あそびパークはnamcoのキッズパーク。大型立体遊具やバッテリカー、コミックコーナー、手が汚れない抗菌砂場など小さい子から遊べるものが充実しています。またパパ・ママ用にマッサージチェアも置いてあり元気に遊ぶ子供を眺めながらリラックスなんて贅沢も。10分100円(税込)で、あそび放題、飲食のお持ち込みもOKなので雨の日でも思いっきり遊べて親子でストレス軽減、時間内なら全部自由に遊び放題な嬉しい施設です。おむつ替えは近くのトイレで出来ますが授乳室はちょっと遠いので早めの対応が良さそうです。
小樽で本格的なネパール料理を提供しているお店。店内はオリエンタルな雰囲気漂うインテリアが飾られ、異国情緒があふれています。カウンター席と座敷席が用意されており、お一人様から家族連れまで誰もが気軽に利用できます。カレーは種類豊富に用意されており、単品はもちろんナンやサラダの付いたセットメニューも用意されています。辛さはゼロから選ぶことができるので、辛いものが苦手な方や子どもでも安心して食べることが可能。家族での外食に、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
人気のネパールカレー屋さんですが、座敷あり、おもちゃあり、キッズメニューもありと、子連れでも行きやすいお店です。
道産の新鮮なネタのお寿司を堪能できる、小樽で人気の回転寿し店。小樽運河の近くにあるので観光の際にも便利な立地。ネタのひとつひとつが大きく、北海道ならではのネタも気軽に試せるのが嬉しいですね。お店は大正8年頃に建造された石蔵を改装された建物で、雰囲気もバッチリ。広々とした店内は明るく、目の前で職人さんが握っている様子も見られます。テーブル席や女性用トイレのオムツ替えシートなど、子連れでも訪れやすい寿司店です。
店内は広く、ベビーカーを持ち込んでいるご家族も多く見られます。(それでも通路に余裕ある広さです。)子供用の椅子もあり、テーブル席も広くストレスなくお寿司を楽しめます。ネタも新鮮で味もいいと思います。そして安い。ただ、いつもとても混んでいるのでタイミング悪いと結構待ち時間があります。ランチやディナーの…
GAjA (ガヤ) 小樽店は、小樽運河近くの色内大通り沿いにある焼肉店。特選和牛や牛タンなど選りすぐりのお肉を提供していて、お年寄りでもさっぱり食べられると好評です。店内落ち着いた雰囲気で、ラウンドシートの席や小上がり席など半個室のような席がありますので、子ども連れでもゆっくり食事が楽しめますよ。焼き肉店ではありますが、パスタや蕎麦などのメニューもあり、特にデザートは自家製で美味しいと人気ですので、ぜひ食後に味わってみてくださいね。
「小樽なると屋小樽駅前店は、からあげが人気のお店です。名物メニュー「「若鶏半身揚げ」」は、100パーセント国内産!秘伝のタレを使用した変わらない味に多くのファンがいます。「鶏めしのおにぎり」と「ザンギ」も人気ですよ。小樽・札幌を中心に10店舗ほどあります。テイクアウト専門店となっています。こちらの店舗は小樽駅の構内にあるので、仕事帰りや観光の方など、多くの方々が利用しています。ザンギ一つから快く注文を受けてくれます。
テイクアウトして電車や飛行機で食べた。
半身揚げはボリューム満点でとても美味し。
おにぎりも美味し。
子どもは食べきれないね。
北海道小樽市にあるワインバーです。常時10種類以上のグラスワインを用意しており、地元ワイナリーである北海道ワイン㈱の「おたるワイン」を味わうことができる店。ワインと合う料理も種類豊富に取り揃えているので、お酒と食事のコラボレーションを楽しむのがおすすめ。歴史とロマンの町「小樽」を散策した後に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「幸寿司 (こうずし)」は、北海道小樽市にある寿司店。落ち着いた雰囲気の店内は約30席、カウンター席と座敷席があります。新鮮なネタのお寿司がいただけると人気のお店となっています。1貫握りや握りセット、「幸生ちらし」や「うにいくら丼」などのちらしや丼ぶり、海苔巻き、刺身やカニ汁などの一品料理など、メニュー豊富に揃っています。11時から21時までの営業、水曜日が定休日です。駐車場も完備しています。
北海道小樽市にある寿司店です。「落ち着いた空間と雰囲気の中で最上の料理が楽しめる店」をコンセプトとしている店。寿司だけでなく、鮮度にこだわって仕入れる旬の食材をふんだんに盛り込んだ和食メニューも豊富に取り揃えているのが嬉しいですね。丁寧に1貫1貫心を込めて握られる寿司を、家族で堪能してみてはいかがでしょうか。
北海道小樽市の「オーセントホテル小樽」の最上階にある洋食レストランです。カジュアルな洋食からフレンチまで、幅広いメニューを取り揃えています。大きな窓からは小樽の美しい景色を楽しむことができ、景色とともに美味しい食事を楽しめるのがこの店のポイントですね。最高の立地で最高の食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
アルカリ性の高い、自家源泉の美肌の湯でお肌はツルツルになる温泉旅館です。露天風呂付き客室もあり、オリジナル快眠枕とオリジナル快眠寝具完備で普段よりもゆっくりと休むことができそう。夕食は季節の食材をたっぷりと使ったお食事で、茶の湯懐石料理のように出来立てのお食事を少しずついただくことができるのが嬉しいですよね。3名までならお部屋でいただくことができ、4名以上になると個室お食事処でいただけます。子ども連れの家族でも安心。
小樽市花園にある洋食レストラン。美味しいハンバーグやオムライスといった子供の好きなメニューが多いので子連れランチ利用にもおすすめ!ディナータイムには、気軽に楽しめるアラカルトメニューからコースメニューまで多彩。様々なシーンに合わせて使い分けができます。店内はテーブル席メインとなります。
小樽市銭函にある海が見える一軒家レストラン。主に洋食メインのレストランで、リーズナブルなランチメニューから数量限定メニューまで豊富な種類数も魅力。子供が好みやすい味付けの料理が多く、子連れランチ利用にもおすすめです。店内はテーブル席メイン。窓側の席からは美しいオーシャンビューが楽しめると人気があります。
「テラスブラッセリー」は、北海道小樽市にあるバイキングレストランです。小樽築港駅に直結しており、店内の大きな窓からは小樽港が見渡せ絶好のロケーション!解放感溢れる店内は120席以上と広く、6歳以下の子供は無料となっているので多くのファミリー層の方々も利用しています。前菜からメイン、デザートまで種類豊富なメニューが揃っています。「ステーキ食べ放題フェア」など期間限定で様々なフェアも行っており、何度訪れても飽きないよう工夫されています。
地元のお客さんに愛される中華食堂。南小樽駅から車で約10分のところにあり、駐車場も完備されています。チャーハンやラーメン、醤油味と塩味の2種類から選べるあんかけ焼きそばなど、豊富なメニューを楽しめます。あんかけ焼きそばは、パリパリの麺とあんの相性が抜群。野菜やお肉などの具材が盛りだくさんなのも嬉しいポイント。なかでも一番人気は、カレー粉風味のあんがかかったカレーラーメン、『加利麺』。これを目当てに訪れるお客さんも多いのだとか。ぜひ家族で訪れてみてくださいね。
小樽駅から徒歩12分の場所にあるおたるすし田は、新鮮な魚介類を使ったこだわりの寿司が味わえるお店。倉庫を改装した広々とした店内は、木のぬくもりを感じるレトロな雰囲気。カウンター席やお座敷があるので、おひとり様でも子ども連れでも気軽に利用できます。握りのセットは1300円~。ちらしやどんぶりもボリュームたっぷり。他にも巻物やお刺身、一品料理などメニュー豊富。幻の魚「羅臼産鮭児」はぜひ味わいたい一品。食事だけでなく、ちょっと一杯に立ち寄るのにもおすすめ。
パック料金さえ払えば中の遊具は全部無料!
料金も割と良心的。
動くのが好きな子にはアスレチックもありますし、
小さい子向けのオモチャから小学生向けのゲームまで様々にあります。
大人向けにマッサージチェアもありますよ!