ファッション・グルメ・雑貨などなんでも揃う大型ショッピングセンター。子どもたちに大人気のヒーローショーのイベントがやっていたり、屋内で思い切り遊べる施設があり、小さな子ども連れでも一日楽しく過ごすことができます。動物病院や、ドッグラン、犬のホテルなどが充実した複合ペットタウンテン・テンがあるので、わんちゃん連れにもおすすめです。無料シャトルバスが運行しているので、車がない方でも便利です。
400以上のブランド・アウトレットを有する北海道千歳の大型ショッピングモール。ショップの多さはもちろん、キッズ向けのイベントや体験教室が毎月開催されているのも特長です。また、キッズプロムナードにはいろいろな遊具が揃っており、子どもが退屈しないような工夫が随所に見られます。また託児ルームの設置がありベビーカーの貸出も行っているので、大人も子どもも安心してショッピングに集中していただけます。
貸し出しのベビーカーが機能的で使いやすく、授乳室にはミルク用のお湯が出る蛇口がある。離乳食やオムツなど足りなくなってもドラッグストアがあるので安心。
最近フードコートが新しくなったので、どの世代でも楽しめる。
近くにはJRの駅と空港があるので、乗り物好きの子にもオススメ。
札幌市内にある大型商業複合施設。多数の店舗が軒を連ねており、お買いものの他、家族でデートやフィットネスなど使い勝手は自由自在です。2条館と3条館をつなぐ屋内庭園はこちらのシンボルで、お買い物の合間に休憩したり、たくさんの人が憩う空間です。ご家族でのお出かけの際はこちらで待ち合わせすると、迷子になることもなく、それぞれが自由に楽しめそうです。こどもにはキッズクラブというサービスがあり、入会費100円でフードメニューの割引特典・映画鑑賞の割引などの優待が受けられます。
イベントが多くあり、自分の行った時期はクリスマスで、装飾が素晴らしかったです。
イオンと150の専門店からなるショッピングモール。人気のファッションや雑貨が多く入店しており、子どもから大人までゆっくりショッピングを楽しめます。ここにきたならぜひ立ち寄ってほしいのがジュースバー「フレッシュベリー」。作り置きせずその場で作るのでフレッシュ感がちがいます。ソフトクリームが普通の1/10のカロリーというだけあって健康と美容を意識した女性に人気です。休日には音楽を中心としたイベントが開催されています。
フードコートがリニューアルして、赤ちゃんと向かい合って食事ができるテーブルや靴を脱いで座れるスペースができました。小さな子ども連れの方は、ゆっくりできると思います。
また子どもが買い物に飽きたら、ゲームコーナーが2ヶ所あるので遊ばせてあげられるのも良いです。
イーアス札幌は「いい明日」を気付きたいというコンセプトで作られた大型複合商業施設。ファッションからレストラン&カフェなど幅広いショップが展開されています。家族で楽しめるゲームセンターやボーネルンドのキドキド(室内遊具施設)などもあるので天気に惑わされず沢山遊ぶこともできます。学習塾や幼児雑貨のお店があり子育てママにはありがたい場所。マックスバリューも入っているのでお買い物も便利♪ここ1つでいろいろな用事を済ませる事ができるのが助かります。
食品、子供服~大人の服、書店や写真屋さん、習い事…etc...ゲーセンや子供が体を動かしてあそべる施設があるのでパパに子供を任せてママはゆっくり買い物…なんていいと思います(笑)
通路の幅が広いので歩きやすいです。
子供も入りやすい飲食店やフードコートもあって、ご飯食べるだけもありですし、遊んで食べ…
ファッション、グルメ、ホビーをはじめ、各種専門店の揃うデパートです。8階には授乳室や、ベビーベッド、プレイゾーンのあるコーナーがあります。また屋上には、すべり台やちびっ子鉄道などの遊具があり、天気の良い日にはぜひとも立ち寄りたくなるスポット。ベビーレストランでは月齢に合わせたメニューの提供や、栄養相談・健康相談を行っています。
屋内・屋外の子供の遊び場があり、とてもにぎわっている。子供の授乳室などはもちろんあり、ベビーレストランがあって離乳食が食べられる。大人も一緒にご飯を食べることもできる。
スーパー「イオン」の他、ファッションや雑貨、グルメやアミューズメント施設まで揃ったショッピングモール。広大な店内は、天候を気にすることなくお買い物からお食事まで幅広く楽しめます。 館内は通路が広く取られており、ベビーカーでも安心。多目的トイレも随所に配置されているので小さな子ども連れでも気兼ねなくショッピングに専念できます。 夕飯のお買い物に、ママ友とのお茶に、休日のお出かけに、さまざまな楽しみ方のできるスポットです。
やっぱり授乳室があるのが嬉しいです!
キッズスペースもたくさんあるので、1日楽しむことができますし、買い物に来てもだいたいのものは揃うのでとても便利です。
ファッション・グルメ・サービスなどの専門店とイオンからなる大型ショッピングモール。1,940台の無料駐車場が完備され、大型観光バスの駐車スペースも用意されています。トリミングやペットホテルが充実したペットショップや、様々なジャンルの店が集まるフードコート、子どもの室内遊び場などがあり、幅広い年代の方が楽しむことができます。各停留所から無料の送迎バスも運行しているので、利用してみてはいかがでしょうか。
いろんなお店がたくさんあり、時間潰しにちょうど良いです。
イオンを主体に専門店街、フードコートを擁するショッピングセンター。 食料品はもちろん、生活必需品は一通りこちらで揃えて頂けます。 館内には子どもの遊び場「モーリーファンタジー」や一時保育可の保育所があり、多目的トイレも随所にございますので、子ども連れの方も気兼ねなくお買い物に集中できます。 休憩できるカフェやフードコートもございます。 お散歩のついでに、ぜひ一度足をお運びください。
札幌駅直結のショッピングモール。センターとイーストの2つにわかれています。ファッションや生活・インテリア雑貨、レストラン、カフェなどのお店が多数入っています。センター6階のレストラン街では、様々な種類の料理を味わうことができます。センター7階には映画館が入っており、12のシアターがありますよ。館内では、ベビーカーを貸し出しているので、小さな子ども連れの方でも安心です。ぜひ、お買い物に出かけてみてはいかがですか。
子連れで1番安心して買い物ができる場所です。
貸出ベビーカーや、子供トイレ、授乳室もあります。
苫小牧駅から無料送迎バスで行ける、イオンモール苫小牧。お得なキャンペーンをしている専門店もあるので、チェックしておきましょう。ディノス苫小牧では、映画やボウリング、ゲームもできて大人も子供達も楽しむことができます。大戸屋や風月、ブッフェレストランなど、多くのレストランやグルメ専門店があるので、ぜひ、ご家族で出掛けてみてはいかがでしょうか。ミニライブや季節にちなんだイベントも開催されています。
ファッション・雑貨・日用品からクリニックまで、何でも揃うショッピングセンター。様々なジャンルのショップやATM、眼科・内科などのクリニックがあります。親子で一緒に遊べるファンタジーキッズリゾートでは、素敵なドレスに着替えての写真撮影やフワフワ遊具など楽しいアトラクションがいっぱいです。授乳室やベビールームがあり、赤ちゃん連れでも安心して利用できるので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。
書店、手芸店、文房具店、など目当てによく利用します。地下鉄、バスのターミナル、JR駅が直結しているので行きやすいです。駐車場も広いです。スイーツの店が何店舗も入っているのも楽しめます。
「札幌パルコ」は、地下鉄大通駅に直結した場所にあります。駐車場があるので車の利用も可能です。レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、ベビーやキッズアイテムを取り扱うお店も充実しているので、家族皆の買物が楽しめます。授乳スペース、キッズスペース、ベビーカーの無料貸し出し等があるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
入り口にエンジェルカート(イオンにあるようなベビーカー)があって利用したけど休日だとエレベーターが混んでいて不便だった。抱っこ紐での移動が便利でした。
子供服売り場に授乳室とキッズスペースがありました。
札幌駅の南口にある地上10階地下2階のショッピングビル。ビックカメラ、ユニクロなどの大型店舗、フードテーマパーク「札幌ら~めん共和国」が入っており、地元北海道の有力店が軒を連ね、アジアからの観光客も多いです。貸し出しベビーカー、こどもトイレ、ベビーケールームも多数完備で、子供連れの親御さんも安心して買い物を楽しめます。屋上には国内でも珍しいグラス(草)ガーデンや、広いアミューズメントゾーンもあり、子供も大喜び。
お花がたくさん見れるだけではなく、緑の芝生に入ってOKなのが魅力的でした。
ハイハイの赤ちゃんも楽しめたし、緑と花と大空のステキな写真撮れます!
ちょっとラーメンの香りがします笑
下の階がラーメン共和国なので。
たまにイベントもやっています。
大通り公園沿いにある百貨店。8階には子供服のブランドやおもちゃ、ボーネルンドも入店しています。0歳~3歳まで遊べる広場があり、子ども達も買い物に飽きたら遊んでリフレッシュできます。他にも休憩室にはウォーターサーバーや子供用イス、遊び場からはテレビ塔が見えて景色も抜群。ちょっとここで遊んでご飯を食べれば、お昼寝中にママとパパはゆっくりお買いものできちゃいます。
ベビー休憩室があり、授乳やオムツ替えもゆっくり出来ます。
フードコート横の授乳室は個室と共有部屋とがあります。
トイザらス内にも赤ちゃん休憩室があるので混んでて使えないってことはなさそうです。
ベビーカートの台数があるのでカートにも困らない。