「グランデコスノーリゾート」のゲレンデは、標高1000mを超えており雪質は抜群。リフトは全てフード付き高速4人乗りで寒くなく快適。磐梯山の絶景を望みながらロングラン滑走が楽しめ、初めてのゲレンデデビューには、転んでも痛くない雪質が優しい。ゴールデンウィークまで滑走が可能。キッズ、初心者向けの「デコらんど」は、スキー&スノーボードの練習エリア、そり遊び専用エリア、雪遊びエリアに分かれていて安心・安全。
福島県立美術館内にあるミュゼ・ドゥ・カナールは、洋風&欧風料理が楽しめるカフェレストラン。落ち着いた雰囲気の店内は、全面窓に囲まれているので明るい。サラダ・コーヒー付きのランチは、パスタやハッシュドビーフ・スパイシーなセサミのカレーと+デザート付きの真鯛のパニエ・仔牛のカツレツなどのコースがあります。ティータイムには日替りのケーキがおすすめ。美術館を訪れた方の休憩やお食事はもちろん、普段づかいにもおすすめ。
白河駅から徒歩すぐのところにある図書館。子ども用の絵本が豊富で子ども向けのおはなし会も行われています。0~2歳向けの作品、3歳~小学校低学年向けの作品があるので子どもの年齢に合わせて参加してみては?靴を脱いで絵本を読めるキッズスペースもあるので子どもが飽きることなく時間をつぶせそうです。お腹が空いたら建物内にあるカフェを利用してみてください。
「いそめこどもクリニック」は、福島市にある小児科です。院内は明るく清潔!玄関がふたつ、受付も二方向から使えるようになっており、風邪などの受診と予防接種や検診の方が接触しないようになっています。待合室にはキッズスペースやベビーベッドも完備されています。小児科全般の診察の他、予防接種やアレルギー外来、おねしょ外来なども行っています。木曜日と日曜日、祝日が休診日となっています。携帯電話からの診療予約を行っているので、待ち時間も少なくすみます。
おいしさはもちろん、安心、安全にこだわった果物を作っている果樹園。さくらんぼ、もも、なし、ぶどう、りんごと6月から12月にかけて、様々な果物を栽培しています。フルーツ狩りをすることができ、時間制の食べ放題で提供されています。同じ果物でも時期によって品種がちゅがう場合があるので、何度でも行って楽しむことができる点がうれしいポイント。リーズナブルな価格も魅力的です。現地ではお土産用にもぎたてが販売されているほか、贈答用として利用できる通信販売も行われています。子どもとのお出かけに、フルーツ狩りを楽しまれてはいかがでしょうか。
沼尻スキー場は福島のスキーリゾートの中でも、ファミリーに人気のスキー場。未就学児と保護者が無料で利用できるキッズルームが有り、おもちゃや絵本などが置いてある他に、おむつ替え用のベビーベットや授乳室も完備しています。キッズ専用ゲレンデのどんぐり合衆国敷地内でなら、子供限定でスキーやスノボの無料お試しレンタルができたり、大人も一緒に遊具で遊ぶことができます。お子様連れだけが利用できるモービルタクシーは、小さな子がいるご家庭には移動が楽で助かりますね。
職人こだわりの手作りパンやスイーツが楽しめるカフェ&ベーカリー。ダイユーエイトMAX福島店1階にあります。テイクアウトはもちろん、カフェスペースは、買い物途中の休憩やお腹がすいた時に、ホッと一息つけるお店です。パン、スイーツ、コーヒーとそれぞれの職人が作る本物の味を手軽に食べられるのが嬉しい。定番メニューに季節限定メニュー、あれこれ迷いそう。イートインで美味しいコーヒーと味わったあとは、お土産でテイクアウトはいかがですか。
「メヒコ いわきマリンタワー店」は、福島県いわき市にあるシーフードレストランです。店内は約80席、高台にあるので窓からの景色は絶景!オーシャンビューの席もあります。お料理は、コース料理に他、カニピラフが創業以来大人気メニューとなっています。「ビーフピラフ 」や「メヒコ風パエリア~帆立貝柱クリームソース~ 」、パスタ類、「五本海老天重 ~味噌汁・香の物付~ 」などの和食など、メニューも豊富に揃っており、幅広い年齢層の方々が利用しています。
「沼尻スキー場 第1レストハウス」は、福島県猪苗代町にあるスキー場内にあるレストランです。施設内は広々としており、ゆっくりと過ごすことができます。店内は約140席、完全禁煙となっています。「ミニ鶏そぼろ丼」や「ミニラーメン」などがありますよ。第2レストハウスよりこちらの方が広い作りとなっていますが、こちらにはソフトドリンクはおいていません。8時半から16時までの営業となっています。スキー場内には小さな子供たちが遊べるエリアもあり、毎年多くの家族も利用しています。
「道の駅猪苗代」は、福島県猪苗代町にあります。こちらにはフードコートや物産コーナー、お食事処やワークショップループなどがあります。物産コーナーでは会津木綿を使用したものや赤べこなどの特産品も販売しています。「猪苗代名物磐梯黄金納豆パン」や「会津の酒もなか」も人気商品となっています。フードコートでは、「会津牛のステーキ」や「季節の天丼」、「猪苗代のそば」や「ピザ」、「」「会津地鶏カレー」などをいただくことができます。
「cafe スワン」は、福島市にあるおしゃれなカフェ。店内は約20席、完全禁煙となっています。「手作りハンバーグ定食」や「神戸カレー」などのお食事メニューから、レアチーズケーキやガトーショコラ、ババロアなどのケーキセットなど、全て手作りでホッとする味が人気となっています。コーヒーもポットで提供され、ゆっくりと過ごすことが出来るカフェです。11時から19時までの営業、水曜日が定休日です。駐車場も完備しています。
二本松市の魅力を存分に楽しむことができる道の駅。農家直送の新鮮野菜をはじめ、玉羊羹や納豆バーガー、生どらやきなどここでしか食べられない味に出会うことができます。また、和紙伝承館では和紙ランプやはがきが販売されています。体験コーナーもあり、子どもの思い出作りにも最適。レストランではうどんやそば、かつ丼、天丼といった定番メニューがそろいます。広々とした駐車場と清潔なトイレもうれしいポイント。ドライブの休憩に足を運ばれてはいかがでしょうか。
野口英世の生涯とその偉大な功績に触れることができる記念館。館内ではパネル展示や映像で野口英世について詳しく説明がなされており、氏の功績について学ぶことができます。また、生家の模型や様々な遺品も飾られており、より一層人となりを知ることができます。展示方法にも工夫がなされ、ポップなアート作品のようなコーナーがあるなど、小さな子どもから大人まで飽きることなく館内を満喫できることでしょう。ミュージアムショップも充実の品ぞろえ。夏休みの自由研究の題材にも最適な場所ですので、親子で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
郡山市のデパート「うすい」4階にあるお洒落なカフェ。安心安全な食材を使用した創作フレンチのランチや、こだわりの創作デザートなどを楽しむことができます。北欧ブランドの食器で提供されるお料理は、ちょっと贅沢な気分にしてくれます。メニューも豊富でお子様メニューもあり。子ども用の椅子も用意してくれるのでママも安心ですね。お買い物の途中に美味しいお料理とデザートで、ほっと一息ついてみてはいかがですか。
南東北エリアで最大級のスケールを誇るスキーリゾート。初心者から上級者まで、みんなが楽しめる多彩なコース展開が自慢です。小さな子どもを連れているなら、雪あそび村「aibe-aibe」がおすすめ。ここでは雪でできた様々なアトラクションやスノーラフティングをご堪能いただけます。ゲレンデ内には星野リゾート 磐梯山温泉ホテルが併設。スキーやスノボで心行くまで遊び、モダンな温泉ホテルで体を癒すリゾートへ、ぜひお気軽にお越しください。
子供にスキーをさせるために行きました 託児所がすごく充実してるので下のこを預けてスキーをする事に罪悪感がなく楽しめました