蔵王白石スキー場にあるレストラン。大きな窓からは外の森を眺めることができ、開放感のあるゆったりとした空間が広がります。カジュアルな食堂なので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。メニューはカレーや丼、ラーメン、うどんなど、しっかりとお腹を満たし温まることができる料理が揃えられています。また、フランクフルトやケーキなど、カフェとしても利用可能。登山やスキーに訪れた際は、こちらを利用されてみてはいかがでしょうか。
話題のピンクカレーを提供しているフレンチレストラン。店内はまるでヨーロッパのオーベルジュのように、中庭を囲むようにテーブルが配置され、非日常的な空間になっています。子ども用のイスが用意されていたり、授乳スペースがあるので、子ども連れでも気兼ねなく入店可能です。ランチタイムにはリーズナブルなセットメニューが、ディナータイムには目にも楽しいコース料理が提供されており、ママ友とのランチ会に、家族に記念日にと様々なシーンで利用することができるレストランです。一度訪れてみてはいかがでしょうか。
自分の結婚式の時にお世話になり、平日だけランチをやっていると聞いてずっと行ってみたくて、やっと行けました(*^_^*)
大人のメニューは肉、魚、パスタの3種類から選び、全てにサラダ、スープ、デザート、ドリンクが付いて¥1000〜¥1300なのはとってもリーズナブル!
載せた写真はキッズメニューなんで…
オムライスやハンバーグなどの洋食を味わうことができるレストラン。駐車場が広いので、車でのアクセスがおすすめです。カレーやビーフシチューなども味わうことができますよ。店内はテーブル席と座敷席があるので、小さな子ども連れの方におすすめです。子ども用のメニューもあるので、子ども連れでも大丈夫!また、コースメニューやテイクアウトのメニューもあるので、ぜひ一度、食事に出かけてみてはいかがですか。
オムライスの店として有名な店だが、子供むけのメニューも豊富で、子供の部活の顔合わせでも利用した。
札幌北洋大通センタービル4階。大通りビッセの中にある、たまご料理とパンケーキのカフェ&レストランのお店 。 ふわふわ、とろとろに仕上げたオムライスと、特製スフレパンケーキが中心のメニューですが以前はオムライスとカレーを売りにしていたので、カレーライスや焼きカレー等のメニューも充実です。デコレーションしたパンケーキの種類が豊富で流行りのパンケーキが頂けます。店内はゆったりしているソファ席が多いので子どももゆっくり座れます。
パンケーキがとてもふわふわで美味しいです。子供も ガツガツ食べていました。キウィのジュースも頼みましたが、甘いかと思いきや健康的な甘さでミントも入っていて爽やかで美味しかったです。また行きたいです。
北海道函館市にある居酒屋です。屋根付きの広々とした空間で、風を感じながらBBQやジンギスカン、タパスなどを味わうことができるのが特徴。食べ放題コースが人気で、好きなものを好きなだけ味わうことができるシステムが魅力。少人数からでも利用することができる個室も完備しているので、子どもと一緒の食事でも周りを気にすることなく安心して楽しむことができるのが嬉しいですね。
北海道小樽市の「オーセントホテル小樽」の最上階にある洋食レストランです。カジュアルな洋食からフレンチまで、幅広いメニューを取り揃えています。大きな窓からは小樽の美しい景色を楽しむことができ、景色とともに美味しい食事を楽しめるのがこの店のポイントですね。最高の立地で最高の食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
キリンビール仙台工場内にあるキリンビアポート仙台は、こだわりのビールとおいしい料理が楽しめるレストラン。明るく開放的な店内は、普段づかいにもワイワイ楽しむ宴会にもぴったり!ランチは新鮮野菜と手づくりデリカのビュッフェ+選べるメインを楽しめるランチセットがおすすめ。グランドメニューではビールを使ったオリジナル料理や焼肉・パスタなど、お酒にぴったりのメニューが充実。工場直送のビールといっしょにぜひ味わって!
キリンビール工場に隣接しており、子供と一緒に工場見学した後、こちらで食事をするのが鉄板コース。
もちろん、工場見学しなくても入れます。
料理もそこそこ美味しいですが、なんといってもビール工場の隣ですから、ビールが美味い!
休日は、工場見学からの流れでかなり混み合うため、あらかじめ予約を入れておくとス…
ニンニクで有名な田子町にあるガーリックセンターの中にあるカフェです。ニンニクを使ったメニューが多くニンニクカレー800円、ニンニク味噌おにぎり150円などがあり、大人気は「特製にんじゃあ麺」750円。お子様用500円もあります。そぼろとニンニクを煮込んで使った具が食欲をそそります。その他生ニンニクソフトクリーム250円などちょっと変わったメニューもあります。ニンニクを沢山食べて風邪予防にもなりそうですね。
ハイローチェアを貸してもらえたので、ラーメンが食べやすくて嬉しかった。なかなか産後はラーメン食べに行けないので。
郊外にお店を構える卵を使った料理やスイーツをいただくことができるお店。店内は明るくカジュアルな空間が広がり、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。ベビーチェアやベビーベッドも用意されているので安心です。メニューはオムライス、カレー、ドリアなどしっかりとお腹を満たすことができる料理から、ケーキやパフェなどスイーツまで幅広いラインナップ。ランチに、カフェにと様々なシーンで利用することができます。家族でのお出かけに、こちらに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
最寄駅より徒歩約1分の駅の地下街にあるビヤホールです。平日は午前11時から夜11時まで、週末と祝日には夜10時30分までの営業です。カウンター席もソファ席も個室もあり、子ども用の椅子や食器などの用意もありますので、家族みんなで美味しく食事ができるのが嬉しいですよね。洋食メニューや飲み放題メニューもあるので、楽しい時間を過ごすことができます。このお店では伝統の一度注ぎをしてくれるので、最高に美味しいビールを飲めるのがグッド!
北海道小樽市にある洋食レストランです。絶景の国定公園を見下ろすおたる水族館の中にあるメインレストランです。雄大な海の景色を眺めながら食事を楽しむことができるのが特徴。小さな子供から大人までの幅広い年齢の人たちが好む多彩なメニューを取り揃えています。家族で水族館に行ったときに利用してみてはいかがでしょうか。
「テラスブラッセリー」は、北海道小樽市にあるバイキングレストランです。小樽築港駅に直結しており、店内の大きな窓からは小樽港が見渡せ絶好のロケーション!解放感溢れる店内は120席以上と広く、6歳以下の子供は無料となっているので多くのファミリー層の方々も利用しています。前菜からメイン、デザートまで種類豊富なメニューが揃っています。「ステーキ食べ放題フェア」など期間限定で様々なフェアも行っており、何度訪れても飽きないよう工夫されています。
京王プラザホテル札幌1階にあるGLASS SEASONSは、旬の素材を使ったブッフェが人気のレストラン。白と木目を基調とした開放的な店内には、ゆっくり食事をするのに最適。月ごとに替わるメニューが人気のランチブッフェは、洋食をベースにした料理やドリンクが50品以上楽しめて◎。ライブキッチンでの実演コーナーでは、出来立て料理&スイーツを堪能できておすすめ。北海道食材をたっぷり使ったモーニングブッフェもあり。
「もくもく」は、ログハウスのような建物で、お洒落な雰囲気のお店。喫煙者のためにもスペースの席が確保され、完全分煙になっている。こだわりのハンバーグやオリジナルパスタなど気軽に楽しめる他に、パフェやケーキなどのカフェメニューも充実。味はどれも美味しく、雰囲気も良く、女性客や家族連れ、カップルが主な客層。2階には個室もあり、ちょっとしたパーティーにも利用可能。お店のスタッフもフレンドリーで良いと評判。
ホテルオークラ札幌1階にあるコンチネンタルは、創業以来受け継がれるホテルオークラの味をベースにしたヨーロッパの料理を味わえるレストラン。落ち着いた雰囲気の店内は、テーブル席やソファ席がゆったりと配置され、ゆっくり食事を楽しむのに◎。ブラインドで仕切る半個室もあるので、特別な日の食事にも最適。モーニングブッフェ・ランチ・アフタヌーンティー・ディナーとどんなシーンでも利用できるレストラン。上質な料理をぜひ味わって。
白石スキー場のロッチに併設されているレストランです。
飲食店はスキー場内ではここだけで、昼時間はとても混んでいて座ることが出来ないので、早目に席を取るか午後にずらして空くのを待つのをおすすめします。
特に子供メニューはありませんが、うちの子供はここのフライドチキンとポテトが美味しいと気に入って食べて…