平日ランチ400円のリーズナブルで雰囲気の良い焼肉屋。焼肉の本場、韓国の雰囲気を十分に味わえるお店です。手ごろな価格で焼肉を楽しむことができ、サラダやラーメン、デザートなどメニューが豊富で幅広い年代の方が満足することができます。400円以上の食事をすると無料でドリンクバーが付きます。個室席もあるので、小さな子ども連れでも安心して利用できるので、家族揃って出かけてみてはいかがでしょうか。
キリンビール仙台工場内にあるキリンビアポート仙台は、こだわりのビールとおいしい料理が楽しめるレストラン。明るく開放的な店内は、普段づかいにもワイワイ楽しむ宴会にもぴったり!ランチは新鮮野菜と手づくりデリカのビュッフェ+選べるメインを楽しめるランチセットがおすすめ。グランドメニューではビールを使ったオリジナル料理や焼肉・パスタなど、お酒にぴったりのメニューが充実。工場直送のビールといっしょにぜひ味わって!
キリンビール工場に隣接しており、子供と一緒に工場見学した後、こちらで食事をするのが鉄板コース。
もちろん、工場見学しなくても入れます。
料理もそこそこ美味しいですが、なんといってもビール工場の隣ですから、ビールが美味い!
休日は、工場見学からの流れでかなり混み合うため、あらかじめ予約を入れておくとス…
旭川市のすし店。お城の様な外観が特徴の大型の寿司店です。こちらの特徴はおすしの食べ放題。新鮮なネタの握り鮨や巻き鮨が食べ放題とあって、平日でも混み合う人気店です。お寿司の他にもカニのお味噌汁や揚げたてのてんぷらがあり、お料理はどれも美味しく人気があります。また、店内に池があり、鯉が泳いでいるので子供も喜びます。
もうすぐ2歳の子供を連れてランチバイキングへ行きましたが、子供にも気を使っていただき親である私達もとてものんびり食べることができました。
青森市にあるファミリー向けの回転寿司店です。カウンター席の他に、掘りごたつになった小上がり席や個室まであり、そちらではタッチパネル式オーダーシステムを採用しています。ひとつずつ仕切られた小上がり席は子どもと一緒でも安心。他のお客さんを気にせず、落ち着いて食事ができますよ。また、全席禁煙なのも嬉しい配慮。メニューも定番のお寿司から一品料理まで種類豊富で、子どもからお年寄りまで楽しめそうですね。
普通のお寿司屋さんと変わらないくらいにおいしいです。小学生の娘も大人と同様に食べます。
新しいブッフェスタイルのイタリアンレストランです。手作りしている生地の本格的な石窯ピッツァと、鉄人直伝のパスタが堪能できます。ブッフェに並ぶ30種類以上のお料理は好きなだけ選んでOK。子どもが喜ぶオープンキッチンで、職人さんの技を見ながら、石窯で焼かれたできたてアツアツのピッツァが食べられます。子ども用の椅子や食器、絵本の用意もあり、ベビーカーで入ることができるので、レストラン選びに悩むママにおすすめのお店です。
食べ放題で子どもも飽きずに食べれるようにデザートも豊富。自分でワッフルを焼いたりと子供が楽しめそう。
ニンニクで有名な田子町にあるガーリックセンターの中にあるカフェです。ニンニクを使ったメニューが多くニンニクカレー800円、ニンニク味噌おにぎり150円などがあり、大人気は「特製にんじゃあ麺」750円。お子様用500円もあります。そぼろとニンニクを煮込んで使った具が食欲をそそります。その他生ニンニクソフトクリーム250円などちょっと変わったメニューもあります。ニンニクを沢山食べて風邪予防にもなりそうですね。
ハイローチェアを貸してもらえたので、ラーメンが食べやすくて嬉しかった。なかなか産後はラーメン食べに行けないので。
バイパス沿いにあり車で気軽に立ち寄れる焼肉店。肉のボリュームはもちろん、食べ方や特徴に合わせて厳選した肉メニューを存分に楽しめます。青森にいながらにして盛岡のソウルフード「盛岡冷麺」がいただける店としても有名。シンプルな中にもスープのうまみや麺の食感はクセになること間違いなし。テーブルは広く、ブースで区切られているので家族連れでも気兼ねなく食事を楽しめます。大宴会場や無料送迎バスもあるので大人数での利用も可能。
座敷の部屋が広々としていて、家族でゆったり過ごすことができる。子供へのおもちゃのサービスもある。
ケーキ、焼き菓子をメインに店内でも食べられる美味しいケーキ屋さん。店内は、開放されたモダンな雰囲気で、ゆったりと過ごせます。メニューはパスタ、スイーツ、こだわりのコーヒーなどたくさんあります。ホットコーヒーはおかわりが自由なので嬉しいですね。テラスからの田園風景を見ながら、美味しいスイーツを食べて、のんびりとした時間を過ごしてみませんか?期間限定のケーキバイキングも実施しているので、見逃せませんよ!
パスタもおいしくケーキや飲みものの種類も豊富、ケーキが大きい
「はくちょう」は、福島県喜多方市のふれあいパーク喜多の郷内にある、軽食が食べられるお店です。日帰り温泉「蔵の湯」の館内にあるので、お風呂上りに気軽にお食事ができる場所として、多くの人が利用しています。ラーメンやそば、丼物など、メニュー豊富に揃っており、季節限定メニューも登場しますよ。土日祝日は、そば打ち名人による、そば打ち実演も行っていますよ。オリジナルメニューである「ラーメンピザ」や「ラーメン丼」などもあります。
喜多方ラーメンバーガーや喜多方ピザなど食べられます。数量限定です。
JR札幌駅直結でアクセス抜群、ステラプレイスCENTERの6階にある自然食ビュッフェレストラン。安全な食材を使用したカラダにやさしい自然食をビュッフェスタイルで楽しめます。新鮮な野菜を中心に季節ごとに旬の食材を厳選し、化学調味料や添加物を極力使わない、素材本来のおいしさを存分に堪能するとともに、和を落ち着いた雰囲気で、健康に配慮したバランスの良い自然の味わいを好きなだけいただけます。
有機野菜を中心に食にこだわった料理のブッフェで、子どもと私もアレルギーがあるため年に数回家族で食事に来ます。子どもが安心して食べられ、普段食べられないもので我慢をしているのでお腹いっぱい食べられる安心できるお店。
利久札幌パセオ店は、本場仙台の味にこだわった牛たん焼きや多彩な牛たん料理を味わえる牛たん専門店。店内は落ち着いた和の雰囲気。おすすめは厚切りの牛たん焼に麦飯、テールスープがついた牛たん定食。さらに厚切りの牛たん極定食も人気。他にも牛たん丼定食や牛たんカレー定食、牛たんチーズクリーム煮定食などがあります。また、牛たん握りやテールスープの玉子焼き、牛たんつくねなどの逸品料理も豊富で、お酒のお供にもぴったり!
牛タン屋さんなのですが、未就学児にはスープとご飯をサービスしてくださり、お肉もカットして出してくれました。
札幌市中央区にある老舗インドカリー専門店。タンドールを使って焼き上げた本格的なナンや、約10時間煮込んだ北海道産玉ねぎと完熟トマトを、水を使わずに約30種類のスパイスと煮込んで作られた本格的なカレーメニューなどを提供しています。ナンもライスも楽しめるキッズメニューや椅子、絵本なども用意されているため、子ども連れにも人気。地域限定ですがデリバリーも可能です。ゆうパックでの全国宅配サービスも行っていますよ。
お子様ランチもあり、こども歓迎の店で行きやすいです。ナンを焼いている所が見れて食事を待つ間も飽きません。味もかなり美味しいです。
地下鉄東西線円山公園駅直結のマルヤクラス内にある手打ちうどんのお店です。うどんは讃岐、だしは関西風のうす味です。店内ではうどん作りの実演も見られることがあります。嬉しいのはうどん半玉が増量無料の点。お子さんと分けて食べるのにちょうど良いですね。お子様用椅子や食器なども用意されています。丸山動物園の年間パスポートや入園券の半券で100円OFF。ぜひ動物園の帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
子供連れでも入りやすく、うどんも食べやすい。お子様ランチにはおもちゃが付いてくるので、待ち時間でも退屈せずにすんだ。
札幌市西区宮の沢1条の国道5号線沿いにある回転寿司店。タッチパネルで注文すると、新幹線のようなものに載ってお皿がテーブルに届きます。子供も大喜びで子供連れのご家族に人気の店です。リーズナブルな価格設定なので、お財布を気にせずお腹いっぱい食べられます。お寿司以外のサイドメニューも充実しているので、デザートまで満喫できますよ。
頼んだお寿司が新幹線とかに乗って運ばれてくるのが、子供は楽しいみたい。
南郷通り沿いにあるハンバーグレストラン。営業時間は10時~5時で、朝方まで開いています。メニューが豊富で、ハンバーグ以外にステーキがあり、グラム数を選ぶことができます。小学生以下の子ども用のメニューもあるので、子ども連れでも大丈夫!出入口にはスロープがあるので、ベビーカーでも入ることができます。また、持ち帰り用のメニューもあるので、家で食べることもできますよ。一度家族みんなで食べに行ってみてはいかがですか。
子どもが完食するとスタンプがもらえるサービスがあり、いつもは食べない物も頑張って食べていました。
焼肉なので鉄板は気をつけないといけませんが、靴を脱いで入店、個室がありキッズスペースもあり、子供が飽きてしまっても他のお客さんの目を気にせずゆっくりできます。