最寄駅から徒歩7分、ソファ席もあるステーキ屋さんです。午前11時から午後4時までのランチメニューが嬉しい!ランチメニューにはスープバーとライス又はパンがセットになっています。ステーキだけではなく、毎朝手ごねで作られているハンバーグも人気メニュー。小学生以下はお子様ドリンクバーが無料で飲み放題という嬉しいサービスがあります。ご家族皆様で美味しいステーキやハンバーグを食べに来てください。笑顔になる美味しさです。
JRタワースクエアは札幌駅周辺の、アピタ、エスタ、パセオ、札幌ステラプレイスなど複数の複合施設が入るエリアの総称。各施設には、ファッションから日用品まで何でも手に入るショップが多数入っておりとても便利な場所です。JR タワーイースト6階には展望室があり360度パノラマで札幌の景色を眺めることが出来ます。一面に広がる札幌の街並みは、夜にもなると素晴らしく美しい夜景を見せてくれますよ。観光目的でもお買い物でも楽しめるスポットです。
湯葉と豆腐のお店です。湯葉と豆腐という、健康食材をベースにしながら、四季折々の旬の素材を組み合わせた、創作懐石料理をいただくことができます。平日は、昼にも夜にも制限なく個室を使用することができます。この店舗でしかいただくことができない、限定メニューもありますので、ホームページで確認してからお出かけするのがオススメです。コースメニューには、美味しいデザートも付いていますので、お子さんも大満足です。
「香香厨房 PASEO店」は、北海道札幌市・パセオ東口1階にある中華料理店です。駅から直結でアクセスも良し!落ち着いた雰囲気の店内は約90席、全席個室なので周りを気にせずにゆっくりと食事をすることができます。ランチ営業も行っており、「中華ランチスペシャルセット」をはじめ、「本日の定食」や「本日のあんかけごはん」、「ボリュームランチ」や「四川麻婆豆腐定食」などをいただくことができます。ディナーはコースメニューの他、「肉汁焼餃子」や「半熟卵のせカレー麻婆麺 」、「毛沢東スペアリブ」や「ズワイガニと彩り野菜のサラダ」などのアラカルトメニューも豊富に揃っています。
サントリーズガーデン 昊 (そら)は北海道の旬の食材をふんだんに使ったお料理が楽しめるレストラン。店内は北海道の爽やかな気候を感じさせる白樺の森を思わせる雰囲気で、天井には満点の星をイメージした装飾がされています。お子様連れなら半個室のお席や、窓際の席がベスト。ベビーカーでも利用できますし、落ち着いてお食事ができますね。お料理も北海道ならではの寿司やジンギスカンなど厳選したこだわりの食事を堪能できますよ。
札幌市にある公衆浴場です。人工の高炭酸泉に天然の生薬を含んだお湯などもあり、炭酸泉で疲労回復効果、生薬の湯で胃腸などを整えて冷え症も改善されます。休憩室に枝豆やポテトにから揚げなどがあるおつまみ、アルコール、シッカリとした食事が楽しめるようにラーメン屋丼ぶり物ものとメニューも幅広くあります。シャンプーとかは持ち込みですが、有料で貸し出しもしてくれています。全体的に料金もリーズナブルになっています。
ママや子ども達が自由に過ごせるカフェ。赤ちゃん用のバウンサーやバンボもあり、オムツ替え台もあるので安心です。壁1面のホワイトボードに自由にお絵描きしたり、ジャンボサイズブロックで遊んだり、パズルや絵本などいろいろな遊び方ができます。食事は子どもが喜んで食べられる、パン系の軽食がメインで手作りプリンや蒸しぱん、フルーツたっぷりスイーツバーガーが大人気です。キッズスペースには一切の仕切りや視覚がない為、子ども達が楽しんでいる姿を見ながら、ママ達はゆっくり休んで寛げます。定期的に子供と一緒に楽しめるイベント等の開催もありますよ。
ちあふる・しろいしは、保育園と子育て支援の機能を持った施設です。きらきら☆ルームでは、未就学児までのお子さんと保護者が自由に遊んだり、交流したりできます。0〜3歳くらいまでのお子さんが楽しめるおもちゃが多いですが、ホールでは、ボール遊びやマット遊びなどの時間もあるので、運動にもなりますよ。保育園の先生に子育て相談することもできますし、親の交流場所としてお昼ご飯を持参すれば、12:00〜13:00までは別室でみんなで食べることも可能です。年齢など対象別に曜日や時間が分かれたプログラムもあり、イベントも行われていますので、気軽に参加してみては。
ねっこぼっこのいえは、赤ちゃんからお年寄りまで利用できる異世代交流スペース。誰でも利用できる時間帯の他に、0歳から2歳までの赤ちゃんとその保護者を対象とした赤ちゃん広場など、年齢や時間に合わせて自由に利用出来ます。赤ちゃん広場では、絵本の読み聞かせをしたりおもちゃを使ったりと自由に過ごすことが出来ますし、お昼を持参すればみんなで楽しくランチも出来ますよ。授乳やオムツ替えもその場で出来ますし、申し出れば場所を提供してくださいます。誰でも毎日楽しく過ごせる場所なので是非気軽に利用してみてくださいね。
最寄駅から無料送迎バスが走っているゲレンデです。安全な場所にキッズランドもあるので、子どもと一緒に思いっきり雪遊びを楽しむことができます。リフト券は、1日券だけではなく、2、3、4、6時間券などもあるので、ちょっと遊びたいという方にもぴったり。もちろんレンタルも充実しているので、気軽に遊びに来ることができます。学校に上がる前の子どもは無料でリフトを使うことができるので、家族全員で遊びに来てください。
赤ちゃんひろばに行ってみました。
ちょうど空いてたのでゆったりできました。部屋は広くないですが走り回る前の子供にはちょうどよいです。
スタッフさん優しかったです。トイレ行きたいとかの時みててもらえます。
2F入り口があり。ベビーカーで行くと中に置かせてくれました。(たためるタイプ2つまでならなんとか…