地元の農家から取り寄せる新鮮な農産物や特産品が並ぶカフェ。農産品などは販売もされています。店内では、仕入れた農産物を使った料理も食べられ、農園ランチ特集などにも取り上げられる美味しくて身体に良さそうない食事が揃っています。店内にはテーブル席のみで、テーブルに付けるタイプの子ども椅子もありますよ。キッズメニューはなくても、おむすびを作ってくれたり、子どもとシェアして食べるのもOK。離乳食なら持ち込めますので赤ちゃんと一緒でも安心して来店できます。
八戸市にあるエスプレッソと手作りスイーツの店です。店内はかわいい絵が飾られており、子どもも楽しめる空間になっています。食事メニューも充実しているのでランチ利用も可能。キッズドリンクもあるので暑い日のお散歩で利用するのもいいですね。店内利用は予約も受け付けているので子連れで確実に食事をしたい方は予約がおすすめ。さらに、店内ではマスクやバッグといった手作りの雑貨も販売中しており、食事だけではなくお気に入りの作家さんの新作目当てで定期的に訪れる方もいるほどです。
地元北海道で有名なパンとケーキのお店です。雄大な自然の宝庫である北海道の第一級の天然素材を使用し、和菓子の餡の小豆、洋菓子のミルクにバターなど、どれもこだわりの素材を使用しています。ハスカップを使ったお菓子も自慢の一品。イートインが可能なカフェ・コーナーがあり、和菓子・洋菓子・パン、好きなものを選んでイートイン。幼児用の椅子も置いてあるので、ショッピングの帰りなどの休憩タイムに是非行ってみてはいかがでしょうか。
北海道ニセコにある世界のお茶専門店ルピシアがプロデュースするショップ&レストラン。レストランでは北海道産の新鮮な食材を活かした美味しい料理を提供しています。ヴィラ ルピシア ブティックでは、ルピシアのお茶や毎日焼き上がる自家製パン、レストランの植松シェフ監修のお惣菜の販売も行っていますよ。また、ブティック隣のスイーツショップでは、ルピシアのお茶にぴったりのケーキや焼き菓子も販売されていますのでお土産にも最適。ぜひ家族ででかけてみてはいかがでしょうか。
天童市のある天童温泉街、温泉旅館が立ち並ぶ老舗旅館天童荘に隣接するガーデンカフェ。宿泊者の方も一般客の方も利用できるお店で、落ち着いた美しい空間で、ゆっくりランチやカフェ利用が楽しめます。山形牛や庄内浜の海産物、野菜など、山形の旬の食材を使用した料理が揃うランチタイムも好評で、スイーツやドリンク付き。子どもと一緒でもゆっくり食事が楽しめます。ランチタイムは予約制。事前予約を入れておきましょう。店内はテーブル席中心ですが、家族連れの方も多数利用されています。山形県産の旬のフルーツなどを使用したスイーツもあるので、温泉街を訪れた際はぜひ気軽に立ち寄ってみてください。
どこかアットホームな雰囲気漂うカフェ。店内はストーブのあるほっこりとリラックスできる空間が広がり、ソファー席、テーブル席がゆったりと置かれています。通路が広いので、ベビーカーでの入店も可能。ところどころに置かれたグリーンが爽やかな雰囲気を醸し出しています。メニューはしっかりと食事をとることができるピザやパスタから、コーヒー、紅茶などのカフェメニュー、ソフトクリームなど豊富に揃います。子ども用のメニューも用意されています。午前中にはモーニングも提供されているので、お好きな時間帯に家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
エーデルワイスファーム直売所の隣にあるカフェ。店内はこぢんまりとしていますが天井が高いので開放感があります。カウンター席やテーブル席があり、ベビーカーでも気軽に入店可能。ファームのハムやソーセージを使ったカフェメニューが日替わりランチプレートで食べられますよ。キッズプレートもありますし、離乳食の持ち込みならできるので子ども連れでも気軽に来店できます。席数限られているので予約しての来店がおすすめです。
アメリカンスタイルのカフェレストラン。オーナーがセレクトしたメニューは、ガッツリ系から女性や子どもに人気のものまでオリジナルにアレンジされているので、家族で色々チョイスして楽しむのもいいですよ。輸入雑貨に囲まれたおしゃれな店内は、バーカウンターやテーブルがゆったりと並んでいてベビーカーでも入店可能。ウッドデッキのテラス席もあるので外でも気持ちよく食事が楽しめます。テイクアウトやドライブスルーもありますので、忙しい子育て世代にも利用しやすいお店です。
イートインコーナーがある、美味しいパン屋さんです。泉中央駅から近くて、緑いっぱいの七北田公園の前にあります。オシャレなオープンテラスがあるので、緑を見ながら、ゆっくり食べられますパンを温めてくれる、お店の気遣いが嬉しいですね。公園で日向ぼっこをしながら、食べるのも気持ちいいですよ。ボリュームのあるサンドイッチ、マフィンなど、いろんなパンが並んでいて、どれも美味しそうで迷ってしまいます。
七北田公園に行く途中にあるパン屋さん。お昼時にはちょっと並び、品数も減るタイミングもありますが、次々パンが焼き上がり並べられる様子を見るのも楽しみの1つです。子ども向けのかわいい形のパンはとても喜ばれます!
モーニング、ランチ、ディナーを楽しむことができるカフェ。ハンバーグ、パスタ、軽食など、様々なメニューを取りそろえています。市販の離乳食も用意されているので、子ども連れでも安心です。店内のテーブルやイスは木製でできているので、レトロな雰囲気を味わうことができます。個室や禁煙の座敷のスペースがあるので、家族で食事を楽しむことができます。家族みんなで食事に出かけてみてはいかがですか。
座敷があるので、 0歳児から安心していけます。
私的にはデザートが魅力的なので、甘い物食べたい方には特にお勧めします!
フラットホワイトコーヒーファクトリーは仙台泉アウトレット近くの県道沿いにあるカフェ&コーヒー専門店です。お洒落な店内は1階とロフト調の2階がありベビーカーOKで子供用椅子もおいてあります。テーブル取り付けタイプのベビーチェアを持参しても良いですが、おすすめはソファ席!子連れが多いのも納得です。お天気の良くて暖かい日ならテラス席でゆっくりのんびりとした時間を過ごしてみるのも良いかもしれません。
デカフェのメニューが豊富で、美味しかったし、カフェを楽しめました。店内もテラス席もベビーカーOK。テラス席はタバコが吸えます。灰皿もテラス角に設置してあります。
青森市油川字柳川の国道280号線沿いにある期間限定の完全予約制のレストラン。もともと陶芸をしていたお店でもあり、陶芸品が展示されていたり、落ち着いたアットホームな雰囲気も魅力です。自家栽培の無農薬野菜使用した加工品の販売などもあり、購入する方も多いです。予約を受けてから野菜を収穫し、手の込んだ料理を楽しむことができるのも魅力。完全予約制になるので、事前に予約を必ず入れて訪れましょう。小さな子ども安心して食べられる、無農薬野菜をふんだんに使用した料理は、子どももパクパク食べられると好評です。食べきれない料理は、タッパを持参すれば持ち帰りもできるので、ぜひ利用してみてくださいね!
八戸市六日町交差点近くにある絵本と音楽の店。アットホームな空間で、大人も楽しめるような絵本と、クラッシクやジャズなどの音楽と一緒にゆったりとした時間を味わえるカフェです。本棚の絵本は手に取ることができ、店内に飾ってあるCDをかけてもらったり、店内のピアノで生音を楽しんだりすることもできますよ。パスタやピザ、カレーなどの軽食が選べる日替わりランチもすすめ。絵本の販売などのイベントも行われるため、子どもと一緒にお出かけしてみては。
地元の野菜や食材をお手頃に美味しく提供しているおしゃれなレストランです。店内にはこだわりの家具やインテリアが揃っており、素敵な雰囲気の中で美味しいお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。毎週火曜日は定休日で、午前11時から午後5時までの時間に営業しています。またパンケーキは午後2時からいただくことができますので、おやつの時間に行ってみるのもグッド!ランチメニューにはブレッドセットやパスタメニュー、カレー、チキンソテーセット、ステーキセットなどがあり、ランチセットをオーダーすればランチタイムにパンケーキをいただくこともできます。
おしゃれなカフェです。月曜日は定休日で、午前11時から午後5時までの時間に営業しています。ランチタイムは午後2時までで、メニューには自家製ハムのホットサンド、ナポリタン、明太クリームパスタをいただくことができます。またドリンクメニューにはカフェドリンクメニューがずらりと揃っており、好みのケーキとセットにすると50円引きとなってお得です。また季節にはカキ氷もいただけますので、色々な味のカキ氷を試してみましょう。
自宅の近所なので、よくパンを買いに行きます。
夏に七夕塗り絵があり、描いたものを店員さんに渡すと、量り売りのパンを3つご褒美に頂いて帰ってきました。手軽なうえ子供も喜ぶイベントは嬉しかったです。