただくことができます。ヘルシー志向の方におすすめのお店です。
カフェと雑貨のお店。オシャレな雑貨が並ぶ店内は、見ているだけでも楽しい気分。メニューも多彩で、平日10食限定のランチプレートが人気です。デザートやドリンクも豊富で可愛いラテアートも楽しめます。テイクアウトドリンクはテラス席も利用可能。ソファ席は子連れ優先になっているのが嬉しい。リードフックが設置されているので、ペットの散歩途中にも立ち寄れます。ゆっくり食事した後は、可愛い雑貨の買い物を楽しんでみませんか。
上杉の城下町である米沢の名産である米沢牛を味わうことができるレストランから、米沢の豊かな自然が育む旬の味覚や特産物・地元有名店の味など種類豊富なお土産まで揃います。米沢の観光のキーステーションとなる場所です。米沢牛をたっぷりと使用したコロッケやメンチカツが人気で、小腹が空いたときや子どものおやつとしておすすめです。上杉の城下町散策の休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「カフェ ウララ」は、北海道・北見市立中央図書館にあるカフェです。北見市立図書館はまで築年数が浅く、とても綺麗な建物です。「ちからカレー」や「牛すじカレー」、「カツカレー」は「ハンバーグカレー」などのカレー類やパスタやピラフ、パンケーキやパフェなどがいただけます。ドリンクメニューも揃っており、食事と共に注文すると割引になったりと、お得になっています。平日は10時から20時、土日祝日は10時から18時までの営業、月曜日が定休日となっています。
「Hachicafe (ハチカフェ)」は、青森県弘前市にある、赤い外観が目印のカフェです。店内はナチュラルテイストのインテリアでまとめられた、おしゃれで落ち着いた空間が広がっています。小上がり席もあり、子供連れの方も多く利用していますよ。こだわりのコーヒーや日替わりスイーツ、「自家製ベーコン使用のHachicafeベーコンサンド」や「ハニーチーズトースト」などをいただくことができます。11時から18時までの営業となっています。
「baton (バトン)」は、弘前市民会館内にある喫茶店です。昭和モダンな落ち着いた店内は約30席、テーブル席となっています。「バトンブレンド」や「黒糖ミルク珈琲」などハンドドリップで丁寧に淹れたコーヒーやナポリタンやキーマカレー、ふわふわのパンケーキなどをいただくことができますよ。また、とっても厚みのあるホットケーキも人気となっています。10時から18時までの営業、第3月曜日が定休日となっています。
まめ、・ごま・わかめ・やさい・さかな・しいたけ・いもの総称で美容・健康にいいと言われる食事を取り入れている週替わりメニューなどが用意されています。また、店舗名にもあるように親子で利用しやすいお店になっていて、キッズスペースはもちろんの事、キッズメニューにも工夫がされています。サイズが大小選べたり、ドリンクなしが選べたり、残さずに食べることができた子どもにはアイスか風船のプレゼントが用意されているようです。
オーストラリアのカフェのような、ゆったりとした時間を過ごすことができるカフェ。店内はリラックス感あふれるインテリアでまとめられ、お一人様から家族連れまで、誰でも気軽に利用することができる雰囲気。メニューは丁寧に調理されたパスタやローストビーフなどのお食事系から、生クリームやフルーツが乗ったポップオーバーなどのスイーツ系、オーストラリア定番のアイスクリームが乗せられたアイスコーヒーなど豊富な品ぞろえ。ランチに、カフェに、ディナーに、様々なシーンで利用されてみてはいかがでしょうか。
最寄り駅から徒歩10分、手作りピザとパスタのお店です。自然で体にいい素材を使った料理を作っています。ベビーチェアも用意されている、子どもにも優しいお店。サラダ、ドリンク、デザート付きのランチがいただけます。ピザは400度の窯で焼き上げる、こだわりのもの。ピザを焼く香りで食欲をそそられます。素材の美味しさを生かした料理なので、子どもにも積極的に食べさせたいもの。魚介類を使ったパスタもとても美味しいです。
白石駅から徒歩5分の場所にあるやっとかめは、パスタやピッツァなどのイタリアンを気軽に楽しめるイタリアンカフェ。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席とテーブル席合わせて12席のこじんまりとした空間。ランチは、ミニサラダとフォカッチャ付きのパスタセット・ミニサラダ付きのピッツァセットが780円からとリーズナブル!本日のケーキセットも食後におすすめ。夜は、パスタやピッツァをアラカルトで楽しむのも◎。2500円とお手頃なおまかせディナーは、特別な日の食事にもぴったり。
西18丁目駅から徒歩4分!mofmof garden MARUYAMAは、カフェ&トリミングサロン&ドッグラン&ドッグホテルなどが終結した、ワンちゃんといっしょに過ごせるスポット。コンクリートのスタイリッシュな3階建てが目印!1階にはランチ&ディナーも楽しめるカップケーキ専門店Zoe、2階にはトリミング&グッズ販売、3階にはドッグラン&ドッグホテルを完備。ホテルはトレーナーが24時間常駐で安心。旅行の際におすすめ。お散歩のついでにふらっと立ちよるのも◎。
◎個室があり、おもちゃもある
◎ご飯もおいしい