札幌大通にあるカジュアルフレンチレストラン。子どもから年配の方まで利用できるアットホームな雰囲気とフランスの家庭料理などが楽しめるの人気があります。店内はベビーカー入店なども可能で、ベビーチェアなどの貸出もあります。キッズスペースなども設けられており、子ども連れの方も利用しやすいですよ。用途に合わせて利用できるコースをはじめ、ランチタイムにはお得なランチセットも好評です。店内はカウンター席やテーブル席他、ベンチシートタイプの座席も完備しており、子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめます。
札幌市内琴似駅近くにあるカレー専門店。ポピュラーなチキンカレーから季節ごとに変わる期間限定カレーまで、様々な種類のカレーメニューが揃っています。カウンター席とテーブル席のこぢんまりとした店内で、ランチタイムは13時半までは混雑するのでベビーカー使用は難しそう。13時半以降の来店がゆっくり食事できておすすめです。子ども椅子とバンボもあるので子ども連れでも気軽に入れますよ。離乳食は連絡後に持ち込み可能。赤ちゃん連れでも安心です。ぜひ家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
琴似駅そばにある甘味処。テーブルの上に用意された電気コンロでお餅を焼いて、出来たてを食べることができます。あんこ、きなこ、ごま、磯辺焼きなどなど自分好みの味でおかわり自由に食べられますので、ついついお箸が進みます。店内は落ち着いた感じのカフェのような雰囲気。ベビーカーをテーブルで使用できますのでこどもと一緒に楽しみながら食事ができますよ。小腹が空いた時だけでなく、しっかり食事として利用できますので、家族で気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
琴似駅近くにある本格炭火焼肉が食べられる札幌市内に3店舗を抱える焼肉店。A5ランクの黒毛和牛や、中でも厳選された最上級の仙台牛を堪能できます。特に希少なタントモが味わえると人気のお店です。琴似店では本場の調味料などを使った本格的な韓国家庭料理も味わえますよ。店内には、ボックスシートのテーブル席とお座敷席があり落ち着いた内装ですが、隣の席との仕切りもあるため、子ども連れでも気軽に来店出来る雰囲気です。せひ家族でお出かけしてみてくださいね。
JR琴似駅の高架下にある人気のスープカレー専門店。スープを選び、辛さやライスのサイズなども選べ、トッピングも充実しているので、自分好みにカスタマイズしてみるのもおすすめ。子ども向けメニューも2種類あるので、子連れランチやディナー利用にも最適です。カフェのようなおしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席とテーブル席を完備しており、ベビーカー入店や子ども椅子の貸出などもあるので、子ども連れの方も利用しやすいです。琴似駅からもアクセス抜群なので、気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
国道124号線沿いにある京風創作料理が堪能できるお店。旬の食材を活かした体に優しい京料理を楽しむことができます。北海道産の新鮮な食材もふんだんに使用し、京料理の技法を取り入れた創作料理の数々は圧巻。ディナータイムには、お得な御膳やミニ会席などで楽しむことができ、ランチタイムにはお得な御膳が充実しています。小学生までの子ども向けに、お子さまランチの提供もあるので子連れ利用の際も食事に困りません。店内には小上がり席を完備しており、子連れの方もゆっくり食事ができます。様々な用途に合わせて活用できるお店なので、子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
まぐろ料理専門店。マグロ丼やねぎトロ丼などマグロを使った美味しい海鮮丼が人気です。カウンター席やテーブル席の他に小上がり席もありますので、小さい子連れでも落ち着いて食事ができますよ。お店の前に駐車場もあるので車での来店も可。キッズメニューはありませんが、ランチタイムならご飯や味噌汁がおかわり自由なので子どもに取り分けしてあげることもできますし、手巻き寿司などのメニューもありますよ。
ANAホリデイ・イン札幌すすきの2階にあるレストラン。 モーニングやランチタイムはビュッフェスタイルの食事が楽しめます。モーニングでは、北海道食材を中心とした旬の野菜を使った約60種類の料理が提供されていて、実演コーナーでは、シェフが目の前で料理したメニューも食べられます。ランチタイムには、日替わりでメイン料理と地元北海道の食材を豊富に使用したシェフ自慢の料理が食べ飲み放題。ライブキッチンも体験できます。ディナータイムは、旬の食材を使用したクリエイティブな料理が盛りだくさん。個室の利用も可能なので、ママ会などにもおすすめです。
北海道にチェーン展開している回転寿司店。道道864号線北郷通り沿いにあります。広い駐車場もありますので車での来店もできますよ。店内にはカウンター席と家族で座れるボックスシートもあり、カウンターでは子ども用の椅子や引っ掛けるタイプのベビーチェアも貸してもらえます。平日のランチタイムにはワンコインで食べられるお得なセットもありますのでおすすめです。サイドメニューやキッズ寿司などもありますので、子ども連れでも気軽に来店できます。
家族で頻繁に利用しています。
子ども用の椅子の用意あり。
食後にお会計レジで子どもはコインが貰え、それでチョコレートかラムネのガチャガチャが無料でできます。
お持ち帰りの時もコイン貰えました!
さらにスタンプカードがあり、3回来店でおもちゃが貰えます。
札幌市内の住宅街にある洋食店。北海道の食材を中心とした国産の食材を使用し、特に野菜は無農薬・減農薬野菜にこだわっていますので、子どもにも安心して食べさせることができますね。大豆生クリームを使ったシチューやグラタンが人気です。メニューは子どもサイズにして提供してくれたり、アレルギーにも配慮してくれますよ。キッズスペースも完備で、ちょっとしたおもちゃで遊べたり、アニメを流してくれたりするため、子ども連れでも気軽に来店できます。
メニューは、全てキッズサイズにしてくれます。
キッズメニューもあります。
一部屋キッズスペースになっており、子どもが自由に遊べます。
CAFE CUCOは、お店の施工などを手掛ける会社が作ったCAFE。おしゃれな店内にはロフトがあり、下はキッズスペースになっているので、子どもも洞窟に入ったような冒険している気分を味わいながら遊べます。上は小上がり席になっていて少し隠れる感じの席なので子供と一緒でも落ち着いて食事が楽しめます。人気の席なので要予約ですよ。パキスタンカレーと珈琲が一押しメニューですが、パスタランチなどメニューも充実しているので、子供と一緒に気軽に来店してみては。
店舗・商業施設専門の設計・施工会社が店舗設計されただけあり、店内はとてもおしゃれ。
キッズスペースも完備されており、その作りも子供が喜びそうな空間。
ソファー席や小上がりの個室もある。
お店の奥には広いレンタルスペースがあり、サークルやイベントなどにも使用できそう。
食事のメニューは看板メニューはス…
海天丸 北23条店はワンコインランチが人気の本格回転寿司店。宮の森北24条通沿いにあります。札幌中央市場、えりも漁港などから直送されたネタを、職人が握って提供してくれますので、新鮮なおかつ美味しいと評判です。カウンター席の他にボックス席もあるので、お子様連れでもゆっくりとお食事が楽しめます。 小さなお子様がいるお客様にはベビーチェアを貸し出してくれたり、離乳食の持ち込みも可能なので、安心です。お店はまだちょっとという方には、出前なども対応していますので、利用してみて下さいね。
そこまで広い店内ではありませんが、ボックス席が多いので子供連れでも行きやすいお店です。
店員さんもとても優しく、まだ離乳食の子供を連れて行った時にもお水をくれたり、取り皿まで持ってきていただきました。
家から持って行った離乳食をあげたので使いはしませんでしたが、お心遣いが嬉しかったです。
ボックス席…
トムトムキキルは、スープカレー専門店。札幌国際大学からほど近い住宅街にあるお店。店内は、テーブル席の他に小上がり席もあるため、小さな子どもと一緒の来店でも落ち着いて食事ができそうです。野菜やお肉たっぷりのスープカリーは、子ども用にキッズカレーメニューも用意されていますので、辛いのが苦手な大人も美味しく食べられますよ。季節ごとのメニューが加わったり、期間限定メニューなど、何度行っても楽しめる地元の人気店です。
家族でスープカレーが楽しめます。
店内には小上がり席があり、キッズ用カレーメニューもあります。
Sapporo餃子製造所は、札幌市内にある餃子専門店。倉庫のような建物が目を引く店舗で、店内は木の柱と木造りのテーブルと椅子が騒然と並んでいて、ベビーカーでの入店もできますし、ベルトが無いタイプのキッズチェアもあります。メニューは餃子製造所というだけあって、大餃子や水餃子などがメインです。その他に、まぜそばやタレザンギなど病みつきになる味と人気。味噌汁とご飯がおかわりできるのも魅力的ですね。生餃子の持ち帰りもできるので、小さい子がいてゆっくり食事ができない方でも味わえますよ。
生後5ヶ月の赤ちゃんと一緒に行きました。
店内は広くはありませんが、ベビーカーで入店しても良いですかと店員さんに聞くと、快く椅子をどけてくれました。
テーブル席とカウンター席があります。
ご飯と味噌汁のおかわり自由です。
餃子はもちろんのこと、大きめのザンギ(タレ・塩)もとても美味しいです。
サイゼリヤは、本格的なイタリアンをリーズナブルに食べられるファミリーレストラン。札幌すすきの交差点店は、すすきの駅や狸小路駅からも近くアクセスの良い場所にあります。パルマ産熟成生ハムのプロシュートやパンチェッタのピザなど、本場の味をいただけますし、キッズメニュー、ドリンクバーなどもありますので、子ども連れでも気軽に来店できますよ。店内にはソファーシートのテーブル席やボックス席もあり、キッズチェアもありますので子どもの年齢によって選ぶとゆっくり食事ができますね。
魚介料理、海鮮料理のお店ですが、子連れでも楽しむことができます。
奥に小上がり席がありますが、数が少ないので子連れなら開店後すぐの来店が良いと思います。
平日のランチタイムに日替わり定食を注文しましたが、ボリュームたっぷりで、ご飯とお味噌汁はお代わりできます。
未就学児を連れていたのですが、注文時に…